- 締切済み
出欠確認などのメールでのスマートな運用法
とある60人くらいの組織での出欠やイベントのメールなどの担当をしているのですが、 (1)出欠確認メールを一斉送信し、誰が出席で誰が欠席、誰が未返信かの一覧を表示させる (2)何か文字列をうってもらう際に、(例:何の商品を希望か?など)一覧で文字列もしくは数字が表示され、誰が未返信かの一覧を表示させる ということが、したいのですが、どのような運用が楽でしょうか。 ご年配の方もいるため、極力、簡単で、文字を入力するなどの方法がいいのですが、スマートな運用法はありますでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 麻野 なぎ(@asano_nagi)
- ベストアンサー率35% (42/120)
回答No.3
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.2
- 麻野 なぎ(@asano_nagi)
- ベストアンサー率35% (42/120)
回答No.1
補足
これは、出欠しかとれないのと、送信先を変えるというのは、年寄りには少しハードルが高そうです。