ベストアンサー 携帯のプランに迷います(ガラケー) 2014/05/07 21:11 au携帯のプランで迷います。 こちらから掛けることはほとんどないので「Eシンプル」にするべきか、でもたまに掛けることがあるので「SSプラン」にすべきか。 Eシンプルで時々掛ける方、請求は高いですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー asciiz ベストアンサー率70% (6880/9784) 2014/05/07 21:55 回答No.1 プランEとプランSSの差は191円(税別)。 通話料金は30秒単位で20円(税別)ですから、たった10単位で、差額を超えます。 連続5分以上の通話、あるいは1回30秒未満の通話10回で、プランSS料金を超えてしまいますから、少しは話すなら、SSの方が良いでしょう。 プランSSに付属する無料通話分1,000円で、最大25分通話可能ですし、使わなければ、無期限繰り越しで5,000円分まで溜められます。 ---- そこまで溜まってしまったら、しばらくEプランで過ごせば…と考えましたが、「無期限繰り越し」は無料通話のないプランには適用されないとのこと…。変更したら溜まってた無料分なくなっちゃうんでしょうか? ドコモだったら、タイプシンプルとタイプSSの変更でも無料通話は残ります。 ただしドコモは、2か月繰り越しですから、タイプSSの無料通話分1,000×2が溜まったら、翌月・翌々月はタイプシンプル、そしてタイプSSに戻す、なんていうパターンになるかもしれません。 質問者 お礼 2014/05/07 22:01 191円という差額を提示してくださったので、わかりやすくなりました。 やはり、SSプランの方がいいみたいです。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) te2kun ベストアンサー率37% (4556/12165) 2014/05/07 21:56 回答No.2 メールのみのパケット通信費とウェブのみのパケット通信費と通話状況により異なります 利用状況によっては、SSプランの方がよいですが、使い方によってはEプランの方がよいです あなた自身が過去の利用状況を元に考えて下さい。 もしくは、KDDIだと、あなたの過去の利用状況が分かる場合がありますので、KDDIに相談して下さい 質問者 お礼 2014/05/07 22:02 利用してみて、状況に応じた変更もできますよね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォン通信事業者・キャリアau 関連するQ&A au ガラケー 1番安いプラン au ガラケー 1番安いプランはなんですか? 使う機能 ・メール ・電話(主に家族) ・ワンセグ(予約録画を使う) これだとプランEの780円で済みますか?? 安心ケータイサポートやEZ WINなどもついてしまいますか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日プランEに変えたところ 最低でも1400円代と言われました! 780円以外に何が付いてるんですか? また、それを外しても大丈夫なんでしょうか? au携帯のプラン au学割でssプランを子供にもたせています。 一家全員、auです。 子供の携帯だけを家族以外に通話発信できないように、できますか?そのような、サービスがあれば お店に行き、頼みたいと思います。 au プランSSからプランEへの変更について auの契約プランについての質問です。 現在自分の母がプランSSで折りたたみ携帯を使用しています。 他にも家族割にも入っているため私を含めた家族とは電話が無料です。 しかし最近母の同僚からEメールで連絡が来ることが多くなったようで、 先月の使用料金を見るとその半分がパケット通信料でした。 私もEメールは使うのですが私はプランEなのでメール分の通信料は無料でした プランSSの利点は毎月千円分の電話料金が無料なことですが、 ほとんどが家族との電話、もしくは相手からかかってくることだけで、 実際プランSSで無料になるのは600円分ほどでした。 それに比べてパケット通信料は1400円ほどありました。 これはプランSSからプランEに変更した方がお得なのでしょうか? 本来プランSSはEZ WINにも加入しない人ならお得なようですし基本料金もプランEの方が安いようです。このままプランSSに加入し続けるよりもプランEに変えた方がお得なのではないでしょか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム auガラケーの安いプランについて 自分には不要と思いながら未だにガラケーを使い続けてますが、最近格安スマホも出始めてそろそろ考えてもいいかなと思い始めました。 