• ベストアンサー

小鳥のフン、白い跡を消すには

お世話になっております。 さて、添付画像のように、小鳥がフローリングにしたフンの白い跡が消えません。 雑巾でゴシゴシ拭いても、乾くとこのように白く残ってしまいます。 消す方法はございますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

今回の添付画像の「白い跡」は、鳥のフンの白い部分に含まれる尿酸が析出したものが 主になっている と推測致します。 尿酸は、鳥類における窒素代謝の最終産物で、水には難溶性の白色結晶です(鳥は、飛ぶために身体を軽く保つ必要があります。そのため、身体に水を溜めずに済む・水の必要性を軽減するように、窒素の排泄においても、排泄に要する水分が最も少なくて済む 尿酸の形となっています)。この尿酸は、酸性条件下では 溶けにくく・アルカリ性条件下では 溶けやすい性質があります。 従って、私でしたら、まず アルカリ剤(後述致します)の水溶液を用いて このフローリングを拭き(場合によっては、少しの間、水溶液で湿らせておいてから 拭く)、「白い跡」が溶解して拭き取られた後で、溶液を除去するために 水拭きと乾拭きをしておきます。 アルカリ剤としては、セスキ炭酸ナトリウム(セスキ炭酸ソーダとも。下記引用)や重曹が、お手軽で良いと思います。^^ セスキ炭酸ナトリウムは、「アルカリウォッシュ」などの商品名で、掃除や洗濯 などの用途で売られています(ちなみに、うちでも、掃除・洗濯用に常備しています。水に溶いて用います)。 セスキ炭酸ソーダとは (石鹸百科) ↑ このページの右側には、セスキ炭酸ソーダの使い方の解説がありますので、一緒にご覧下さい。 http://www.live-science.com/honkan/partner/sesquicarbonate01.html なお、フローリングの万一の変色を考慮して(水拭きができない素材には、用いられないので)、一応、まずは目立たない所で 試し拭きをされることをお願い致します。m(_ _)m 今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m もし よろしければ、結果を教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

puni0517
質問者

お礼

落ちました!!! 見事に落ちました! 本当に助かりました。長年悩んだのがウソのようです。 ありがとうございました!!

puni0517
質問者

補足

pseudos 様 お返事遅くなり申し訳ございません。 お答えありがとうございます! はい、尿酸までは調べたのですが、その次が分かりませんでした。 検索すると、「アルコールで変色しているのかも」「フローリングの艶出し剤?を溶かしてから塗りなおす」などもございました。 セスキ炭酸ソーダですね! お掃除で有名になりましたよね。やっと探し当て購入いたしました。 これから試してみますね。 週末以降の作業になると思いますが、必ず結果報告をさせていただきますので、少々お待ちくださいませ。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.5

先に回答しております pseudos です。 誤: 回答No.2で、【補足】を頂いたお礼を 書き忘れておりました。 ↓ 正: 回答No.3で、【補足】を頂いたお礼を 書き忘れておりました。 何度も何度もボケたことで、本当に失礼致しました(万一 これ以降に誤記が見つかっても、あえて現れないように致しますので、どうかご容赦下さい)。m(_ _)m

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.4

Nos.2&3の pseudos です。 回答No.2で、【補足】を頂いたお礼を 書き忘れておりました。失礼致しました。m(_ _)m お邪魔致しました。m(_ _)m

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.3

No.2です。 【お礼】をありがとうございます。 > 落ちました!!! やった~!! \(^^)/ もう、それだけです。良かった良かった。^^v

puni0517
質問者

お礼

pseudos 様 お返事ありがとうございます!(遅くなりましてスミマセン) もう、跡形もありませんよ♪ 本当に感謝いたします!^^ ありがとうございました!

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

一番良いのはスチームの出る、スチーム洗浄機でお掃除するのが良いのですが、お持ちでないのであれば、暖かめのお湯を霧吹きに入れて、白い糞の跡にたっぷり目に噴霧し、しばらくしてから雑巾で拭きとると良いでしょう。 フローリングの目地に入った物は、霧吹き後に使用済みの歯ブラシでかき出しましょう。 また、小鳥を放鳥する際には、放鳥する30分前にケージからエサ箱を取り出して、それから放鳥すると糞をしにくくなりますよ。 これは小鳥は直ぐにでも飛びたて居る様に体を軽くしておく必要があるので、食い溜めが出来ない様になっています。 エサを摂取して20~30分後に糞をするので、糞をさせてから放鳥すれば憤慨はてきめんに減ります。 ちなみに2~3時間何も食べなくても平気ですので、2~3時間の放鳥後にケージにエサを戻してあげてください。

puni0517
質問者

お礼

早速試してみました。 アイロンを高温にし床から浮かせてスチームを当て、歯ブラシで擦りました。3~4回やったのですが、画像よりはましになったくらいで白さはまだ残っております。 綺麗に取るのは難しいようですね… (画像を載せたかったのですが。) ありがとうございました。

puni0517
質問者

補足

sayapama 様 ありがとうございます! お湯はかけたことがあるのですが、温度が足りないのですね。アイロンの蒸気を当ててみたいと思います。 30分前にエサを取り出すのですね。実は文鳥と小桜が計6羽いるので何カゴもあるのでちょっと大変ですが…^^; 出すときはすぐフンをするのでそれは落としていいところにさせていますが、その後がし放題でした。 貴重なご意見、ありがとうございました!

関連するQ&A