- ベストアンサー
人 と言う字をあなたなりに訳すと
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんはー ^^ もう一つ考えたので追加させて頂きます! ソフト路線です♪^^ 考え過ぎるあなたへ (わたしも人のこと言えないけど… ^^;) <お絵描き> いい意味で(?)、 「所詮、「人」なんてこんなものね」 と考えれば人生が楽になるかも? こんな生物だからこそ、一人では生きて行けないのかも?^^ 「これこれアナタ…」って注意する人が必要かも?^^ 「人」には色んな形があって、 しかも心模様やその行動によって変化したりもする。 されど皆、一応は人の形をしている不思議な生命体。 それが「人」なり! (*^-^*)
その他の回答 (7)
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
こんにちは。 (1) に入りは野獣としての性質を表しています。獣としての強さを象徴しています。 (2) の払いは霊性(神と交わる性質)を表現しています。 これを総括すると、人間は生きて家族を養い、子孫を残して行く強さが必要です。 そして天地万物の創造者である神を知り、これに従う礼節さも持ち合わせていなくてはなりません。 この入りと払いのバランスが必要なのだと教わりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 人という訳を1画目と2画目と分けて訳されるとはすごいと思います。 確かに人という字はバランスを取っているようにも見えますね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
この「人」は ・アキレス腱を伸ばす運動 ・スプリッツ(股割り)をする練習に見えます 最近、体が硬くなってきました 以前はストレッチをよくやっていたんですが… 四十肩の宣告もされましたしね…orz
お礼
ご回答ありがとうございます。 人が運動やストレッチをしている状態で アキレス腱を伸ばす運動が 最も人という字に近いのかもしれませんね。 スプリッツというのはやると本当に股が割れそうですね。
- berntakii
- ベストアンサー率12% (117/957)
人が歩く姿と解釈します。 参照画像の「人」だと、右方向へ力強く足を踏み出しているように見えますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに力強く大またで歩いているような、小さな壁くらいならものともしないような力強さを感じる気もします。
こんばんはー ^^ いつもお世話になっております。 面白い解釈ですね ^^ ま、少なからず合っている気がしますね ^^; 「人」 一歩の勇気を思い出すために この形になったのかもしれませんね。 まだ赤ちゃんの時は 無意識に一歩踏み出すことができたのだから…。 何かを深く考えた後、己の信じる方向へ向く。 するとその道が「前」になる。勇気を出して一歩! それが「前進」。 (〃⌒ー⌒〃)
お礼
ご回答ありがとうございます。 勇気を出して一歩を踏み出す 2票目ですね。確かに良い訳しかたですよね。 立ち止まってちゃ何も変わらない、前進あるのみ といった感じですよね。
こんばんは。 シンプルに「思いやる心」
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。せっかく人間という感情を持った生物に生まれてきたのですから、余計なことを考えず、シンプルに思いやることが出来ればいいですよね。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
こんばんわw 添付画像の人の字を眺めていると、人が勢いよく踏み出しているように見えました。 未来を信じて勇気を出して一歩を踏み出す。そんな人でありたいですねw
お礼
ご回答ありがとうございます。 踏み出す一歩 良い訳しかたですね。私もそんな人を目指したいですね。 私の場合、後ろ足を出して 入 となるような悪い思考に入っていますが、文字通り考え方を逆にしないといけませんね。
こんばんは 人 大地に二本足でガンダム大地に立つ(≧∇≦)/ 両手が自由に使えるようになり、 面倒い~ TVの電源を棒で押す~リモコンに発展 手紙書くのがめんどいから電話、携帯、スマホに発展 移動で歩くの、めんどいから籠、人力車、馬、自転車 エンジン付き乗り物で移動する 人:楽して椅子(物)にもたれかかる 大:の方が形は人に近いと思うんですけどねぇ。 格差、等で支える人、確かに(T▽T) 人と人の間、を大切にできる、人間でありたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、確かに便利な世の中になりましたから、物に頼ってしまう傾向になってしまっているのも頷けますね。 めんどくさいという感情が生み出した便利さかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 面白い添付画像ありがとうございます。 どうなったら500円玉でこうなるのか? と、考えすぎてはいけませんよね。 笑 これも人という形なのかもしれませんね。