- 締切済み
プリンターが選択できない
プリンタをキャノンのMG7100に買い替えたのですが、印刷しようとしてもそのプリンタが選択できません。 状況としては以下の通りです。 ・「デバイスとプリンタ」の中に、ドライバは入っている。 ・MG7100とは有線接続しておらず、無線接続しているだけ。 ・テストページは印刷できる。 ・「印刷設定」も「プリンタのプロパティ」も立ち上がるのに、「通常使うプリンタに設定」を行うと、エラー0x00000709 プリンター名を再度チェックして、プリンターがネットワークに接続されていることを確認してください。というメッセージが出る。 ・windowsフォトビューワー、及びacrobat proからは印刷可能 ・ただし、excel及びacrobat readerからは印刷不可能。 ・たとえばexcelだと、プリンターの選択項目には上がっているが、選択しようとしてもできない(プリンタの種類が変わらないまま)。 こんな状況は初めてなので、何が悪いのかすらわかりません。 どうか、皆様のお知恵をお貸しください。 こちらの環境はwindows7 pro / service pack1 / 64bitです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 インストールはAdministrator権限のユーザで行っています。 「すべてのプログラム」「Canon Utilities」の下に「マイプリンタ」はなかったのですが、「IJ Network Tool」「Canon IJ Network Tool」で調べてみたところ、MG7100の状態は「使用可能」で、ポート名もCNBJPN_XXXXXXXXXXXXとありました。 「プリンタのプロパティ」「ポート」の中でも同様のポート名は表示されていました。