• 締切済み

結婚後のお金の計画について

 彼女とそろそろ結婚を考えており彼女の身体の事を考えると妊活も早めにしたいと考えています。  そのため、一緒に暮らしてからは共働きをせずに自分の手取り収入25万円で生活できるかを考えて彼女と計画していますが変なところや多い少ないなどアドバイスをいただければ助かります。  ちなみに人口が20万に満たない地方都市なので比較的お金はかからないと思っています。  計画は次の通りです… 現在の手取り収入 250,000円 以下、支出の内訳(計画) 1、住居費 家賃 42,000円(車庫代含む) 2、光熱費 電気代 6,000円/ガス代 9,000円/水道代 5,000円 ・光熱費合計 20,000円 光熱費は現在の一人暮らしの実績×1.5で算出 3、保険代 医療保険 5,500円/死亡保険 1,400円/傷害保険 1,000円/妻の医療保険 3,000円/ペットの保険 4,000円/自動車保険 5,500円 ・保険代合計 20,400円 3、通信費 自分の携帯代 7,000円/妻の携帯代 10,000円/NTT+プロバイダ 7,000円 ・通信費合計 24,000円 4、その他 食費(日用品含む) 40,000円(10,000円×4週として) 犬の飼育費 10,000円 燃料代(ガソリン) 10,000円(5,000円×月2回として) 娯楽・交際費 20,000円 お小遣い 20,000円(一人10,000円) 予備費(不足分の補てんなどに) 10,000円 ・その他生活費合計 110,000円(余れば貯金へと考えています) とすると支出の合計が21,6400円、残り(収入-支出)は33,600円で毎月の貯金目標額は30,000円にしたいと考えており賞与を含めて年間の最低貯金額は100万に設定したいと考えています。 また、子供ができるとそれなりにお金がかかってしまうと思うので昇給した分は子供の養育費に充てていこうと思っています。 ちなみに愛犬はもう飼っています(^_^;) そんな感じで計画しており彼女に提示しようかと思いますがどうでしょうか? お知恵をお貸しください。

みんなの回答

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.2

すごく堅実な方ですね・・・ でも、私が気になったのが・・・ >一緒に暮らしてからは共働きをせずに自分の手取り収入25万円で生活できるかを考えて です。パートでもいいので、仕事してもらうことはあなたの中でバツなのですか?それとも、彼女がバイトせずに妊活したいと言っているのですか? どちらにお住まいかわかりませんが、妊活ということは=子供をすぐにもほしいということですよね。それはいいですが、子どもはただでは大きくなりません。まだ赤ちゃんのうちはいいですが、小学校、中学生、高校生とどんどん、教育費や食費などが厳しくなります。また消費税等の税率も今みたいに8%ではないことも予想できます・・・しかし、あなたの手取り25万が今後急速に右肩あがりに増える保証もないですよね。 私も手取りは25万程度ですが、妻に扶養の範囲でパートをしてもらっています(1歳の息子がいます)。妻の手取りは月に約7万円です。その給与のうち4万円を保育料(意外にかかるのですよ保育料って・・)に、妻がこずかいとして2万をとり、残りを貯金してくれます。私も妻にいつも感謝していますし、月々の7万という収入のありがたさを実感しています。(ちなみに私のこづかいも2万です。お金の管理はすべて妻がやっています。) 妻も将来的に息子の手が離れたら(中学生ぐらい)、契約社員でもいいからフルタイムで仕事をしたい、今はその実績を作るのに必要と言っています(子育てをしながら働いた経験がある人とない人では将来採用される時の印象も違う等言っていますが・・まあ、実際はわかりませんが、妻の意見にも一理あると思います)。 今の質問者の方の子供の人数が一生1人だと今の計画でいいかもしれませんが、2人だと給与が今後右肩あがりに上がる保証がないなら、厳しいと思います。 よく話し合ってください。

northstarplanet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本来であれば一緒に住み妊活をしながら働けるうちは共働きをするのが理想ではありますが同じ街に住んでいるわけではなく相手の仕事の都合などもあるのでこちらに引っ越してきてまで仕事を探させようとは思っていません。 務めている会社は小さいですが安定しており毎年の定期昇給(年齢給)、年齢や勤続年数に応じて役職も付いていくので3・4年後は手取り30万は超えると推測しています。 とりあえずは上がる見込みとかを考えずに現状ではと思ってご質問させていただきました。 だからと言ってどんな会社であれ絶対はないので今のうちにお互いに貯金はしています。 もし子供が生まれ成長して子供を預けれるようになったら彼女にはもう一度看護師に復活してもらうこととします(^_^;)

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.1

住居費+車庫代で42,000円は羨ましい! かなりキチンと計算されていますね。 しかし、惜しいかな一緒に住むのが「女性」という部分で抜けているところがあります。 ズバリ「化粧品代」です。 化粧品代は結構かかりますので、お小遣いor雑費で賄うのは厳しいです。 人によりけりですが、平均して月に5000円から、切れるものが多い月には10000円は飛んでいきます。 結構良いものを使っている場合は、もっと掛かる人もいます。 私も嫁と住むようになって、初めて知りましたが、化粧品は日々使うものですから、切らすことはできません。 男性はそんなに掛かりませんから、少し考えてあげたほうが良いでしょう。 それと、小遣い1万円で足ります?(^^; 私は月3万円無いと厳しいです(T_T) 飲みとかが少なければ問題無いとは思いますが・・・。 それと、これは少しお節介ですが、できるならば、妊娠するまではパートなどで少し働いてもらう事も考えたほうが良いと思いますよ。 働けるウチに貯蓄は余分にしておいたほうが、後々のためです。 子供が生まれれば更にお金が掛かりますからね・・・。

northstarplanet
質問者

お礼

「化粧品代」ですか!少しは頭に過ぎりましたがそこまでかかるとは…どのくらいなのか聞いてみます。 普段からそんな飲みに行ったりもせず贅沢もしないのでお互いのお小遣いと交際費で賄えると思っています。 なのでお昼の弁当さえ持たせてくれればお小遣いは足りるかなと…生活費が予想以上に余った月は少しはお互いにお色をつけようと考えてはいますけど彼女の性格から貯金が優先になりそうで(゜ー゜;Aアセアセ 彼女の仕事の都合や中距離恋愛ってこともあって一緒に住む数ヶ月前から妊活を始めようと思っていますので働かせようとは思っていません。 今現在お互いに貯めれる分は貯金してはいます。微々たるものですが(^-^; 貯金の計画は崩れるかもしれませんが何があっても借金だけは絶対にしないように心がけています。 ご回答ありがとうございました!