• 締切済み

アポストロフィがあるURLページが表示できない

IEではアポストロフィ(')が付いたページを表示できないのでしょうか。 (例)http://***/*'*/ IE6では表示できませんがOpera6では表示できます。 なぜでしょうか。

みんなの回答

  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.6

No.2&3の者です。 すいません、おもいっきり勘違いでした、まったくお恥しい。 ところで私もIE6なのですがアポストロフィを使ってページをアップロードしてみたのですがちゃんと見れました。もちろん%27と置き換えても大丈夫でした(笑) No.4さんのおっしゃるようにアポストロフィもどきになっているのではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26283
noname#26283
回答No.5

 すみません.#3の補足を読みましたが,原因がよくわかりません.サーバ側に問題があれば,Opera6からもうまくアクセスできないはずなので.  もし可能でしたら,サーバのアクセスログやエラーログを確認してみてください.何か手がかりがつかめる可能性があります.リアルタイムで閲覧しつつ,IEとOperaから交互に数回アクセスを繰り返してみると,より分かりやすいかもしれません.

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26283
noname#26283
回答No.4

 私が試してみた限りでは,IE6でも問題なしでした.  #2さんが仰っていらっしゃるのはHTMLで特殊記号を表示させたい場合で,ブラウザのアドレス欄では,アポストロフィは「%27」と表記します.しかし「'」とそのまま書いてもうまくいくはずです. (私の場合は,IE6,Opera6とも,「'」「%27」の両方大丈夫でした)  失礼ですが,全角の「’」など,URLの単純ミスは考えられないでしょうか.

dai99900
質問者

補足

進展がありました。 半角の「'」の付いたページが確かに表示できません。 教えて頂いた「%27」に置き換えてみたところ、表示できました。 これで原因が特定できるでしょうか。webサーバ側の問題でしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.3

No.2の者です。 ちょっとちがっていたかもしれません。 アスキーコードですと(半角全角) '→' ’→’ そのほかに特殊文字として ´→´ ′→′ ’→’ 詳しくないのでどれがアポストロフィなのかわかりません。ごめんなさい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.2

こんにちは。 詳しくはないのですが、"'"→""'"とアスキーコードにしてみたらどうでしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edomin
  • ベストアンサー率32% (327/1003)
回答No.1

アポストロフィが特殊文字として認識されているためでしょう。 例えば、どんなサイトが有るのでしょう? エスケープしてもだめですか? また、"%"表示でもだめでしょうか?

dai99900
質問者

補足

社内ネット上のページで気づきました。 インターネット上にアポストロフィ付きアドレスのページを作ってみようとしていますが、ちょっと時間がかかりそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A