そこで調べてみると契約更新月がまだ1年先なのでキャリアにはこだわりませんが、契約解除料がけっこうかかるみたいなので、それまではスマホと2台持ちが正解かなと考えました。 そうなるとガラケーのほうを最安プランにしたいのですが、現在はプランEシンプルでケイタイサポートだったかと特定の相手にかける場合が無料になるオプションをつけてます。 通話は仕事でも使うのでこうしてるのですが、これらはもうはずしてもいいかなと。 使用頻度は少しで、大半(といってもしれてますが)はEメール、家族間はほとんどCメールで済ませてます。 通話は月に数えるくらいです。 これらの条件で今のプランEのままか、SSまたはZがいいかといったところなんですが。 特にSSとZの違いは無料通はの有り無しでしょうか。 だったら日中かけるならZでも変わらないような。 お詳しい方お願いします。 スマホのほうはとりあえずネット専用で考えてます。 将来的にEメールもこちらに映してもいいし、通話もIP?かなにかでできるのはできると聞きましたが。 更新月が着たらガラケーをやめてスマホに一般の通話が出来る契約(後からできるのかわかりませんが)にして一本化を考えてます。 携帯の最安プラン 現在auを使用していますが、買い替えを考えています。 今の機種はもう何年も使用しており、いつ壊れてもおかしくないです。今のところ大丈夫ですけど。 用途としては、メールと電話、あとときどき写真を撮るくらいです。 インターネット、ワンセグその他の便利機能はいらないです。音楽も別に聴きません。 月々の料金は、高くても4000~5000円以内に納めたいと思っています。 携帯本体の値段も、できる限り安くしたいです。 それから、PCのネットはE-mobileで接続しています。こちらは月々6880円(だったかな?)のプランです。 E-mobileには携帯とセットのプランもあるようなのですが、そちらについて何か詳しくご存知の方おられましたら、教えてほしいです。 周りの友達はけっこうソフトバンクが多い印象です。その次にドコモ、auといったかんじです。 回答お待ちしております。。 携帯料金プランSのことについて教えてください 5年半前に携帯のプランSに加入しました。そのまま続けて今回プランを安いSSに変更しようと店に行って初めてプランシンプルを知りました。現在ではシンプルしかないらしく、いつごろからシンプルができたのでしょうか?何年間無駄なプランで損をしていたのかを知りたいので。その店でプランSSシンプルに変更したのですが印刷したプリントではプランSSとしか書いて無くていまだに割高な料金を請求するつもりなのかなと。別の店で再度プリントアウトしてもらった紙には、ちゃんとプランSSシンプルと記入されていました。 au プランシンプルSS の無料通話分について auのケータイでプランシンプルSS の無料通話分が数千円まだ残っています。 来月からシンプルプランEに変更した場合無料通話分は使えなくなるのでしょうか? SSシンプルからEプランに変更するときのメリットは auの「プランSSシンプル」では、無料通話料1000円ですが「プランEシンプル」の無料通話は適用がありません。 (1)プランSSで、日頃通話をあまりしていないで無料通話分が繰越されることが頻繁な場合、プランEの方が得でしょうか? (2)プランを変更する場合、前のプランで繰り越された無料通話分もプラン変更後もそのまま維持されますか? 一度SSからEに変更したが、再度SSに戻した人の理由なども教えてください。プラン見直しの参考にします。 AUのガラケーとスマホのプラン 今、ガラケーを使っています。 月額プランはSです。 SIMカードを抜いてスマホに入れようかと思ってます。(卒ガラケー) スマホはパケット漏れの無い機種のようなので、ネットはwifiのみでやろうと思ってます。 後々はAUのメールも使わないようにしようと思ってます。 そこでお聞きしたいのですが、 「コースは今のままプランSで良いのでしょうか?つまりSIMカードを入れ変えるだけでAUにはなんら連絡をしない。」 それと公式サイトはプランがどこに書かれているのかもわかりにくくて、ここを見つけました。 http://smartphone.teru-company.com/smartphone/choose/au%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%99%E9%87%91%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%92%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%98%93%E3%81%8F%EF%BC%9F/ LTEプランというのがスマホ専用であるようで、毎月の無料通話料がないようですが、 誰でも割で月額980円。