• ベストアンサー

揮発溶剤の良い保存の仕方について教えて下さい

既に出ている質問ではありますが、そこにあまり回答が付いてないので、 もう少し詳しく聞きたいなと思い質問致しました。 物凄い揮発する溶剤を保存する、良い方法を教えて下さい。 商品名まで書くと、アクリサンデーの事なんですけど、 使わずにしばらく置いておくと、瓶の中が空っぽになるくらい揮発が凄いですよね。 皆さんはどうやって保存しておられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • worito
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.2

試しに10本くらい新品を買って、見比べてみてください。 内容量に若干の差があると思います。 それが、既に揮発した部分だろうと、勝手に推測しています。 新品の箱の封を開けて、瓶を持ち、 フタを開ける方ではなくて、閉める側に回してみてください。 あまり力を入れないでも、きつく締まります。 これは、機械がやっているからなのか、輸送中の振動で緩んでしまったのか、 それともきつく締めすぎるとユーザーに渡った時点で、フタの部分の柔軟性が失われるからわざわざそうしているのか、私には分かりかねますが、 買った状態で空っぽまで揮発するのは、このせいだと思います。 アクリサンデーの箱にも書いてあるように、 使用後はきつくフタを締め、冷暗所に保管する事を忘れないようにすると、揮発は防げるように思います。

orange-house
質問者

お礼

1本が結構高いので、10本も揃えるのは至難の業ですが、いっぱい買って見比べてみたいですね。 そうですか、買った時からすでに瓶の口が甘いということなんですね。それは、買って来てすぐに締め増したら良いですよね。 揮発溶剤の性質として、使うだけ買いましょう、開けたらすぐに使い切りましょう、という感じなんでしょうね。 冷暗所保存、やってみます。 回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

もともと入っていた瓶でいいですよ。 しっかり締めておけばほとんど蒸発をしないはずです。 瓶の口を汚したり、しっかり締めなかったんじゃないのかな。

orange-house
質問者

お礼

元々の瓶で、十分保存できるという事なんですね。 実は、 箱の封も開けず新品の状態で、からっぽになっている瓶を発見したのが質問をしたキッカケでした。 いろいろインターネットのサイトを見ていると、 フデを使って溶剤を塗っておられる方など、塗っている間にも半分くらいは揮発してなくなります、と書かれているので、そんな凄い揮発をする溶剤なら、新品のまま無くなってもおかしくないな、と思ったのでした。 杞憂だったみたいですね。 やはり、長期保存するなら冷蔵庫などの冷暗所が良いでしょうか? 回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A