• ベストアンサー

猫が何でも食べたがる時は

自分のゴハンの味に満足していなかったり、量が足りていなかったりするのでしょか。 老猫になってから人間の食べ物を食べたがるようになりました。 キッチンで探し物をしているような 一応、餌はカリカリと柔らかい物どちらも食べているのですが、 そんな行動を起こす時、猫の体内で何らかの栄養が不足していたりするのでしょうか。 何かご存知の方おりましたら、回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.3

血液検査をすれば一発でわかります。 何が足りていないか、甲状腺、ホルモン、腎臓、糖尿、このあたりが引っかかることが多々あります。 何かあっても早期発見がイイ。 引っかからなかったらそれは一番良いことですよね。 その場合お腹が空いていたり、年齢的なものもあるのかもしれませんが。。 歳だから、ではなくきちんと調べることを強くお勧めします。

ritratto_libro
質問者

お礼

血液検査で何が足りていないかも分かるのですね。 先生に伝えてみようと思います。 本当何もなければそれで安心ですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

少なくとも、塩分や代謝できる成分の人間とネコとでの違いもあるので、人間の料理を与えることはやめましょう。 ただ、歳をとると、人間でもそうですが、歯が怪しくなってきて柔らかいものばかり食べがちになります。 まずはカリカリを食べられるだけ頑張って食べてもらいましょう。そして、アゴが疲れたなどで甘えてきたら、 フレークタイプの缶詰などや、煮こごりでまとめたタイプ、そしてペーストに近いタイプなどを、適宜ローテーション作って、我慢したときのご褒美としてあげましょう。 しっかり冷凍可能なパックやケースに入れて保存しておけば、袋半分しかあげなくて食べ切れなかった分も残り半分を取って置けます。ニオイ移りも冷凍室で密閉容器なら防げますし。

ritratto_libro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつも猫用をあげているのですが、少し違った物が欲しくなったのかもしれませんね。 暑いので保存にも気をつけて、餌の種類も色々探してみようと思います。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

うちの16歳も同様の行動を取っています。 おそらくは認知症の初期症状でしょう。 きちんと餌を食べているのでしたら、適当にあしらうのがよいでしょう。 基本的に人間の食べ物は猫にとって、百害あって一理無しです。

ritratto_libro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高齢ですので色々と心配ですね。 人間の食べ物に興味を持たないようできるだけ餌の種類も色々変えてみようかと思います。

関連するQ&A