- 締切済み
SEの男「借金で生活苦」ベネッセ情報流出
ベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件で、不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたシステムエンジニアの男が、「パチンコや競馬で借金があり生活が苦しかった」と供述していることがわかった。 警視庁によると、松崎正臣容疑者(39)は、「パチンコや競馬で消費者金融などに借金をしていて、借金は、妻と合わせると170万円くらいあった。月38万円ほどの収入のうち、返済は月々11万円以上で、生活が苦しかった」と供述しているという。松崎容疑者は先月17日、約1020万件の顧客情報をスマートフォンに不正にコピーした疑いがもたれているが、スマートフォンのマイクロSDからはさらに、先月27日にコピーされたとみられる約2000万件分も見つかったという。 警視庁は、情報流出の全容解明を進めている。 ============================ この事例 どう思いますか? この社会では自由が尊重されていますが、好き放題遊んだ結果犯罪に手を染めるのだとしたら 自由はやはり制限されるべきではないでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9785)
回答No.10
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
回答No.9
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.8
- mojya2012
- ベストアンサー率42% (64/150)
回答No.7
- 藻黒 知恵蔵(@ameru1999)
- ベストアンサー率28% (624/2203)
回答No.6
- t-aka
- ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.5
noname#204360
回答No.4
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3
- hukugen_irane
- ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2
- haruka1114
- ベストアンサー率18% (16/87)
回答No.1
お礼
「自由」はやはり制限されるべきだと思います。 例えば生活保護のお金をギャンブルにつぎ込むクズが居ます。 わずかな年金を使ってギャンブルに走る人もいます。