- ベストアンサー
回答者を指定するような質問はどう思うのか?
- 回答者を指定するような質問について、皆さんはどう思いますか?
- ネットを使う以上、制限は難しいと感じる人が多いかもしれません。
- また、回答を制限するような質問にも疑問を持つ人がいます。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(2)と(3)と(4)ですね。 (2)については自分の考えに賛同する回答のみを求めて要るのが実態と言うのも多いですし、回答誘導型とでも言いましょうか。 (3)は(2)にもダブりますが、不特定多数に公開している質問ですから、特定少数を求めるのなら自分で掲示板などを作り、 そちらへ呼び寄せれば良いだけ。 (4)は特定少数のみですと偏った狭い回答になりがちですから、広く多様な意見を求める方が新しい発見もあり、 有意義になるはずと思いますが。 と言う所ではないでしょうかね。 「○○○のみ回答お願いします。」と書かれても、「○○○では無いですが」と前置きして入って行く事も有って良いと思います。
その他の回答 (13)
1です。 私自身も、男の方の意見を聞きたいとか、その分野に詳しい人に聞きたいという気持ちがあり 実際にそういうことを書くことがあります。 特に学問の質問をする際に、よく御存じない方から聞きかじり程度の回答をいただいて 正直めんどくさい、と思うことがあります。 そこで、あらかじめ「詳しい方」のように回答者を指定しておくわけです。 もちろん、質問者さまがおっしゃるように、ネットは顔が見えるわけでなく 回答者を指定したところで確認できないというのはそのとおりです しかし、私はそういう指定があって自分がそれに当てはまらなければ、回答しません。 私が回答しても質問者が望むような回答はできないと思うからです。 「心が弱っているので厳しい回答はご遠慮します。」という質問も同様です。 こういうサイトでは上から目線で厳しい内容を回答する回答者が多くてビックリします。 会社や学校などで、上司・同僚・後輩などに接する際にはそんなことしないと思うんですが 匿名で顔が見えないということで、つい厳しく書いてしまうんでしょうか。 社会人として他人と接する際には最低限の礼儀というのがあります。 それを超えて回答してしまう人があまりにも多いというか・・・・。 スポーツ選手がコーチに厳しく叱られているシーンをテレビなどで見ることがありますが あれば日頃から信頼関係ができているからこそ厳しくいってもわかるわけですね。 こんなサイトで厳しく言ったって、人間関係ができていないので理解できるはずがないと思います。 ああ、だからといって、質問者に対して同意しろ、と言っているわけではないですよ。 反論はしてもいい、ただ同じことを言うのでも、受け入れやすい言い方、受け入れにくい言い方というのがあると思います。 このようなQandAサイトは何のために存在しているのかということを考えてみてください。 それは困った人を助けるためにあるのではないでしょうか。 このサイトでは失礼な書き込みをすると削除されます。 そういうところからも、このサイトが困った人を助けるということを目指しているのだということがわかります。 回答者がいいたいことを言うために存在しているのではないと思うのですね。 (質問者様がそうだというわけではありません。) 回答者を指定するような質問や、厳しい内容はやめてほしいというような質問を読んだときには 「自分が回答して、質問者が望むような回答ができるのかどうか」 これを回答するかしないかの基準にされてはどうでしょうか。 そうすれば、もやもやすることはないと思います。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
11ですが、番号を書いていませんでしたね。 番号は文面から読み取れるので特に追加で書くほどもないかもしれませんが、4です。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
質問者さんがまともな人だからそういう疑問が浮かぶのですよ。 世の中はまともな人ばかりじゃありません。バカばっかりです(笑) 回答にならない回答を出す人も多く、罵倒だけというのも数多くみかけます。 わいせつな目的の内容でも、一見質問にそってるように見える場合削除されない事が多いです。 そして一番困るのは本来の回答を制限する回答が来ること。 これは罵倒ではないので本人は真面目っぽいんですが、それだけに始末に負えません。 人生相談みたいなものでなく、明確な回答が存在し、だが10回投稿しても回答を持つ人に巡り会えない質問もあります。 そういう時に妨害されるのは本当に困るのです。 あまりにしつこいのでそういう輩を制限する為「医師資格を持っている方限定」にしたことがあります。 来た回答は「医者は忙しいので回答なんてしませんよ」 閉口。 勿論その人は医者ではありません。 ちなみに現役医師の回答者はおられます。 質問者さんのモヤモヤは、全て自分を基準に世の中が回っています。 そして他人にも自分の基準で回って欲しいという気持ちが不満を感じさせています。 日本人は真面目すぎて白か!黒か!でしか判断できない側面があるのです。 良い意味でグレーな部分を享受していくのが、みなさんの心の平穏に繋がるのではないかと思います。
- magata1
- ベストアンサー率31% (13/41)
