- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Androidデバイスマネージャー。どの時点で消去)
Androidデバイスマネージャーで紛失時の対応方法
このQ&Aのポイント
- Androidデバイスマネージャーを使用すると、紛失したAndroid搭載端末を探すことやデータを消去することができます。
- データを消去するとGoogleアカウントもなくなり、端末へのアクセスができなくなります。
- もし位置追跡が必要な場合は、データを消去しない選択肢を選ぶことができます。また、MVNOのSIMを使用している場合でも、警察への届け出が推奨されます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >(1)データ全て消去するとGoogleアカウントもなくなりますね? >なのでこの端末へは一切アクセスできなくなりますか(位置追跡など)? んー、言葉通りならそうなるでしょうね。 コマンドはリモートでのロックと、出荷時時設定へのリセットの二段 階対応です。 出荷時設定へのリセットは盗まれて端末が戻ってこない場合を想定し たコマンドじゃないかと思うのです。そもそもモバイル端末に他人に 見られて困るような重要なデータなんてそうそういれるべきではあり ませんし、入れるなら端末が盗まれにくい対策をとったり、ロックや 暗号化をきちんとかけていると思うのです。だからリモートロックや ロックのパスワード変更も出来るようにしているんだと思うのです。 >(2)なので位置追跡したい場合はデータ見られてもいいからデータ消去しない。 >データ消去優先の場合は端末を見つけることは諦めて早く消去する。 >のどちらかを選ぶことになるでしょうか? なので、まずデータを消す前にロックする、というのが妥当な順番じゃ ないでしょうか。 >(3)mvnoのsimで使ってる場合でも警察へは届けておいたほうがいいのでしょうか? んー。こんな注意書きがあります。 >端末が盗まれたと思われる場合は、警察までご連絡ください。ご自身で >端末を取り返そうとしないでください。 sim通信だろうと端末が盗まれている事には変わりないでしょう。警察に届けましょう。
お礼
ありがとうございました。 ロックでしのいでる間に位置追跡がまず最初ですかね