- ベストアンサー
内蔵スピ-カ-を止めて外付けスピ-カ-を鳴らす方法
デスクトップパソコンのモニター内蔵のスピ-カ-の音量が小さいので、 外付けスピ-カ-がありますので接続しましたが音がなりません。 現在のモニター内蔵のスピ-カ-端子はパソコンの端子に繋がっています。 外付けスピ-カ-の端子をどこにもっていけば音がなるのでしょうか? お教えよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
モニターには最初からスピーカーがついていなかった。と考えればいいでしょう。 外付けスピーカーって当然アンプ内蔵のものですよね。これはPCのヘッドホン(スピーカー)端子に接続します。 モニター関係なし。
その他の回答 (4)
アンプ内蔵のスピーカーでない場合は、パワーアンプを間に入れれば良いです。
お礼
ありがとうございました。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
そもそも、モニターの音が小さいのであれば モニター側のボリューム調整を確認すべきでは? パソコンでは、音量の管理は、いろんなところで行われます。 OSが管理する、OSそのもののボリューム 音源装置のボリューム、音源装置の出力端子ごとのボリュームなどです。 その上で、本体の外に出た信号は、ヘッドフォンならそのまま音として鳴り 外部スピーカーで鳴るなら、普通はそのままでは音が小さすぎて アンプを介して鳴ることになります。 ですから、アンプの無いスピーカーは非常に音が小さく アンプがあるスピーカーは、ほとんどの場合 アンプにボリュームが付いています。 これは、外部アンプですから、パソコンのOS側から管理できず 別途ボリューム調整を行なう必要があります。 ただ、モニターが安価なものであれば、良いスピーカーではありませんから 音楽や動画を楽しむ上では、外付けのアンプ付きスピーカーが推奨でしょう。 アンプ付きスピーカーには、大別して三種類くらいあります。 1.USB端子に接続し、USB端子から電源をとるもの 2.コンセントから電源をとるもの 3.電池で動くもの です。 1はUSB2.0の5V500mAつまり2.5Wという制限を前提としているので 室内でならともかく、走行中の自動車の中などでは、実用性な音量が得られません。 室内でも、低音に物足りなさを感じるような、小型のスピーカーしかありません。 2は一般的なもので、5Wもあれば、普通は充分な音量が得られるでしょう。 ただ、出力を気にするよりも、音質を求めることによって 大きなスピーカーを選ぶことになることが多いでしょうし そういったものでは、使いきれないほどの大出力のものが少なくありません。 2.1chや5.1chといった、より音場の良いものも選べますし FPSゲームのように、負荷の低い音源と5.1chスピーカーを活用するものもあります。 3は、Bluetooth接続のものとして、この2,3年に急激に増え 充電池式のものが多いようです。 デスクトップPCでもBluetoothアダプターを追加することができますから 本体は動かせないでも、スピーカーだけを隣の部屋まで持って行って 無駄に大音量にすること無く、音を聴き続けるという使い方もできます。 ただし、Bluetoothでは、大小なり音の遅延が生じるので 動画の視聴などでは、気になることが多いかもしれません。 まぁ、スマフォとかでは、遅延を気にするより 音量不足で、是非もなくBluetoothスピーカーを多用しますけどね。 本格的に音楽を楽しみたいという人は、ステレオセットなどのアンプに PCからの出力を繋いで使うこともあります。 こういった場合には、PCに光出力やSPD/IF出力があれば それを使ってアンプに信号を伝えることができます。 自作PCなどでは、搭載されていることが多いと思いますが メーカー製PCやスリムタワー型や一体型では搭載していないことが多いかもしれません。 そういった端子不足や、内蔵音源装置自体の品質に不満を感じる場合には 拡張スロット用のサウンドカードを使うことができますし USB接続のDACを使うこともあります。 そういった複数の音源装置が利用できる状態になると OS側で、出力先の音源装置の切り替えといった操作もできるようになります。 (OSによってはできないばあいもあります)
お礼
お教えありがとうございました。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
PCのヘッドフォン出力端子はヘッドフォンを鳴らす力しかありませんから、ただのスピーカーをつないでも音は出ません。 アンプ内臓のスピーカー、普通、PCのスピーカーはみんなそうですが、ACアダプタとかUSBから電力を取るケーブルがついていて音を増幅して鳴らしているんです。 もし、質問者さんがPCスピーカーなら電源を繋いでいないのではないでしょうか? もし、質問者さんがステレオのスピーカーのようなものを持ってきてつないでいるのだとしたら、ダメですね。 この概念だとステレオ本体をも持ってきてヘッドフォン出力端子からAUXにつなぐんです。
お礼
ありがとうございました。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンド 再生可能なデバイスが複数あったなら、 既定のデバイスを変更すれば再生出来る場合があります
お礼
ありがとうございました。
お礼
鳴りました。ありがとうございました。 お教えよく読んでいませんでした。 パソコンの音端子ではなく、ヘッドホン(スピー カー)端子に接続するのですね! すごく大きな音になりました。 ありがとうございました。
補足
PCのヘッドホン(スピーカー)端子に接続して鳴らない ということはアンプ内蔵のスピ-カ-ではないという ことですね!アンプ内蔵スピ-カ-を購入しないと ダメということですか?