ベストアンサー thunderbirdのアカウント移動 2014/06/23 10:42 現在使用しているパソコン(A)のthunderbirdのアカウントを 異なるパソコン(B)に移動したいのですが、簡単に移動できる 方法があればお教えください。 お手数ですが、よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー narashingo ベストアンサー率74% (10167/13676) 2014/06/23 16:01 回答No.1 古いバージョンでは、accountexというアカウントだけを移行できるアドオンがありますが、最近のバージョンには対応していないので、アカウント設定だけを移行する簡単な方法はないですね。 アカウント設定だけでしたら、新規のBに手動または自動設定した方が速いと思いますよ。 メッセージは、アドオンのImport Export Toolsを入れたら、Aからフォルダ単位でmbox形式のファイル(拡張子なし)にエクスポートして、Bにインポートできますが、そういう問題ではないのですね? http://answertaker.com/internet/mail-utility/importexporttools.html また、Aに複数のアカウントがあって、そのうちの1のアカウントであれば、取り敢えず、Aのプロファイルフォルダをコピーして、その中身すべてをBのプロファイルフォルダのすべての中身と入れ替えて、Bを起動したら、Aの状態になりますから、不要なアカウント設定やメールデータフォルダを削除して整理する方法もあります。 ※プロファイルフォルダは、ヘルプ→トラブルシューティング情報→「アプリケーション基本情報」の「フォルダを開く」ボタンから開くフォルダです。 質問者 お礼 2014/06/23 16:40 お教えありがとうございます。 アカウント設定だけでしたらBに手動で設定したほうが 早いということですね。 手動で設定します。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスメールサービス・ソフトその他(メールサービス・ソフト) 関連するQ&A thunderbirdで受信しないアカウントを作りたい 現在、OutlookExpressを使用しています。 アカウントA,アカウントBがあり、 送受信の時にアカウントBは メール受信時および同期時にこのアカウントを含める というチェックボックスをはずし、受信はアカウントAのみ にしています。 thunderbirdで同じような設定をしたいのですが、 ご存じの方教えて頂けませんか? Thunderbirdで複数のアカウント Thunderbird ver2.0.0.16で複数のメールアカウントを設定して使用しています。 アカウントAで送信したメールの返信が相手から受信したのですが、アカウントA以外のBやCでも同じメールを受信してしまいます。 これはThunderbirdのアカウント等の設定によるものでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授いただけると助かります。 Thunderbirdのフォルダの移動について Thunderbirdのフォルダの移動について Thunderbirdで複数アカウントを使用し始めました。 アカウントを新規作成すると、作成順にフォルダが出来ていくのですが、 これらの順番を入れ替える事はできますか? どうも、調べた限りでは出来なさそうなのですが、 ご教授願います。 アカウントを削除して、並べたい順番で作り直しでしょうか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム Thunderbirdの送信アカウントについて Thunderbirdで二つのアカウントを受信しています 仮にa@gmail.comとb@gmail.comだとします 送信するときにbのほうを設定してもaで送信したことになってしまいます どうやれば、送信のときに二つのアカウントを使いわかることができますか? Thunderbird3でフォルダーを移動するには Thunderbird3に移行中です。 画像の様になっておりますが、 受信トレイ直下にインポートしたフォルダーを移動したいと思います。 色々見てみましたがよく分かりません。 お手数ですが、移動方法をお教え願います。 Thunderbird のアカウント設定について Thunderbirdでメールアカウントを追加しましたが、追加したアカウントがどこにも表示されません。 再度同じアカウントを追加しようとすると、「ユーザー名とサーバ名が同じアカウントが存在します」とのエラーが出てそれ以上前に進めません。内部的には設定されているようです。 Thunderbirdの再起動、パソコンの再起動もやってみましたが、やはり追加したはずのアカウントが表示されません。 解決方法をご存知の方は教えて下さい。 因みに現在10個のアカウントを設定していて、サーバの移行の関係で11個目を追加しようとしたときにこういう現象が起きました。 Thunderbird 3アカウントフォルダの移動 フリーのメールソフト、Mozilla Thunderbird(バージョンは3.1.7でした) の操作方法についてです。 メールアカウントを追加すると自動的に作成されるアカウントのフォルダ(図を参照ください)の場所や並び順を変更したいです。 デフォルトでは、アカウントを作成した順に、上から作成されていくようですが、この並び順って変えられませんか? できれば、あるアカウントのフォルダの下に他のアカウントのフォルダを移動するような操作もしたいのですが、(メールアドレスごとに親子関係等あるため) サンダーバードのウィンドウ上での操作ができなければ、この設定がテキストベースでどこかのファイルに書かれていたりすれば直接編集しちゃったりとかでもよいなぁとか思っているのですが ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 Thunderbirdにおけるアカウントの順番 メールソフトにThunderbirdを使っています。 