- ベストアンサー
婚約者の嘘:どうやって相手をゆるし、自分を納得させる方法
- 嘘をつかれた自分を納得させる方法として、大切なのは冷静な判断をすることです。
- 相手の立場や心情を考え、嘘をついた理由を理解しようとすることも重要です。
- 信頼関係を再築するためには、相手に対して心を開いて話し合い、納得のいく解決策を見つけることが必要です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
少し疑問に思ったので、私の考えを・・ 『許す』『許さない』の問題かな?? あなたの文章を読む限り、あなたはとても常識的で賢く お互いのことを冷静に分析できてますよね。 彼のことを、バックグラウンドを含めよく理解してますよね。 じゃ、なんでそのままを受け入れないんでしょうか? もうね、この年になるとそうそう人は変われませんよ。 人に大きな迷惑をかけるとか、彼やあなたに大きな損害が発生すること それ以外は目をつぶる・・というか彼は『そういう人』だとある意味諦めるしかないでしょう。 私も、似た様な方とお付き合いしたことがありますが (非常識かつお勉強ができないけど優しい) もう、あれこれイチイチいいだしたらきりがない程 目につく事が多々ありました。 その度、怒ろうが泣こうが変わらないんですよ。 そういう人なんですよ。。。。 優しい人って自分にも優しいんでしょうね。。 こんなことを言うと失礼かもしれませんが バツイチ子もち、さらに病気もちのあなたと結婚するのって かなりリスキーでしょう? 普通の男性なら尻込みしそうなところ。 ですが、それをしようとしてくれるところも その彼の常識のなさ、考えの甘さからきていると思いません? 彼はそういう人なんですよ。 だからこそ、あなたと結婚するんだと思います。 彼には『事実よりも嘘をつかれた事が悲しい』ということが 理解できないと思います。 あなたが『彼がなぜ嘘をつくのか』を理解できないのと同じように。 このままでは平行線ですよ。 ありのままを受け入れるのが結婚ではないでしょうか・・
その他の回答 (8)
- anna63
- ベストアンサー率40% (4/10)
許す、許さないと言う事ではなく、今後も続くであろう彼の「嘘」に付き合っていく覚悟を持てるかだと思います。もはや彼の嘘は癖であり習慣なのではないでしょうか… 彼自身にも悪気もなく、嘘をつこうと言う気もそんなにはないと思います。 ただ何故か嘘が癖になってしまっているのでは… 私ならそんな彼とは一緒にいれません。相手を思いやっての嘘ならば良いと思いますが、自分の為の嘘はいい事とは言えないと思います。 私なら一度別れます。別れる事によって彼に「嘘」はダメなんだと心から改心して貰います。 それでも治らないなら、彼とは縁が無かったのだとあきらめます。生きる為の苦労、前に進む為の苦労はするべきだとは思いますが、それ以外の苦労をさせられる相手は自分が辛い思いをすると思います。 言い方は悪いですが、お灸を据えてみてはいかがですか?嘘をついたら痛い目にあうんだ!と分からせればいいかもしれません。 嘘をつかなかったらいい事がある。 とゆう様に飴と鞭なんて方法もありじゃないですか? 許す事も納得もなかなか難しいと思います。それに今後もやはり彼の嘘は続くと思います。 それを全て受け入れて都度我慢、もしくは悩むか、治して貰うかではないでしょうか… 一度嘘を許すと、また嘘をつきます。 いたちの追っかけっこです。
- nokogirikuwa
- ベストアンサー率0% (0/3)
人の嘘を許せんあんたが「別れる」言うたんやろ。 ぐだぐだ言うとらんでその通り有言実行しろや。 嘘つくなやww
お礼
あ、しまいのほうで「別れる」って言ってますね私。 「結婚は考えられない」が正しいです。 結果的に、みなさんに嘘をつきましたね。 彼も、こういう嘘だったんでしょうか。 回答、ありがとうございます。
- kaories
- ベストアンサー率27% (238/858)
子供のような嘘を吐く、中身が子供のまま身体だけ大人になってしまった人。 それが、彼。 中学生くらいの息子が出来たよう。だって中卒だもの。 対処方法は、彼のお母さんになりきる事。 結婚すると、親兄弟親戚がもれなくついて来ます。 どうもその方々も難アリの様子(携帯料金踏み倒し事件)。 しかも全員中卒。 当の本人も借金歴ありの貯金なし。。 お金で苦労するのは目に見えていませんかねぇ? 人が良い、気が良いだけでは生活していけませんよね。 お友達なら良いんですが、一緒に生きていく結婚相手としてはどうでしょう…。 彼を矯正したいなら、お給料を全てあなたが管理してお小遣い制にして、勝手にお金を使えない様にする。 携帯電話をそのお金で買い与え、料金は振り込み用紙で払う事にする。 彼のお仕事が土木関係って、収入は安定してるんですか? 会社って、労災とかちゃんとしてる所ですか? まだ入籍前なので、考える時間があるのが幸いです。 