- ベストアンサー
この部品はなんていうんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>という事は、導通しているもう一つの同じ部品は故障してるってことになるんでしょうか? こういう判断をしてしまうのでダメなんです。 回路とは一つの足に、一つの部品しか付いて居ない。ではないのです。 複数の部品が付いて居たりします。 テスターで断線としか見れない回路に、複数の部品を通して、抵抗が並行して入って居れば、そっちを通して電気が流れますので、テスターで導通しないはずの部品がほかの経路を通る事によって導通している。となる事もあるのです。 だから、基板にくっついている部品にテスターを当てただけで、特定は出来ないんです。 電子回路が単純ではない理由がそういう所にあるのです。 基板を見て、回路図に落として、その回路図からどの部品はどうやって確認する。と考えていく必要があります。 まぁ慣れている人ならその辺の回路の基本的な部分は頭に入って居ますので、回路図にしなくてもある程度判断出来たりしますが、それを、回路が判らない人が真似をしても、訳が分からない。だけにしかならないんです。 大変失礼かと思いますが、書かれている内容から、確実な故障の部品を特定するのはかなり難しいと思います。 適当に交換して、治ったとしても、ラッキーと言うレベルの話になると思います。
その他の回答 (6)
蛍光灯の交換はしましたか? 画像の部品はセラミックコンデンサだと思いますので、故障の順位は低いと考えられます。 インバータ回路内で故障が多いのはこの写真の部品ではなく、電解コンデンサの不良です。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
インバーターぐらいなら問題ないですが、なんでもテスターで調べる習慣はやめたほうがよいですよ。 電子部品の中には、テスターの抵抗計の電流程度でも壊れるものがたくさんありますから。 回路図が手に入らないなら、テスターで測った程度では、どの部品が壊れているか、わかるものではありません。あきらめて修理に出すか、新しいものを買うかしましょう。
この手のコンデンサが導通している場合、他の部品もかなりヒドい壊れ方をしていると思われます。 (基板に載ったまま計ったとしても、導通と呼べるくらいに抵抗が低い事はあり得ません) 基板に載っかっている部品を全部取り替えれば直るかも知れませんが、中途半端な修理は火事を起こすだけです。 AC100Vが掛かる回路は、素人が弄るもんじゃありません。
- qann
- ベストアンサー率40% (223/546)
電子回路は、導通するかしないかだけで部品の故障は判断できませんよ。 ちなみに、写真のコンデンサと言う部品は、コンデンサ用のテスターでなければ、導通していたら壊れています。 導通していないのが正常です。 条件で導通する、しないなどの部品も多く使われていますので、導通するかどうかだけで修理は出来ません。 基本的のその部品が無くたって、周囲のTVやラジオが見れなくなったり、聞こえなくなったり携帯電話が通じなくなることがあるかもしれませんが、ランプは点くでしょうね。 部品の特性などをご理解の上、修理などはされた方がいいですよ。
補足
ご回答ありがとうございます。 という事は、導通しているもう一つの同じ部品は故障してるってことになるんでしょうか?
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
それはフィルムコンデンサですね テスターで導通を測っても測れません、それが正常です
お礼
早速のご回答ありがとうございます。
お礼
詳しくわかりやすくご回答ありがとうございます。