• 締切済み

入力変換のショートカットキーが使えない。

フランス語と、日本語の変換は可能になったのですが、 日本語で打つ場合、すぐに半角英数字になってしまうので、 ショートカットを覚えようと調べ、F6でひらがなになると知りましたが、 押しても変化がありません。 Fnを押しながらすると、音量の変化が出たと思います。 どこをどうすれば良いのでしょうか? Windows8.1を使用しています。

みんなの回答

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1376/3207)
回答No.1

F6でひらがなになるのは、日本語入力モード(全角)の時です。半角英数では機能しません。 「ひらがな」キーを押すと全角になりませんか?

noname#197569
質問者

お礼

すみません。 説明不足でした。 海外で買ったPCで、フランス語版です。 日本語はインストールして使用しているので、かなキーはありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A