- ベストアンサー
DVDレコーダーの接続について
5万円オーバー程度の製品でDVD/HDDレコーダーを探していたところ、コストパフォーマンスが良さそうなので、DENONのDHR-770SDの購入を考えています。 用途としては、普通の地上波テレビ番組と、スカパーの番組の録画・編集です。 ただ、今所有しているテレビがテレビデオで、外部入力端子が一つしかありません。 (出力がありません。) 接続形態としては、 テレビアンテナ---分波器--->テレビデオ テレビアンテナ---分波器--->DVDレコーダー--->テレビデオの外部入力 スカパーチューナー-------->DVDレコーダ という形で、 (1)通常のテレビ番組はそのままテレビで見る (2)スカパーは、DVDレコーダーを通してテレビで見る。 (DVDレコーダを外部入力(チューナの方)に設定しておき、テレビを 外部入力にして見る) その際に、HDD、DVDでの録画可能 (3)通常のテレビ番組も、HDD、DVDの録画可能 (DVDレコーダをテレビアンテナの方に設定しておき、テレビを外部入力 にして見る) ということが可能でしょうか? また、そんな面倒な使い方しなくてもこんな方法が使いやすいよ、というものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
配線についてですが、現在のテレビ映りを良く覚えておいて頂き、 アンテナ→DVD→テレビデオ の順に繋いで見てください。 この時テレビで地上放送チャンネルの映りが、 ざらざらした感じになっていた場合、 もともとの電波が弱いので配線を変更します。 アンテナ→分配器 分配器1→テレビデオ 分配器2→DVD にします。 変更前と映りが変わらない場合は、 ビデオブースターを使います。 通常ビデオブースターには分配器が内蔵されていますので、 ブースター1→テレビデオ ブースター2→DVD にします。 これでDVD追加前と同様の映りになると思います。 ライン(ビデオケーブル)についてですが、 スカパーチューナーには、2系統の出力があると思います。 両方を使って直接DVDとテレビデオに繋いだ方が良いのではないでしょうか? 特に録画制限番組などを見る場合、 DVDレコーダーを通して見れない事があります。 AVセレクターを使って見ては、いかがですか? 接続は、 スカパー1→DVD→セレクター→テレビデオ スカパー2→セレクター→テレビデオ セレクターは、通常時DVD側にセットしておき、 問題が発生した時、スカパー側に切り替える方が良いと思います。 裏録時も有効です。 たとえば地上波をDVDに、スカパーをビデオに、別の地上波をテレビで見る場合 セレクター位置をスカパーにセットしておけばOKです。
その他の回答 (2)
- shoubaku
- ベストアンサー率20% (47/225)
アンテナ→DVD→テレビデオ スカパー→DVD これでOKです。 これだけの機器なら分配は必要ありません。 これなら条件あう見方が出来ます。
- sanpin-cha
- ベストアンサー率48% (533/1095)
デノンからもHDD/DVDレコーダーが出ていたのですね。 前面パネルもシンプルでいいですね。 接続方法ですが、分波器は要らないと思います。 DVDレコーダーの RF OUT からTVに接続すれば大丈夫です。 (TV見るときにDVDレコーダーの電源は入れなくても大丈夫) VHSデッキなんかと同じです。