- 締切済み
私が間違っている!?
モヤモヤするので質問させて下さい。 私の子供6才 友達と子供5才 車に乗る時の話です。 私が運転席に乗り、私の子供が助手席に友達家族が後部座席に乗る時の事。 私の子供が助手席のドアをしめた所、友達の子の指を挟んでしまいました… 友達は慌てて子供の心配をするのはわかります。 しかし、親子で後部座席に乗るのに、なぜ助手席の所に手をおいている状態なの!? 私の子供は普段通りにドアをしめただけなのに、責められているような状態なのが納得できません。 私だったら、しっかり見ていなかった自分に反省し、ドアの所に手を置かないように子供に教えます。(以前そのように対応しました) 幸い、挟まれたものの、怪我はなかったのですが、やはりこちらが謝るべきなのでしょうか!? 私の考えはおかしいのですか!? 友達は謝らない私が気に入らないと思いますが、私は上のような考え方なのでなんか納得がいきません。 大人になって、気持ちを我慢して謝れば丸く収まる話なのでしょうが、ショックをうけている我が子を見ていると、なんか納得がいきません…
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.8
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.7
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.6
- cho_deluxe
- ベストアンサー率13% (116/839)
回答No.5
- cho_deluxe
- ベストアンサー率13% (116/839)
回答No.4
- ksmm0261
- ベストアンサー率27% (48/176)
回答No.3
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2
noname#199643
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 私の状況はたしかにその通りかもしれないです。 買い物にいくときも片道40分をかけて迎えにいき。帰りも送ってかえる。 買い物中もほったらかしで、外にでて行っても私が追いかけて連れ戻さないとわかっていない。 自分が疲れているからと子供だけ預けて一人で部屋で寝ている… 友達の子供は生後一ヶ月の時から成長を見ているので我が子のように思っています。 たまに泊まりにくるのですが、寝ているだけで全て私がしています。 私の車で友達の子が癇癪をおこし、飲み物の入った瓶を投げつけられた事もありますが、ダメでしょ!だけで終わります… 私の子供に怪我させてもわかってもいないのに、こんな時ばかり心配して私じゃなくて、なんで私の子供を責める事をするの!?と思ってしまって… いつも我慢ばかりしてきたので今回ので我が儘で勝手な親かもしれませんが、爆発してしまいました… どうしても仕事関係で縁はきれませんが、少しずつ距離をおきたいと思います… 私も私は都合よく使われてるって思っていましたが、わかってくれる人がいてくれて心が軽くなりました。ありがとうございました(;_;)