• 締切済み

今日が審判の日

体外受精で授かりました。8w0dで胎嚢11mm胎芽は確認出来ておらず前回の検診から2日後の今日再検診で赤ちゃんの影が少しでも映らなければ流産決定です。駄目だろうなって事が自分でも解っています。解っているのにはっきり言われるのが怖い! 同じ様な経験された方いたら流産の乗り越え方教えて下さい

みんなの回答

noname#198502
noname#198502
回答No.2

私は体外受精ではないですが、なかなか妊娠出来ず不妊科に通っていました。 ようやく陽性反応出た!と思ったら今年の初めに初期流産…しかも2回連続でした。 不妊治療をしていると毎回毎回リセットで…。自分に自信が無くなってきます。 しかも流産してしまったので本当に自信喪失で旦那との離婚も考えました。 「今年の◯月までに妊娠出来なかったら違う人と再婚して子供を作ってください」とか言って旦那を困らせました。 でも。結局は子供が欲しい!という強い気持ちと旦那の前向きさに後押しされ諦めずに来れました。 今現在、妊娠5ヶ月です。 今回の妊娠の時も「ダメかもしれないから浮かれない様にしよう。」とずっと思ってました。 でも今だから言えるのは、やっぱり赤ちゃんの事は信じなきゃダメだな。と思います。エコーで元気に動く赤ちゃんを見る度に「いつも不安がってごめんね。信じられなくてごめんね。」と思います。 私が信じなきゃ赤ちゃん一人ぼっちですからね。 質問者様も不安で仕方ないと思いますが今は信じてあげて下さい。 結果を聞いてから考えましょう。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

先ず初めに、親は子どもの全てを受け入れなければなりません。 産まれて来れないかもしれない、重度の疾患を患っているかもしれない、他の赤ちゃんと比べて明らかに劣っているかもしれない、幼くして命を落とすかもしれない、などなど子どもを持つ事は、その子の全てを背負う覚悟が伴うものです。 それとどんな事が有ったとしても、我が子を信じて最後の最後まで世界で唯一の親として応援してあげる事です。 さて、質問者さんですが、赤ちゃんになる受精卵が貴女の子宮で頑張っているのですから、受精卵よりも先に親の貴女が諦めるのは、親権の放棄に成ります。 仮に産科医から残念な報告を聞かなければならないとしても、それは最後まで我が子が頑張った記録を聞く事と一緒なのですよ。 ですから、そのような結果となっても「残念だった」と思う前に「最後まで頑張ってくれてありがとう!」と思うようにする事です。 胎芽になる前の受精卵でも、貴女のお子さんである事にかわりはありませんから、結果がどうであれ、お子さんの頑張った軌跡を親として確りと認めてあげる事が肝心ですよ。