- ベストアンサー
PCの共有フォルダについて
- 会社のPC5台を共有フォルダで共有していますが、メインのPCが壊れてしまい、共有フォルダが使えなくなりました。
- 共有フォルダにはほとんどのファイルが入っており、バックアップは3か月前に取ったものです。
- メーカーに相談したところ、持ち込んで修理しないとデータの抜き出しはわからないと言われました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> メインのPCが急に壊れてしまい、共有フォルダが使えなくなりました。 メインのPCの共有フォルダのあるHDDが壊れている場合は、救済できません。 > バックアップを取ったのも3か月前です。 どのPCのHDDにバックアップしていたのですか。 メイン以外のPCにバックアップしていたのであれば3か月前の時点のデータとして利用できます。 メインのPCの壊れたHDDならば救済できません。 --- 今回の出来事を教訓にして、 今後はどのPCが壊れても救済できるようなデータバックアップを毎日行なっておく必要があります。
その他の回答 (5)
- riveron77
- ベストアンサー率48% (180/370)
>知人から、メインのPCが壊れた際にサブのPCから >共有フォルダのデータを抜き出せる 知人さんのセリフを翻訳こんにゃくしますと(笑) メインPCを分解してハードディスク(HDD)を抜き取り、特殊なケーブルでそのHDDとサブPCを繋ぐ、とメインPCのHDDの中身(データ)が見えます抜けます。 …ということだと思います。 この作業で障壁(←大げさ)となりそうなのは次の3点。 (1)メインPCを分解できるのか? (2)↑で書いた適切な"特殊なケーブル"を買えるのか? (3)メインPCのハードディスクを読み込めるのか? (1)については がんばれっがんばれっがんばれっ メインPCがデスクトップなら苦も無く分解できるだろうけど、ノートだったら がんばれっ(ry (2)については がんばれっがんばれっがんばれっ…(ry …ではなく、メインPCからハードディスクを取り出せたら↓こんなのを買ってきましょう。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVIDE2 で、 メインPCのHDD→このケーブル→サブPCとつなげば、メインPCのHDDの中身(データ)が見えます抜けます。 (3)については がんba(もういい) でもまぁHDDが無事なことを祈るのみ。 HDDがやられてたらあきらめるか「ハードディスク 復旧」とかで検索して、データを復旧してもらいましょう。HDDの容量とかによるだろうけど値段は30万円とかをよく見る気がする。 では、ご健闘をお祈りしています。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
#3です 説明不足のところが、 パブリックのフォルダを、外部共有設定にしていれば、たぶん書いたことをしなくても読めるかもしれない(つい最近自宅のと会社のをやったけどはっきり記憶していない)。 >BでAが認識されたら(人のドライブレターが振り分けられます)、 BでAが認識されたら(任意のドライブレターが振り分けられます)の間違いです。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>メインのPCが壊れた際にサブのPCから共有フォルダのデータを抜き出せるとの話を聞きました。 たぶん考えているのとやり方が違います。 HDDが壊れていないことが前提なのと、壊れたPCのOSが7かviistaの場合、 壊れたPCのHDD(Aとします)を取出し、 別のPC(Bとします、こちらもOSが7のPCで行う)に接続(接続形式が合っていないと変換コネクタなどが必要になるので、この場合はAの接続タイプに合わせたUSB接続の外付けケースを購入し他方が楽)し起動。 BでAが認識されたら(人のドライブレターが振り分けられます)、 このままでは、ユーザーアカウントにアクセスできませんので、 パブリックフォルダで共有かけていないのなら、 A(ドライブレターじゃないです念のため)を右クリックして、 プロパティを開き、セキュリティタブをクリック。 下のほうにある設定変更をクリック ローカルディスク(任意のドライブレター)のセキュリティの詳細設定と井野が開くので、 所有者タブをクリック。 下にある編集をクリック。 所有者の変更という欄のところに、 AdministratorとBでアクセスしているアカウントが表示されるので、 現在ログインしているアカウントを選択して、 サブコンテナーとオブジェクトの所有者を置き換えるにチェックを入れてOK HDDの容量とPCスペックにより時間画家かなりかかる場合があります。 上記についてやる自信がないなら、やらないほうがいいです。 今後は、まともなNASを購入してRAID組んで使用したほうが安全です。 >HDDが壊れていたことも考え、事前に共有フォルダのデータを抜き出したいと思います。 HDDが壊れていたら、アクセスできる可能性がないので無理です。 PCが壊れた際に、HDDからものすごい異音や焦げ臭いなどの臭いがあれば、 逆に現状では何もいじらないほうがいいです。 また、メーカーには、そのことを伝えたほうがいいです。 どうしてもデータが必要なら、 業者にデータのサルベージをしてもらう、 結構高額な出費になります。 また、作業費になるので、サルベージ出来なくてもかかる費用になることが多いです。 また、完全にサルベージできるかどうかの確約はしてくれません。
>メインのPCが壊れた際にサブのPCから共有フォルダのデータを抜き出せる それはそのサブのPCに何らかのバックアップが存在する時のみではないでしょうか。 外部から接続した場合、共有フォルダを持つパソコンがVistaやWindows7の場合なら、共有に使っていたフォルダが存在するパソコン(のHDD)にはシャドウコピー機能によりバックアップが作成されますが、外から接続したパソコンにはなにも残されないのが普通です。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
HDDが壊れていたら既にアウトです。 HDDだけ生きているPCに増設したらデータくらいは抜けるんじゃ? まぁ社内セキュリティなどもない家庭用PCの認識での回答ですが・・・
お礼
メインのHDDが物理的故障為、復旧はできませんでした。 お早い回答有難う御座いました
お礼
やはりバックアップは大事ですね。 今回の件で痛感致しました