しいてどれかって言われれば1ですかね。 「そんな限定したら答え出ないんじゃないかなぁ」とか、「要するにこの人同意を求めたいだけなんだな」とか、あれこれ思うところはあったりしますけどね。 でもそういう強制力のない条件付けをするのは質問者の自由ですし、無料か有料かなんてのは関係ありません。 その条件付けを行った責任は質問者が負うべきで、回答者が気にすることではないです。 また、そうした質問に答えるも答えないも回答者の自由です。 気に入らなければ答えない。それで完結する話で、引きずってもしょうがないです。 回答者側には、質問者に対して"回答や質問対象を制限することを制限する権利"はありません。 ちなみにですが、このようなアンケート的な質問は原則禁止なのはご存知でしょうか。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
4 状況次第かなと。質問の内容が専門的な場合などは指定があっても良いかなと。 でも、誰でも答えても良さそうな質問の場合は何だろうなと思うことはありますが。特に男女でという場合は。あえて逆の立場からの参考という形の回答を書くことも多いです。 心が弱っているという場合は、厳しい回答は避けるようにはしていますが、内容次第では厳しい意見を書くことも有ります。その厳しい意見を受け止めないと先に進めないだろうと思う時には特に。甘えているだけでは先に進めない事は人生では多いですからね。私もそうやって進んできたから。 でも、無理矢理書くと、ブロックされるから。
(1)ですね。 条件出されてるのに余計なこと言おうとする回答者って、 ただのでしゃばり以外の何者でもありません。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
強いていうなら(1)かな。「気にしない」には「条件がついていても気にしないで回答しちゃう」が含まれることもありますが。
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
4 ですかね 1 とはちょっと違うので・・・「いいじゃない」とは思いませんから スレによりですけれど。 ケースバイケース 一番モヤモヤくるのは、確実、ある個人を指定している場合。 後にそのスレ文は削除されているようですが。 あからさまに、「○○さん(ID)お願いします」と件名にあげられていると 本当に誰も回答できないし、指定された方が実はそのスレ内容に対して プロではなかったならば、相当責任重大じゃないですか? 私は、スレ内容によりますが、限定は無視です。 ※あと「心が弱っているので厳しい回答はご遠慮します。」 私も同感なのですが。ある時、だからといって優しい言葉だけでこの人に何が伝わるの?? と思ったので。 「今の貴方に優しい言葉ばかりではメリットないと思うけれど」 的内容の回答をしたことあります。 心が弱っている などと弱点丸出しにしたら、それこそ遊び半分の回答者が、集まってきますよね。 そういう世の中ですよね。 よって、その点も注意したことあります。(笑) スレ主さんもモヤモヤせず、私みたいに回答すればいいのに(笑) そういうモヤモヤが、現実社会のストレスに悪影響を及ぼし、健康被害に合いますから。 些細なモヤモヤ、貯めないほうがいいです。 勿論、発散したからっていいこともないですが(笑) ちなみに心が弱っているという人に、ご指摘したら、感謝の言葉が帰ってきました 「そうですよね。目が覚めました」 というような。 なんだか、おばさん根性丸出しで、恥ずかしいような、良いことしたような・・・・ 気になるならば、「優しく」ご指摘してみては?? 優しく前置きして、「指定外ですが」と回答してみればいいと思いますよ
- kamisenbon
- ベストアンサー率38% (52/136)
私は…(1)、(3)の入り混じった感覚ですね。 まず回答者を制限する理由。 ある程度正しい情報が欲しいといったことがあると思います。 例えば女性の気持ちが知りたい場合… 男性が女性の気持ちを的確に分かる訳ないじゃない!って考え、「女性のみ回答をお願いします」と書き加えたくなるのは正直気持ちは分かりますし基本的にはそのとおりだと思います。 もちろん女性以上に、女性の気持ちが分かる男性も少数いるでしょうからそのような人たちの情報は入ってこないでしょうけど、情報の信頼性を少しでも高くするにはやはりこの場合は「女性」に回答してもらいたいと思う気持ちは決しておかしな考え方ではないと思います。 …と、理屈で考えると(1)としてそんな感じで理解できるけど、回答するほうとしては(3)もありますよね、、笑 まあ私の場合ですけど、回答したいのは基本的に質問者さんのため…と言い訳しながら実は「自分のため」だと思っています。 だからそこでもやもやするのは、まだまだ自分が未熟なのかなって思って気にしないように努めて回答もしないようにしています。 私の場合はこんな感じで思っています。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
1です。 私の場合、指定された条件に当てはまらないですがと記載します。 元々匿名性の強いものですので本当に指定された方々が回答するかどうかどうやって質問者が知りうるというのでしょうか? >あと「心が弱っているので厳しい回答はご遠慮します。」 これはわかります。 質問内容に対して叱咤激励する様な回答ではなく、誹謗中傷に近かったり言葉尻をとらえるだけの回答というのも見かけますので。
- 1
- 2