メールアドレスは「A」「B」「C」「D」「E」「F」と6つ持っており用途によって使い分けています。 大半は「A」というアドレスを使っているのですが、いつごろからか、「アカウント設定」を開いてみると、「A」「B」の順番がひっくり返っていて「B」「A」・・・・となってしまいました。 このため、メール作成ページを開くと、差出人が「B」と自動表示されてしまい、改めて「A」に変更しなければなりません。 うっかり、変更し忘れると「B」のまま発信されてしまい、不都合です。 アカウントの並び順を変更するには、どうすればいいのでしょうか。 thunderbirdで、2つのプロファイルを統合するような方法は? thunderbirdで、2つのプロファイルを統合するような方法は? Aパソコン上のthunderbird(プロファイル「a」とします。) Bパソコン上のthunderbird(プロファイル「b」とします。) aと、bで別のプロバイダのメールを送受信しています。 Aパソコンのaにある、アカウント設定とこれまでの送受信メールをbのほうへ統合したいのです。 (すなわち、今後は、B上のひとつのプロファイルで、aのメールとbのメールを送受信したい。その際、現状それぞれのthunderbird a、bに保管されている過去メールも、すべて、Bパソコンのthunderbird b上で読みたい。) Aパソコンからどのような手順で、移行すればよいでしょうか? ネットで調べても見ましたが、aをごっそりB上に移行(つまり、今あるbは破棄するか、必要の都度aとbを切り替える?)するような方法しか見つけられず、困っています。 thunderbirdのバージョンは、「3」です。 詳しい方、ご教授ください。 Thunderbird 送信時アカウントが変わる メーラーのThunderbird(サンダーバード)について質問です。 アカウントを二つ登録(AとB)しています。 テンプレートで作成したBアカウントのメールを送ると、差出人は正しくBのアドレスが表示されているのに、送信の際にはAアカウントからの送信になってしまいます。送信済みフォルダもAに入ってしまいます。しかし、その送信済みフォルダに入っているメールの差出人はBメールアドレスになっています。 テンプレートを新たに作成し直すと正しく送信できるのですが、またしばらくすると同じような事が起きるようになり、一回その現象が起きるとそのテンプレートは常にAアカウントからの送信扱いになってしまいます。 ちなみに、アカウントの登録はアカウントAを最初に登録し、そのあとにアカウントBを登録しました。 OSはwindows10 proです。以前はHOMEをつかっていました。HOMEの時はこのような現象は起きていません。proをクリーンインストールしてからおかしいです。 Thunderbirdを2回、再インストールをしましたが直りませんでした。 何か解決策がありましたら教えてください。 Thunderbird(Mac)でアカウントを追加 人づてなので、ぼんやりした質問なのですが、ぼんやりとでも答えていただけると助かります。m(_ _)m ある会社で、メールサーバーをA社からB社に変えることになりました。ネームサバーの切り替え時にしばしの間、両方のメールサーバーからメールが届くとのことで、使用しているメーラーであるThunderbird(Mac版) 31.1.2に、 B社用のメールアカウントを追加設定しようとすると、なぜかエラーが出るようです。どうも追加設定しようとしているメールアドレスが現在使用しているものと同じなので(アクセスするメールサーバーはもちろん別ですが)、「同じメルアドやんけ!」とお節介(?)を焼いているらしいのです・・・?? 別のメールアドレスでアカウントを追加設定するのは問題ありません。 Thunderbirdのようなメジャーなメーラーでこんなことが起きるものでしょうか? それとも設定する側が何か根本的に間違えているのでしょうか。 情報が少なすぎてすみません、想像で結構ですので、思いあたりることがありましたらどうか教えてください。m(_ _)m Thunderbirdのアカウントについて お世話になります。 Thunderbirdはアカウントを削除すれば既存のメールも削除されてしまいますが、 この度プロバイダーを変更しようと思いますがその場合、 既存のアカウントでは受信できなくなります。 アカウントを削除ではなく、無効にする方法(送受信しない)はあるのでしょうか? Outlook Exprssなどは「ツール」→「アカウント」→「該当のアカウントを選択」 「メールの受信時およ同期時にこのアカウントを含める」のチェックを外すことで 実現可能ですが、Thunderbirdにも上記のような仕様はあるのでしょうか? よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム Thunderbirdのアカウント追加 Thunderbirdのアカウントの追加方法がわからなくなってしまいました。因みに前はうまく追加ができて私のPCのThunderbirdには3つのアカウントが入っています。今回やろうとすると、新しいアカウントに対するPasswordを入れる画面が出てこないまま完了になってしまうのです。何が間違ってこんなことになってしまっているのでしょうか? thunderbirdのアカウント thunderbirdのアカウントを見ましたら、gmailは全てアカウントの 左にメ-ルの絵柄があるのですがその左下に鍵ロックマ-クが ついています。しかし、Jcomのメ-ルアカウントには鍵ロックマ-クが ついていません。