ちょっと高いですが30秒/21円。 ガラケーの今だと、たまにネットもするので無料通話料のあるプランSが丁度良かったのですが スマホだとwifi運用になるのでネットもしなくなり、AU同士だと国内通話が1~21時の間は無料。 SMS(Cメール)のやり取りは24時間無料。みたいなので、一応Cメールも無料で送れるし良いかなぁと思ってます。 プランWだと海外からのAU同士の電話も無料のようですが、 「LTEプランは国内での通話のみ無料なのでしょうか?」 よろしくお願いします。 au携帯の料金プラン変更 現在、携帯のフルサポートコースにてプランSS(通話料1000円込・基本料3600円)というのに なっています。 通話をほとんどしないので、コースを変えたいのですが、プランE(ガンガンメール)というのに 変更すればいいのでしょうか? 携帯から料金プラン変更のページに行くと、プランSSというのはないし、ダブル定額はそのまま 継続されるのかもよくわかりません。 メールやez webはよく利用するが、通話はほとんどしない者に最適な料金プランをアドバイス お願いします。 au携帯電話(ガラケー)プランについて。 今、家族4人でauを契約しています。 主人・子供2人はauiPhone5~5Sで、私がアンドロイド(3G)スマホを使用。 プランはそれぞれ違えど4人とも「誰でも割」・「家族割」に加入していておうちの電話もauのため「スマートバリュー」の恩恵も受けています。 お仕事も辞めて職場からの連絡もなくなり、家族間の電話・ラインのみの正に待ち受け状態となり私の場合スマートバリューの恩恵をなくしてでも格安になるガラケーに変更を希望しています。 プランについて。 ●プランSSシンプル・・無料通話1000円付き上限5000円くりこし。 ●プランEシンプル・・無料通話無し、Eメールやり放題。 ●プランZシンプル・・1時から21時までau間の通話無料。 ・・とざっくりしか理解していないのですが、 ★家族間通話無料、EZWIN300円(税抜き)を付けて家族間はもちろんたまに来る他社携帯へのEメールが中心の場合、上記3プランともに家族間の通話やC・Eメールも無料ですか? ★C・Eメールは送受信にも料金が発生すると聞いたことはあるのですが料金が必要なのでしょうか? プランSSシンプルに気持ちは傾いていたのですが、、、。 ※主人がauiPhoneに機種変する前、ガラケーでプランSSにEZWIN300円(税抜き)をつけて繰り越した上限額内で、Eメール、ネットや他社への通話に当てて遊んでいました。 先日大型家電店内にあるauで聞いたら「プランSSの場合、無料通話は1000円付いてはいるが、通話にしか当てられないので、EZWIN300円(税抜き)を付けて家族間や他社携帯へのEメールやネットには充当出来ない。従ってダブル定額スーパーライト??(370円くらいから始められる)に加入が必要と言われました。」 2年前にはできていたことが、今はできなくなったのでしょうか? よろしくお願い致します。 プランZとプランSSだと、どっちの方がお得? プランZとプランSSだと、どっちの方がお得? auのスマートフォン(Android)に機種変を考えてるんですが、プランZを勧められました。プランZはauへの通話が無料みたいですが、プランSSだと1,050円の無料通話が付きますよね。 私は、あんまり電話をしないので、プランZでいいと思ったんですが、全く電話をしなければプランSSの1,050円を繰り越して、翌月の値段から引くことも出来ますよね。 そうなると、繰り越しが出来ないプランZより、繰り越しが出来るプランSSの方がお得ではないでしょうか? もし、私が間違ってたら教えてください。 お願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム au携帯 auの料金プランを教えてください。 初めssで、ダブル定額に入りました。その後通話が少ないので、携帯からEプランに変更しました。 自分で。 その後また通話しようが多くなりまして、もとのプランに変えたほうがいいかなと思いました。 この時、また自分で携帯から、プラン変更をしたとき、ダブル定額も入る、選択はできますか? お店でしか変更は無理でしょうか?Eプランが定額に入らなくていいので、一旦外れていると思うので。 または、新しいプランができているということはありますか? 通話は1000円強です。パケット使用がかなり多いです。 メールは普通と思います。よろしくお願いします。 AU携帯のプランについて AU携帯のプランについて説明を読んでもよく解りません。 シンプルプランというものがありますが、あれは携帯を買わないとできないプランですか? そうだとすれば今5年前の一番安いプランのままなのですがシンプルプランの為に機種変更をした方がお得なのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。 