- ベストアンサー
ポストペットとは?プロバイダーがマンションで契約している場合でも利用できる?
- ポストペットとは、プロバイダーが提供するメールソフトウェアの一つです。
- マンションでインターネットに契約している場合でも、ポストペットを利用することができます。
- ただし、ユーザー名やパスワードなどの設定に注意が必要で、正しく設定しないとエラーメッセージが表示される場合があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。#4です。 ポストペットのバージョンは……?<これが肝心です ◆V3の場合 SMTPサーバー、POPサーバー、ユーザ名、メールアドレスを、いまの補足の通り(正しいもので)記入してください。 まず、受信出来るか確認してください。もし、APOP対応でしたら、「むずかしい設定」のところで設定出来ます。 送信は、POP before SMTPまたはSMTP認証(SMTP AUTH)が必要かどうかを確認してください。SMTP認証が必要ならば、やはり「むずかしい設定」のところで設定する必要があります。 ◆2001の場合 SMTPサーバーは、そのまま指定されたものを記入してください。 POPアカウントの部分には、「abc**@pop.park-*.com」と記入します。「ユーザ名@POPサーバ名」ですね。 やはり、受信出来るか確認してください。2001の場合は、SMTP認証は出来ません。またPOP before SMTPも、ソフトにその機能はありません。(手動でメールチェックをしてから送信する必要があります。 ◆それでも解決しない場合 「絶対間違っていない」という確信があっても、一度パスワードを消してもう一度入れ直すとなぜか通ってたりします。また、全ての入力において、余分な空白文字などを入力していないかも確認してみてください。
その他の回答 (4)
- nemu-neko
- ベストアンサー率37% (45/119)
ポストペットは、2001までのバージョンと、V3とでは設定の仕方が大きくかわります。 V3ならば、基本的に普通のメールソフトと同じ設定でOKです。 2001でしたら、もう一つ聞くことがあります。 「ユーザIDはabcdeですか? それとも、abcde@マンション名.comですか?」 ユーザIDがabcdeでしたら、POPアカウントの欄には「abcde@mailhost.pop.マンション名.com 」になると思います。ユーザIDが「abcde@マンション名.com」の場合は……補足してくだされば調べておきます(忘れてしまいました) また、2001までのバージョンでは、POP before SMTPは使えません。自分で手動でメール受信をしてから送信します。 参考になりますように。
補足
詳しい情報を聞いてきました。 ログイン名→abc** メールアドレス→abc**@res.park-*.com SMTP メールホスト名→mailhost.park-*.com POP メールホスト名→pop.park-*.com です。park-*は、マンション名(仮定の)です。 また、ご教授お願いします。
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
バージョンがわからないので詳細な設定は説明できませんが、STMPとPOPならば利用することは可能のはずです。 ポストペットシリーズはバージョンによって設定部分にサーバー名を入れる場合と、サーバー名+アカウントを入れる場合があり、説明をよく読まないとわかりにくかったりします(後者の場合@も入ります) 下記のサイトからバージョンを選び、オンラインマニュアルの設定部分を熟読してみてください。
私もこれを読んだだけでは分かりませんが、普通メーラのSMTPサーバとPOPサーバ の設定には「@」より後ろを入力するのではないでしょうかね。従って今回の例ですと ポスペの設定で SMTPサーバには「マンション名.com」と入力し、 POPサーバには「pop.マンション名.com」と入力する つまり「@」より前の「mailhost」は不要なのではないでしょうかね。 違ってたらすいません。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> SMTPホストサーバー:mailhost@マンション名.com > POPホストサーバー:mailhost@pop.マンション名.com 通常、サーバ名には「@」を含むことはありません。 mailhost.マンション名.com mailhost.pop.マンション名.com などの間違いではありませんか?
補足
ごめんなさい^^; @はつかないみたいです。 #1さんの通りのサーバー名です。
お礼
何度もありがとうございました。 結局、無理みたいでした。 でフリーアドレスでのログインを勧め、やってみたらできたみたいです。 ポストペットは、環境やプロバイダーとかによって随分と設定が変わるようですね。 (@の変わりに#とか/とか。。。)