彼の存在が不良債権にならない事を祈ります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本音ですが、気分を害される方も多くいらっしゃるかもしれません。 「人を馬鹿にするな」との回答をいただくのですが、 建前でない回答をいただき嬉しいです。 >中学生くらいの息子が出来たよう。だって中卒だもの。 そうなんです。私も、中卒っていうのはこういうことかと、身に染みました。 こう書くと中卒バカにすんなって言われますので・・ バカにしてるとかじゃないんです。 中卒者が中学までの知識しかないのは当然だと思います。 私も高校までの知識しかありません。 >どうもその方々も難アリの様子 両親は無職。(幼子を面倒見ているせいもあるが) 父親は若いころ酒乱気味で暴力をふるっていた 家にいないことは普通だったとか。 彼の身辺を知るにつれ、私は確かに怖くなりました。 それでも一緒にいたのは、 「その中で彼だけは異質」だったからです。 人の優しい気持ちがちゃんとあるんですよ。 ただ、環境のせいで麻痺してたのと、知識が身についていないのかな?と思いました。 >当の本人も借金歴ありの貯金なし。。 現在は彼の借金は兄様の踏み倒し返済のみです。 借金癖もないようです。 仕事は真面目です。勤続15年位。 それでも不安だったので、結婚前に「生活」をしてみてと、 一人暮らしをさせました。 また、ある程度の金額が貯蓄できるまでは 結婚は考えられないといいましたら、せっせと貯めています。 また、親兄弟は本当にネックで、 いつかお金に頼られるんではないか (両親債務整理経験あり、彼以外の兄弟はパチンコ中毒) とか、 私が結婚することで私の家族があちら家族と親戚になるのかと思うと、私の家族に申し訳なかったり・・。 そんなことを考えている私のほうがよほどカスなんじゃないかと思ってしまったり。 >対処方法は、彼のお母さんになりきる事。 これは、かなり前に腹をくくりました。 嘘に関しても、息子だと思って向き合っていくしか、 彼と一緒にいる方法はないのかもしれません。 ありがとうございます。 こんなに汚い言葉で、周囲にはとても言えないし、 私自身も内容が恥ずかしくて相談できません。 吐きだして気持ちが楽になりました。
なんか、所々に違和感のある質問だなって言うのが正直な感想。 あなた自身、精神障害を患っていると言うのに、 >忘れてたとしたら発達障害か!って見え見えの嘘をつきます。 とか、普通、そんな表現の仕方する? それと、「馬鹿にしているつもりは無い」とか言ってる割には、 >兄弟全員中卒・土木系(←バカにしているわけではないのですが、世間一般にこういう人たちってこうだよね・・という方々です) 普通に、馬鹿にしてるよね(笑 本当に馬鹿にしてる訳では無いのなら、なんでわざわざ、こんな事を書き出す訳? こうやって箇条書きにした部分、彼や彼の親兄弟の前で、あなたは面と向かって同じ事を正直に言えんの? 普通なら「言える訳が無い」事だよね。 でも、それってさ、建て前とか、常識とか、色んな言い方はあるとは思うけど、少し言い方を変えれば「保身の為の嘘」って言っても、別におかしな事でも無いと思うんだよね。 それでも、やはりあなたは、「自分の嘘」は「彼の嘘」とは違うんだと、そう言うのだろうか? >大切な人に嘘をつかれたとき、 どうやって相手をゆるし、自分を納得させたらよいのでしょうか。 別に、「嘘」に限定された事でもないだろ。 「人を許す」事は、「人から許される」事よりも、ずっと難しい時がある。 でも、あなただって、「彼があなたを許す」事で、あなた自身が許されて来た事など、これまで何度もあったんじゃないのか? 今回の事だって、きっかけは彼にあるにせよ、あなたから切り出した別れなんだ。 別れるのはいつでも出来るとか、そんな勝手な事言えた義理か? 彼に、それを許すつもりが無かったら、どんなにあなたが別れたくない、もう許すと言ったって、もう終わりなんだよ? 自分を納得させる事なんて、本当は簡単な事なんだ。 葛藤を生み出している自分の中にある思い、そのどちらを、自分が責任もって優先させるのか?って事に、全て掛かっているんだよ。 相手を許すか許さないかは、それからの後付けでいい事だろ。 世の中、絶対に嘘を付かない奴なんていないよ。 だから相手も許そうとか、そんな単純な話では無いんだが、相手に嘘を付かれるのが嫌なら、ただそれを押し付けるだけでは無く、自分もその為の努力をしなくてはね。 よく考えて行動して欲しい。
お礼