auの料金プランでSSに変更したい お世話になります。 携帯のプランについてお聞きしたのですが。 今私は2台の携帯を契約していて、1台を自分、もう1台を母が使っている形です。 両方共「誰でも割」と「家族割」に加入してます。 私の携帯がSSプランで、母がSプランです。 母は私や家族(皆、au携帯です)にしか電話をしないので、この際SSプランに変更しようと考えてますが、 数年前の話しですが、確かプラン変更時に店員さんに 「お母様の方はSプランの方がいいですね」と言われた記憶があります。 詳しくないので店員さんの言われるままにしましたが、 母は家族にしか電話をかけないので、やはりSSプランの方がいいのでは?と思っています。 何がお得かわかりませんが、詳しい方がいましたら教えて下さい。 auショップは遠いのでネットで変更しようと考えてます。 どうぞよろしくお願いします。 Ymobileのケイタイssプラン Ymobileのケイタイssプランですが、月額935円となっています。このプランは、以前ドコモで買ったらくらくホンでも契約できますか?もちろんドコモは解約します。Ymobileのお勧めの携帯電話を買わなくても別に用意した携帯電話でもYmobileのケイタイssプランの契約はできますか? ケータイプラン 1200円のケータイプランにはある程度の通話料も含まれているのでしょうか? 今は2つ折りの3Gガラケーを使用していて、SSプランというものにはいっています。 来年3Gが停止になった場合を想定しています。ケータイプランに変更した場合もキャリアメールなどはこれまで通り使えるんですよね? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。 ソフトバンクケータイ、プラン等について・・・ ソフトバンクのケータイやプラン等について良いところ、悪いところ等を知りたいです。 今現在ソフトバンクのケータイを一台持っています。 ですがパケほ等には入っておらず、他社のケータイとのメールもできない 一番安いプランに入っております。 しかし最近になって「またWEBや他社とのメールをしたいな」と思いました。 そこでこのまま、このソフトバンクのケータイでWEBができるようにするか、 もしくはauのケータイを購入して、auのケータイでパケほに入りWEBをするかで 迷っております。 そこで、今現在「ソフトバンクを使っておられる方」、もしくは「過去に使っていた」という方、 ソフトバンクのケータイ、プラン等に詳しい方等、たくさんの方々に ソフトバンクケータイの良いところ 悪いところ をたくさん教えて頂きたくこの質問をさせて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。 プランについて。 プランについて。 現在、プランssシンプルでダブル定額ライト契約中です。 通話は月0~10分程度。 メールは月に5通程度。 webは月に3000パケ程度。 この内容で安いプランはどれになるのでしょうか? 通話分1050円が、余る事のが多いと思うので、無駄にしたくないと思いつつ節約もしたいのですが、ssシンプルは通話余り分を通信費に割当てられるとあったのですが、プランEシンプルの通話分なしでパケ割込みとではどれが合うプランなのでしょうか。 最近、auにしたばかりでプラン等を理解できていないとこがあるのでご意見やおススメなど、宜しくお願いします。 auのSSプランはパケット定額に上限がある?(至急) 現在、ウィルコムのPHSを持っています。 先日、ウィルコムか、ドコモか、auかで悩んでいて、 ドコモもauもSSにしようと思っていました。 プラスパケット定額(約4000円前後)に入ろうと思っていたのですが、 友達に、 「auのSSプランだとパケット定額にしても上限があって、 いつの間にか定額以上のお金がかかっちゃうから、auならSプランにしたほうがいいし、ドコモだとダウンロードの最大容量がauより少ないからauのSプランと、パケット定額にしたほうがいい。」 と言われました。 それから、妹がauのSSプラン+パケット定額(4000円程度)のものに入ったのですが、実際、そのようにに多く請求が来るのか?と疑問です。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ パソコン・スマートフォン 通信事業者・キャリア docomoauSoftBankY!mobile格安スマホ・SIMフリーその他(通信事業者・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
191円という差額を提示してくださったので、わかりやすくなりました。 やはり、SSプランの方がいいみたいです。 ありがとうございました。