零~zero~は、第一夜だと思われます。
水車を写真に撮ったら、お札が消えませんでしたか?
では、なぜ水車を撮ろうと思ったのか…
二つの部屋にお札が貼ってあったんですよね?
そのうちの一つが水車じゃなかったでしょうか?
水車を撮ったことで、お札が消えてその部屋にいけるようになりますよ。
そして、その部屋が・・・・
零~紅い蝶~で、怨霊「忌人×2」は出ないに越したことはありません、てか、出ないほうが良いです(爆)
でも、絶対に出るんですよね~。
出ないということは、クリアに必要なものを持ってないからです。
零というゲームを理解してるかどうかわかりませんが、このゲームには3つの霊がいます。
一つは怨霊、攻撃してくる霊はすべて怨霊です。
この霊は、特定の場所とか、クリアに必要なアイテムを持って特定の場所に行くと現れます。
他にも、時間がかかりすぎると出てくる雑魚霊もいますが、倒さないとクリアできないという霊もいます。
二つ目は浮遊霊、この霊は、特定の場所に行くと現れて、ただ消えるだけです。写真に撮らないとクリアできないわけじゃないです。が!撮ったほうが良いですね~…クリア後のために…
三つ目は自縛霊、これは特定の場所に行くと、そこにいます。写真に撮らない限り消えることは無いです。
クリアには必要じゃないので撮る必要も無いですが、これもやっぱりクリア後のために撮っておいたほうがいいですね。
これらをふまえて、泣いている女の子の霊はどう見ても浮遊霊なので、まったく関係ないです。(撮れなかったのは残念ですが…)
回答ですが、まず、蔵にいる男の子に会いましょう。
そこでヒントがもらえます。
そして逢坂家へ行って仏壇を調べると地下にいけます。
地下の、箱を調べるとムービーになって忌人が現れます。そのムービーを良く見てください。
忌人は何かを落としませんでしたか?
忌人を倒したら、その落としたものを拾って繭のところへ帰るんです。
他にもいろいろ難しいところがありますが、なるべく自力でクリアを目指しましょう。そのほうがいいですよ。エンディングなんて…(謎)
どうしてもわからなかったらお答えしますので、がんばってください。
お礼
ありがとうございます!私も恐がりながら頑張ってみます!!