文章でお伝えするって、本当に難しいですね。 でも、あえて書かなくてもいいことを書いたのは正解だと思いました。彼が批判されるより、私が批判されたほうが気楽だからです。 >普通、そんな表現の仕方する? しないかもしれません。でも本当にそう思わざるを得ないエピソードがたくさんあるんです。 精神障害者が発達障害者の特徴を見抜くことができない、またはその資格がないとも思っていないです。 >普通に、馬鹿にしてるよね(笑 バカにしているわけではない、という表現は、「中卒者や土木系の仕事をしている人」をバカにしているわけではないという意味です。 言いたくはないですが、バカにはしています。 三人の子持ちと結婚してさらに五人の子どもをもうけても子どもの面倒を見ない兄様 仕事を休むときに母親に電話してもらわないと休めない弟様 兄弟全員が給料のほとんどをパチンコにつぎこむ姿 すみませんが、尊敬はできません。 話がそれました。 >でも、あなただって、「彼があなたを許す」事で、あなた自身が許されて来た事など、これまで何度もあったんじゃないのか? まさにその通りなのです。 でも、私は彼を許すことができない。 そもそも私には「許す」という機能がついていないのではないかと思うほどで、昔から悩んでいますがなかなか変われません。 自身の努力は必要不可欠だとは思っています。ただ、どう努力していったらいいかが考えられないのです。それでここへ書き込みした次第です。 ありがとうございました。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
彼と別れる気が無いのなら、こういう考え方は中止しましょう→【どうやって相手をゆるし、自分を納得させたらよいのでしょうか。】 こういう考え方をすると、彼が約束を守れなかった場合、彼を非難しているにもかかわらず、自分を責めるようになる。と、言う矛盾を発生させます。結果として、限りなく感情的な「ものの見方」・「考え方」をしてしまうようになります。そこからは改善策は見いだせません。 では、どうすれば良いのかです。彼が嘘を言う事実の事に焦点を当てて考えるのです。「彼が嘘を言った」と、言うように彼と嘘を一緒にして考えるのでは無く、「彼」が「嘘」を言った。彼と、嘘を切り離して考えるのです。そして、嘘という「こと」を取り出して、彼と「嘘」について話し合うのです。 嘘は、人との関係を壊す原因になる。嘘は、信用をなくす。嘘は、人を欺すことになる。嘘は、自信のなさの現れである。嘘は、恥ずかしいことである。等々の嘘とはどういうもので人にどういう影響を与えるのか、これらについて彼とあなたの2人で話し合うことをおすすめします。この方法は彼を責めずに、嘘はマイナスに作用するのだ。と、言うことを理解してもらうための方法です。 こういう方法で彼に対応されると、彼は人間として守らなければならないルール・秩序を明確に理解出来るようになります。気持ちのなすがままに、という心の働きにもブレーキがかかるようになります。こういうことをジックリ、ゆっくり話し合っていくことが彼とあなたとの間では必要だと思います。相手を攻撃したり非難すると、悲しく寂しくなります。そこからは将来の明るいものは見いだせません。 そして、彼とあなたの間だけに通用するルールを作るべきです。それは、なぜそういうルールを設けるのかを彼に話して了解を得た上で作るべきです。彼にルール作りを参加した。と、いう意識を持たせるのです。 彼との別れをお考えにならないのであれば、彼に出来事のひとつずつの事柄に基づいてダメなものはどうしてダメなのか、良いものはどうして良いのかを、気長に教えていく必要があります。感情とか気持ちを大切にする彼ですので気持ちは優しいのでしょうね。それだけにあなたのおっしゃることが理解出来れば少しずつよくなると思います。嘘をつくのは、究極的には安心のよりどころが見いだせないからです。彼の安心はあなたがいるから、というようになればしめたものです。
お礼
考え方の転換ですね。 淡々と方法をご教示くださり、ありがとうございます。 私は精神障害のせいもあり、どうも感情的にしか 物事をとらえられなくなっていることもあり・・・ 私も、考え方や諭し方の訓練が必要だなと思っていました(彼に対してだけではなく) また、彼は若干発達障害の気があるんじゃないかなと思うフシがあります。(精神障碍者に言われたくないでしょうが・・)そういう方に、理解してもらえる話し方を探していたところでしたので、とても助かりました。ありがとうございます。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
>大切な人に嘘をつかれたとき、どうやって相手をゆるし、自分を納得させたらよいのでしょうか。 そういう低次元のお方を良しとしてご縁を得て 一生の伴侶にしようとしているのは 他ならぬ自分自身のスティータスである・・のだから 相手云々以前自分のそういう意識・価値観・人生観・眼力が問題・・と 思えば割り切れるハズ つまり どっちもどっちということでしょうね 自分のことは棚に上げて相手だけをどうたら言ってる うちは納得させるほどには至らないでせう でも・・常に疑心暗鬼に陥り疲そうで、 正直前途多難のような気がします。
お礼
