- ベストアンサー
結婚式で新郎から自分の両親に挨拶ってしますか?
結婚式で新郎から自分の両親に挨拶はしますでしょうか? 僕はそれほど友人の結婚式に出席した事があるわけではありませんが、普通はない気がします。 僕の両親は離婚しております。 ですが、結婚式には呼びたいと思っています。 そして結婚式の中で二人に今まで育ててくれた感謝と今後の人生の抱負を述べたいと思っています。 離婚した両親を見るのは辛いのですが、ケジメとしてやっておきたい事です。 新婦から自分の両親に挨拶は式の最後にあると思っていますが、新郎から自分の両親への挨拶の時間は作ってもよいものでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全く問題ないと思います。 質問されているようにあまりそのような関係での挨拶はありませんが、気にする必要はないと思います。今後、増えてくるとおもいます。家と家の結婚式から当人同士の結婚式に変わりつつある現在、披露宴での あり方も本人の思いを反映した形になりつつある中で、貴方がそのようにしたいことをすれば良いと思います。周りや過去の風習にとらわれずに思うようにすれば良いと思います。
その他の回答 (3)
ごく普通には、新婦から自分の両親への感謝の言葉 次いで、新郎が招待者への感謝と抱負の言葉 になると思います。 まぁ、特別こうしなければならないと言うことは無いので、どこかに織り込むことは可能です。 新婦や義両親側への根回しは必要ですよ。 ただ、挨拶後の両親の反応ですね。 招待者 ドン引き とかにならないように・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 ドン引きは気をつけないといけないですね。 ありがとうございます。
- Saitasaita390
- ベストアンサー率31% (183/575)
>新郎から自分の両親への挨拶 新婦一族+ゲスト、に対して謝辞を述べるのが一般的ですよね 新郎父に続いてのケースが多いので被らないよう工夫は要ります 通り一遍の御礼を述べた後、明確に区切り、一言ことわりを入れ 別れた離れたなどのタブーを一切排除し簡潔にまとめる と、いうのであれば行っても良いかもしれません しかし感情に溺れゲスト向けの謝辞の尺を超えてしまったり それまでの流れをぶち切ってしまうのはダメだと思いますね 両親の離婚=タブー要素、このリスクを新婦にも負わせてしまう このことについてゲスト含めてどのように解釈するか、ですよね 新郎父、新郎の謝辞の時間と切り離す、のほうがよいようにも思える なんせゲストや花嫁一派は関係ないんですから 嫁に貰う家=ホスト側が自分ちに向かって謝辞述べるって? そんなもんおまえら内輪でやっとけよ、の声は上がるかもしれない とにかく新婦の両親には話通しとかないと出だしからズサァ~~~・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。 新郎父の挨拶のことも考えないといけないですね。 ありがとうございます。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
結婚式、披露宴にそのような決まりごとはありませんので、全く問題ないと思います。 結婚して、嫁ぐ新婦は、今までお世話になったご両親への挨拶はありますが、新郎の挨拶は たしかにありませんね。でも、全然問題ないと思います。 今までのお礼とこれからの抱負ですので、喜ばれると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 風習にとらわれなくてもいいですよね。 ありがとうございます。 覚悟ができました。