• ベストアンサー

ノルウェーの森はなぜシタール?

ビートルズの「ノルウェーの森」はシタールが使われていますが、 なぜ曲名にノルウェーを使っているのに、なぜインド楽器のシタールを使用したのでしょうか? なにか理由があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • robotics
  • ベストアンサー率55% (49/89)
回答No.1

歌詞に出てくるノルウェーという国名と、 そこで使う楽器の故郷=インドに特に明確な結びつきを求めたわけではないと、思います。 単に、シタールの「音」を使ってみたら”いけてる”、と思ったのでは。 ジョンはあるインタビューで ―‐ノルウェイジアン・ウッドにシタールを使おうと決めたのはいつ? と訊かれ ―‐こんな曲、こんな感じ、というのを自分のギターでいろんなやりかたを試みて歌ってみたけれどなかなかうまく”きまらない”ので、 ちょうどシタールを手に入れたばかりでスタジオに持ってきていたジョージに、「これ弾けるか?」と訊いてみたのがきっかけ。 ジョージもまだあまりシタールがうまくない頃だったが、自信はないけどやってみる、と言って練習した。 そうやって、少しずつ作った曲だった。 …てなことを言ってます。 歌詞のほうは、 ―‐他の女のことを書いていると妻に気づかれないように、書いてみようとした曲。   女のアパートでのこととか、自分の経験のなかから書いた。 …てなことを言ってます。 (歌詞のノルウェイの森は、”まるでノルウェイの森にいるような気分だ”くらいの意味かと思います。) ローリング・ストーン誌の編集長ヤーン・ウェナーの取材に答えたものです。 片岡義男の訳で、「ビートルズ革命」草思社 という本に収録されています。 引用は、かなり略して書き換えましたが、意味が変わらないようには注意いたしました、 ただし、他にも詳しい方がおられるかと思いますので、すみません自信なしでお願いします、、、

ku-ku-kan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は ビートルズを聴き始めてから、ずいぶん経つのですが 単に気に入って聴いているという感じで 詳しいことは良く知りませんでした。 今度、ビートルズ関連の本を読んでみようと思います。 ありがとうございました。