どっちもどっちだな、と思っているので 低次元同士、一緒にいるのです。 割り切るしかないのですね。 ありがとうございます。
- shin01824
- ベストアンサー率36% (60/163)
ま、何となくの感覚ですが…男性目線の擁護もさせてください。 『そもそも何故そういう嘘をつくのか』 質問者さんは“私がつかせた嘘だったのではないか…”という可能性も想定しておられますが、或る意味ではその通りではないかと推測します。単純に、質問者さんに問いただされ詰問されるのが怖いのでしょう。彼氏さんの気持ちは良く分かります。質問者さんは、人格障害を患っていたぼくの元妻にそっくりです。元妻の主張と同じです。何かと言えば自分の常識を押し付けて正義を主張し、ぼくのことを無知扱いしましたよ。 文章の端々に感じられます。質問者さんは彼氏さんに対して『常識がなっていない』と判断している。でもその『常識』はどこの誰の常識ですか?『質問者さんの中の常識』でしょう?常識というのはある程度の個人差があることを理解しておいでですか? 『自分の常識こそが正しいと思い込み押し付ける』ことは、押し付けられる相手にとっては非常に苦痛であることが理解できますか? >私が言うとバカにしているようですが はっきりとバカにしてます。この文章から、彼氏さんとその家族に対しての感謝や尊敬の念が全く感じられません。むしろ見下しています。夫婦になるなら、お互いに感謝し尊重し合わねばなりません。 質問者さんは、自分はそんなつもりはない!と言うでしょうね。ですが「あぁ、この人は彼氏さんのこと見下してるな」と思う他人もいるということくらいは認識してください。 ちなみにクレジットカードに関して言えば大事なのは「何故嘘をついたのか?」ではなく「もしやそうせざるを得ない理由があったのではないか?それによって生じるデメリットは?」ではありませんか。そちらは確かめたのですか?理由はお答えにならなくて結構ですが、感情に負けて現実問題をしっかり見据えることが出来なければ結婚などちゃんちゃらおかしな話。 嘘を許せないなら、許せないまま。お別れになった方が無難かと思います。何とかしてこのまま付き合い続けて結婚してもお互いに不快な思いをすることになるでしょう。彼氏さんはあなたのせいで精神を病むでしょう。そして質問者さん自身は彼氏さんのせいで多大なストレスにさらされるでしょう。 それと、質問者さんはちゃんと通院服薬をしておられますか?もししていないのであれば通院服薬をお勧めします。 今のままなら、どこの誰と付き合おうがうまくいきませんよ。あなたは他人に自分と同じ感覚を要求している。或る意味で他人に完璧を求めているのと同じです。そんなの人間である限り土台無理な話です。
お礼
>その『常識』はどこの誰の常識ですか? >はっきりとバカにしてます。 よく言われることです。文章で表現するのは難しいですが、バカにせずとも尊敬はできない相手って、誰しもいるはずです。そういう方々といいますか。 私の言う「常識」とは大げさなものではありません。 トイレを使ったら水を流しましょうとか、お尻をふきましょうとか、そんなレベルの話です。(もちろんこれができない訳ではありませんが)だからこそ、呆れてバカにもしたくなります。同時に、この人を放ってはおけないとも思いましたしね。 また、私は精神障害者で手帳給付も受けており、当然通院もしております。長かった投薬治療は終わりました。等級も二級から三級へ下がったところです。 ご心配いただきありがとうございます。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
大切な人に嘘をつかれたとき、 どうやって相手をゆるし、自分を納得させたらよいのでしょうか。 って言っても既に限度超えているようにしか見えませんが・・・ その状況でまだ続ける気があることは本当にすごいと思います。
お礼
ありがとうございます。 引くに引けないのです。 他人になら、「別れろ!」って言いますけどね。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、求めるからいけないんだと思います。 近頃は、宇宙人だと思うようにしていました。 異文化なのだから、しかたないと。 また、私と結婚することがリスキーだということですが まったくその通りで、 普通、妻に求められることのほどんどを、 私は毎日はこなすことができません。 高い収入があるわけでもありません。 それなのに、私と結婚するというこの人は 頭がおかしいんじゃないかと、常々思ってきました。 >彼の常識のなさ、考えの甘さからきていると思いません? まさにそういうことだったんだと、気づきました。 ありがとうございます。 優しい人は自分にも優しい。 なんだか、すべての事柄が、 なるべくしてなったんだなと、 そこに気づかない私がなにも見えていなかったんだなと、 思い知りました。 ありがとうございました。