• ベストアンサー

会社や学校に着いたら、目の前にペットがいたら・・・

会社や学校に行って一息ついていたら、目の前に家で留守番しているはずのペットが現れました。 もしそんなことになったら、どうしますか? 周りに事情を説明して、家に連れて帰りますか? ペットを飼っていない方も、もしそうなったらどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.4

わぁ~今日、ペット参観日だった! いつも家で偉そうなこと言っているから あいつ(柴犬ケンタロウ)の前で恥ずかしい所は見せられないや

localtombi
質問者

お礼

なるほど、ペット参観日・・・ ちょっと緊張しますね。 教室で答えられなかったら、家に帰って犬君の対応がガラッと変わりそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

ペットを飼っていないskyhigh555ですお(- ω -) うーん…やっぱり連れて帰りますお(- ω -) ペットを飼うのに不慣れなskyhigh555向きのペットは 何ですかお(- ω -) おおおおおおお(- ω -)

localtombi
質問者

お礼

>ペットを飼うのに不慣れなskyhigh555向きのペットは じゃあ、メダカがいいですお! 水槽を眺めているだけで、気が和みますお・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。 お(^д^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato09
  • ベストアンサー率32% (99/303)
回答No.5

自分のペットはハムスターなので、とりあえず空き箱を探してその日1日はそこで我慢してもらいます。 ま、みんなのアイドルをやってもらいましょう。 会社の空気も和むのでは(笑) 家でいるより待遇が良かったりして(爆)

localtombi
質問者

お礼

ハムスターですか! 環境が違うので喜ぶかも知れませんね。 知り合いも飼っていますが、子供がすぐに産まれるのでペットショップに持っていくと、ヒマワリの種と交換してくれると言っていました。 面白いシステムですが、本当なのでしょうか・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

子供のころアイコン猫の母猫が小学校に来たことがありましたね。 当時は今と違って放し飼いが当たり前で、母猫の縄張りは小学校も含まれるほどの地域のボス的存在でした。 縄張り内なので連れて帰ることもしなかったですね。 勝手に家に帰っているし。 今だったら完全室内飼いなので、あわてて家に連れて帰ります。

localtombi
質問者

お礼

そう、縄張りがありますね。 家の近くにもノラ君がいますが、塀の上を悠然と歩いています。 きっと見回りなのでしょうね。 でも、どうやら我が家を「トイレ」と認識しているらしく、用を足しに来るのが困ります。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

とりあえず教室の後ろで空気椅子 その日1日は一緒にいます ご主人様の仕事っぷりを見ていただきます

localtombi
質問者

お礼

なるほど、後ろで静かに・・・ 教室ということは、何を教えているんでしょう? 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私のペットは、水槽で飼っている金魚やドジョウやタニシです それらが水槽以外の場所に現れたら、命の危険があるので、一刻も早く元の水槽に戻しに行きます タニシだけなら、水から出してもある程度の時間は大丈夫なので、慌てませんが

localtombi
質問者

お礼

むしろ、どうやって来たのか知りたくなりますね。 そう言えば、タニシは鳴くと聞きますが実際はどうなのでしょう? 子供の頃、小川で鳴いているのはタニシという話をよく聞きました。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A