Windows8タブレットはマルチウィンドウ可能か
Windows8への買い替えについて今話題になっていますが、Windows8のタブレット版は、
いまのWindows7と同じようなユーザインタフェース・マルチウィンドウで使えますか。
β版ではスタートボタンがなくなっただけで、Metro(タイル形式)でなくても操作
できるようでした。ただこれはあくまでもβ版で、タブレット版OSはまた別なんでしょうか。
仕事で使うわけではないので、スタートボタン一つなくなっただけでもとっつきにくい反面、
いま使っているアンドロイドのタブレットは、デュアルブラウザアプリはあるものの、マルチ
ウィンドウができないので、やはりWindows8でそれが可能なら、買い替えたいのです。
iPadも使ってみましたが、娯楽にはタブレットは見栄えがよくで動作が軽いのでいいんですが、
ウルトラブックの小型廉価版(キーボード脱着式)みたいなWinタブレットが私にはあっている
みたいです。(Win7タブレットはまだまだ使いづらかったです)
補足
VAIO Duo 13 が欲しいのですが「LINE」などのアプリも使えますか?