これはJcomのセキュリティが甘いということでしょうか? また、Jcomのメ-ルアカウントにも鍵ロックマ-クをつけるにはどうすれば いいのでしょうか? お手数おかけしますがよろしくお願いします。 Thunderbird 1.5.0.10 を、A、B 二つのアカウントで使用 mail が送受信できる原理がよく分かっていないのですが、 Thunderbird 1.5.0.10 を、A、B 二つのアカウントで使用しています。 受信用のサーバは 2種類指定できるので、pop.A、pop.B と指定していますが、送信用サーバは 1種類しか指定できないので、smtp.A としています。このとき、B のアカウントでメールを送信すると、メールが流れる経路はどうなるのでしょう。 B のメールアドレスのメールが、プロバイダ A を経由して、B を通って相手に送られるのでしょうか。B とは無関係に直接 A から相手に送られるのでしょうか。 Thunderbirdのアウトルックエクスプレスのアカウントを削除した Thunderbirdのアウトルックエクスプレスのアカウントを削除したい Windows XP で Thunderbird 3.0.4 を使用していますがノートパソコンには、Gmailのアカウントとアウトルックエクスプレスのアカウントがあり、最初はノートパソコンで2つのアカウントが見られて便利と 思ったのです。(デスクトップでは、アウトルックのアカウント専用でメールを見ています。) 実際使用してみると、結果としてアカウントを分けたほうが便利だと思うのです。 アウトルックエクスプレス(プロバイザーのアカウント)のアカウントの削除手順を教えてください。 よろしく お願いいたします。 Thunderbird Thunderbird 68.4.1を使用しています。 受信トレイが アカウントA アカウントB ローカルフォルダ とあるのですが、A.Bをローカルフォルダにまとめたいと思い、ツール→アカウント設定→サー バー設定→メッセージの保存→詳細から別のアカウントの受信トレイをローカルフォルダにし、「新着メールの取得時にこのサーバーも同時に受信」にチェックを入れて再起動したところ、A.Bの表示は消えたのですが、A.Bが受信した時にローカルフォルダの字が青くなるだけでメールが見えません。 どのようにしたら見えるでしょうか? Thunderbirdでアカウントが重複 以前はWinXPのノートPCを使っていたのですが、先日Wins7のPC に乗り換えまして、これを機にメールソフトをThunderbirdにしてみました。 前のPCのOutlook Expressのメールデータは、無事にThunderbirdに 移すことができたのですが、Thunderbirdのアカウント設定でおかしな 現象が出て困っています。 メールアカウントを複数設定しようとすると、すでに存在しているアカウント の内容と同じアカウントができてしまうのです。 正確には、2つまでは無事に設定できたのですが、もう1つ設定しようと すると2つ目のアカウントと全く同じ内容の3つ目のアカウントができて しまいます。この3つ目のアカウントの内容を修正しようとすると、2つ目 のものも一緒に修正されてしまいます。 <イメージ> アカウント名1(livedoor) アカウント名2(nifty) ↓ここで3つ目(sonet)を作成すると・・ アカウント名1(livedoor) アカウント名2(nifty) アカウント名3(nifty) ・・・3つ目に2と同じアカウントができてしまう (本当はsonetが作成されないとおかしい) いろいろ調べてみましたが、自力ではうまく解決できませんでした。 この現象の回避方法をご存じの方がいらっしゃったらお教え頂けないでしょうか? Thunderbirdのバージョンは6.0.2です。 よろしくお願いします。 Thunderbirdに追加アカウントする方法 2台のパソコンにThunderbirdがインストールされております。 1台は、個人用です。 個人用を前職の会社業務で使用しておりましたので、会社のメールアドレスでアカウントがあります。 但し、すでに退社しておりますので、今はこのアドレスは使用(送受信)できません。 もう1台は現在の会社で使用しているパソコンで、会社(リース)の所有になります。 ここには、今の会社のメールアドレスでアカウントが入っております。 今月退社するので、このデータを上記のパソコンに入れたいのですが、 前職のデータもそのまま残したい(見たい)場合は、どのようにすれば良いのでしょうか? 今の会社からは、メールデータの持ち出しは了承頂いております。 今のメールデータ用で、新たにパソコンを買わずに、個人パソコンに2つのメールデータを 入れる(共存?)方法は、ございますでしょうか? Thunderbirdのアカウント毎のフォルダ 2時間調べたのですが、分からないので質問させてください。 主に3~4個のアドレスを使っていて、一つはアカウントフォルダで個別に、 他は共通設定でローカルの受信トレイでフィルタ振り分けしています。 行いたいことですが… ローカルフォルダの下にある、各アドレスの黄色フォルダを消したいのです。 削除しても消えないし、邪魔なので困っています。 これは消すか非表示にすることはできないのでしょうか? 表示方法はすべてのフォルダ、Thunderbird3 b4を使用しています。 よろしくお願いし致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス メールサービス・ソフト GmailYahoo!メールOutlookThunderbirdその他(メールサービス・ソフト) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お教えありがとうございます。 アカウント設定だけでしたらBに手動で設定したほうが 早いということですね。 手動で設定します。 ありがとうございました。