- ベストアンサー
TrueCryptの使い方
TrueCryptの使い方を英語で書いてあるのですが、英語のまま使い方が分かる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください、EXTRAモードというインストールをしないタイプでお願いします、パスワードを掛けたり暗号化してフォルダを勝手に開けなくする方法を知りたいです、元に戻す複合化の方法も教えてください 明確な回答が出来ない方は御答えになるのを御遠慮ください
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
TrueCryptの使い方を英語で書いてあるのですが、英語のまま使い方が分かる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください、EXTRAモードというインストールをしないタイプでお願いします、パスワードを掛けたり暗号化してフォルダを勝手に開けなくする方法を知りたいです、元に戻す複合化の方法も教えてください 明確な回答が出来ない方は御答えになるのを御遠慮ください
お礼
御返答有難うございます
補足
>暗号化ファイルを置きたい場所に好きなファイル名でファイル>[保存]で作る。 ここでフォルダを選ぶ事が出来なかったのですが、ここで選ぶファイルというのはこれから暗号化したいものという事ですか?そうだとしたらフォルダごと暗号化したいのですが、それは無理なのですか? >ファイルサイズを例えば10MB ここはこれから暗号化したいものが10Gとかの物でも10Mでいいんですか? >マウントして使うというソフト。 マウントを外したりがパスワードを入れなくても出来たのですが、これって元に戻すときにパスワードを入れなくてもいいって事ですか? それだったら勝手にファイルを開くことが出来ると思うのですが、何かこちらで勘違いがあるかと思うので、間違いを御指摘お願いします