- ベストアンサー
赤ちゃんの検診
私の赤ちゃんは6ヶ月になる男の子のお母さんです。 1ヶ月検診と3ヶ月検診は病院の方で用紙をくれたので、小児科と整形の先生に診てもらいました。今回の6~7ヶ月検診や9~10ヶ月検診や1歳検診は用紙をもらいましたが、いつに来てくださいとか、何も言われませんでした。市町村の育児相談のようなものはあります。そっちのほうで受けたほうがいいのでしょうか?病院の方がいいのでしょうか?つまらない質問ですいません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1ヶ月健診は、保健所の管轄ではないのですが、出産した病院で「生まれたばかりの赤ちゃん」「出産直後のお母さん」の事後の状態を診察して、病的な経過が無いことを把握してもらう……というか、病気ではないんですが経過観察をしてもらった方がいいってことで、行われることが多いです。 3~4ヶ月健診と1歳6ヶ月健診は、保健所の管轄で行われます。(そうする規定があるみたいです) それ以外の時期で、母子手帳に記録ページがある時期、たとえば6~7ヶ月健診・9~10ヶ月健診・1歳児健診は、保健所では行われない地域が多いのですが、病院でやってくれる事が多いです。 保健所(自治体)から公費負担用紙が配られることが多いのですが、それとは別に、病院の方から「○ヶ月健診も、来てくださいね」と誘ってくれる事も多いです。 なお、3~4ヶ月健診ですが、病院では3ヶ月、保健所では4ヶ月で、健診をすることが多いみたいです。 ママの体力に余裕があり、赤ちゃんの体調も悪くなければ、両方を受診してもOKです。 さて、おそらく、ここから先が問題なんだと思うのですが。 1ヶ月健診と3ヶ月健診は、病院の方で用紙をくれて、なおかつ「○月○日に来てくださいね」と言われたのでしょうね。 ところが、6~7ヶ月健診以降は、用紙はくれたけど、「○月○日に来てください」という日にちの指示が無かったということですよね。 これは、3ヶ月以上先のことなので、病院の方で日時を指定しても、あとで都合が悪くなるかもしれないから、「予約が必要なら、時期が近くなったら、大丈夫そうな日に予約をいれる」「予約不要なら、自分も都合が良くて、赤ちゃんの体調もいい時に行く」で良いと思います。 市町村の育児相談は、きっと無料だと思いますし、利用するだけでも安心できると思うので、都合が悪くなければ利用した方がいいと思います。 それだけで大丈夫なこともあります。 でも、保健婦や栄養士による「発達相談」「赤ちゃんとの日常生活の相談」「離乳食の進め方の相談」だけのこともあるので、たとえば何か病気が疑われる場合「それは病院を受診した方がいいですよ」までしか、言ってもらえないかもしれません。 逆に言うと、育児相談は毎月行かなくても、3ヶ月に一度、小児科で健診を受けるという手もあります。 小児科で健診を受けた場合、たとえば診察の結果、薬の処方が必要と判断された場合に、薬も出してもらえるとか、聴診をして「表面からは見えない病気」を発見してもらえるかもしれません。 私の友人のお子さんですが、乳幼児健診で、心雑音が認められ精密検査をすることになり、本当に心室だか心房だかの中核欠損症(心臓に小さい穴があいている)が発見された方がいらっしゃいます。 早期発見というのが、友人はかえって安心したようです。「健診を受けておいてよかった」と。 うちの子の場合ですが、10ヶ月と11ヶ月で(後に喘息と断定されるきっかけとなる病気で)入院し、その後も経過観察で隔週、小児科に通院していました。 経過観察が隔週だっただけで、その間にも小さい風邪とか、吸入をしてもらうとかで、週5回~10回、病院に行きました。(週10回というのは、午前中と、夕方以降の救急と、1日2回行ったということです) で、健診で言われました。「毎日健診してるようなものだから、別に今日は改めて健診しなくてもいいんだけどね(^^ゞ」 もし、育児相談だけで、健診と同じくらいの発達・成長の経過が把握でき、新米ママも安心できるのであれば、それで良いと思います。 ただ、たまには、小児科でしっかり(健診という方法で)診察してもらうのも、安心できますよ。表から見えない病気を発見してもらえることがあるので。
その他の回答 (3)
- tamachan1
- ベストアンサー率35% (17/48)
こんにちは。 私は2歳9ヶ月と3ヶ月の息子がいる2児の母です。ANo.#1の方と同様に3ヶ月、10ヶ月、1歳6ヶ月、3歳は保健センターでおこないました。通知が郵送されました。それ以外は検診は受けていません。(病院でも) 市町村の育児相談は検診とは違うものではないでしょうか。参考にですが、私の住んでる市では保健師さんが身長体重などの計測、離乳食や発育などの相談をしていましたよ。 もし、心配でしたら保健センターで検診の件と育児相談の件を電話で確認されてはいかがでしょうか? 病院で検診を頼んだことが(保育園提出用)ありましたが3000円ぐらいしました。 内容がダブってすみません。
お礼
市町村役場に電話で聞いて見ます。検診は有料なんですね。参考になる質問の回答ありがとう。
- pucisue
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめましてpucisueといいます。私は2児(3歳と9歳)の母です。うちの場合は保育園にずっと通っているので保健所で集団検診の場合は行きますが後はかかりつけの小児科でその時期にあわせ検診に行きました。保育園に園医さんがいるのですが、その先生も保育園にっていれば毎月ちゃんと健康診断しているから特に行かなくても、用紙を持ってくればいつでも書いてあげるとかんたんでした。それがよいのかどうかは別として。 かかりつけの小児科を1・2箇所決めておいてそこで多少早くても過ぎても大丈夫なので受診するのがいいと思います。子供の成長を紙面上にも残せていいと思いますよ。少しでも参考になれば幸いです。
お礼
なるほど。わかりました。質問の回答ありがとう。
- xxxxyuriaxxxx
- ベストアンサー率19% (68/347)
成長の具合(身長や体重など)、お子さんのことで気がかりがあるなら受けた方がいいと思います。通知が来ないのは任意だからだと思います。ちなみに私の住んでる市では、1ヶ月健診は出産した病院で、4ヶ月、10ヶ月、1歳6ヶ月、3歳は保健所での検診が行われます。その時は健診日の通知が来ました。その他は気になるようだったら小児科で受けて下さいとの事でした。ウチの娘は特に気になる点がなかったので6ヶ月の時小児科で受けた以外は検診を受けていません。(現在2歳9ヶ月)市で行われている検診は無料でしたが、病院での健診は有料でだいたい2000円くらいでしたよ。 あまり参考にならないかもしれませんでしたね・・・。
お礼
なるほど。優良なんですね。質問の回答ありがとう。
お礼
わかりました。長文の回答とても参考になりました。質問の回答ありがとう。