• ベストアンサー

TV録画 外付けHDD から 保存方法

TV パナソニック 42インチ TH-L42E60 外付けHDD I・O DATA REGZA対応  AVHD-A2.0U 2TB  USB接続ハードディスク こちらに 撮りためたTVの画像を DVD-R? に焼いて保存したいのですが 方法と何か機材があれば 教えて下さい HDDがいっぱいなので 焼く方法がなければ追加の 保存方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.6

TVと対応レコーダーとのLAN接続でダビング可能 https://eww.pavc.panasonic.co.jp/support/jp/av_lan/guide/function/01_02.html

その他の回答 (5)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

そのへんは、よくわかんないんだけど、DLPA NASという規格が機能する所だと思う。 http://dlpa.jp/nas/ 具体的な製品が、そのへんをどう実装しているのかはわかりにくいけど 日本式の地デジの仕様では、録画物の私的複製を制限するようになっているので 感覚的に考えても、その運用性はまったく理解できない。 ムーブとダビングという二つの概念があって DVD-Rへのダビングを行なうことができるのは ダビングを受けた機器ではなく、ムーブを受けた機器。 基本的には、DVD-Rにダビングができる機器のうち 録画に使った機器からムーブができる機器。 (本来はDLPA NASがこの互換性を提供するはずだけど、実際は知らない) そのため、光学ディスクへのダビング機能が無く DLPA NAS Level.3に対応していない機器にムーブすると そこで行き止まりで、その装置が故障したらお終いという仕様になっている。 外付けHDDは、内蔵HDDよりもトラブル要因は多いので 録画物の長期保存は考えず、録ったら見て消す。 そういう運用を前提とした家電設計に逆らうとひどい目に遭う。 特に録画する主体であるTH-L42E60が壊れたら USB接続のHDDを、別の機器に繋いでも一切再生,ダビング,ムーブができない。 あげく、TH-L42E60を修理しても、基幹部品の交換を理由に 違う機体として識別されれば、録画物は一切再生,ダビング,ムーブができない。 PCにつなぎ替えても、データファイルとして読めたとしても 録画物としての運用は一切できない。 これが日本式の地デジ。 USB HDDを二つも三つも買い足すのは、実はナンセンス。 たとえば、食材を冷蔵庫に入れても、永遠に大丈夫じゃないし 冷蔵庫が故障したら、どんな高級食材でもメーカーからの補償は無いでしょ? HDDレコーダーにおいても、それは同じだし 日本だけでは、バックアップによる自衛もできないようになっている。 デジタル化のメリットの大半はバックアップ性だけど、日本だけは デジタル化のメリットを、大半は放棄させられているのが現状。 現在ではSD画質でのビデオ出力なども廃止され、自由度はより低くなっているし わざわざ、CPRM付きDVD-Rにダビングしたものを CPRM解除してバックアップする行為も違法行為となっているくらい。

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.4

・パナソニックDIGA(BR130,BR160除く)とLAN接続すれば、E60 → DIGA(内蔵HDD)にダビング可能です。  DIGAにダビングした後に通常のDIGAで録画した番組と同じようにBDに焼けば良いです。   DVD-RよりもBD-R(E)がお勧め。   DVDへは大きな画質劣化を伴った実時間ダビングになります。(VRモード)   DVDのメディアは、BDよりも録画時間当たりの単価が高いです。   BDへは、高速、無劣化ダビングが可能です。  LAN接続は、テレビとDIGAをLANケーブル1本での直結でもOKです。   色々な使い勝手を考えると、ルーターに接続するのが良いかと思います。 ・DIGA以外のレコーダーにダビングしたい場合は、IODATAのRECBOXを購入すると  テレビ → RECBOX → 他社レコーダー と、RECBOX経由(2回のダビング)でダビング可能になります。  他社レコーダーは、東芝レコ、SONYのET/EWシリーズが対応しています。  シャープでも可能だとは思いますが、詳細情報を持ち合わせておりません。   RECBOXの類似品にバッファローのリンクステーションがありますが、RECBOXの方が使い勝手が良いです。 BD以外(BDとの併用含む)の保存方法として、先にあげたRECBOXへの保存があります。 E60が故障した時に修理部分によっては、全ての録画番組が視聴不可になります。 E60を買い換えても同じです。(視聴不可になる) ですが、RECBOXにダビングしておけば、E60以外のテレビでも視聴可能です。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

補足の条件です。 ブルーレイレコーダのディーガは、ネットワーク対応でTVのHDDからの転送を受けることが可能なモデルであること。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

ダビングを、ネットワークを通してレコーダに対して行い、その後で、BDーRW(ブルーレイ)に焼くことが可能です。 必要な機材としては、 1.ブルーレイレコーダ:ディーガ 2.スイッチングハブ、あるいは、無線LANルータ(データ転送の中継装置として利用) 3.LAN接続用ケーブル:2本 となります。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

テレビに直接取り付けたHDDなら、いっぱいになってもDVDなどに保存する方法はありません。詳しくは取説を確認してほしいのですが、HDDを別なものに交換すれば録画できるかもしれません。