- ベストアンサー
Windowsアップグレード後、音声が出なくなった
HP2140をXPからWindows8へアップグレードした後、音声が出力されなくなりました。 音量を最大にしたり、イヤフォンで試してみましたが、ダメです。 デバイスマネージャーでSoundMAX Integrated Digital HD Audioのプロパティーを見ると、「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されています。 解決方法が分かりましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >>「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されています。 一応、正常にアップグレードはできたようですので、次をお試し下さい。 デバイスマネージャを開く→オーディオの入力および出力をプルダウンする→スピーカー/ヘッドフォン(・・・・・・)を右クリック→削除→再起動→デスクトップ画面で右下辺りに「新しいハードウエアが見つかりました」のような吹き出しが出る。 これで新しいドライバに更新することができます。
その他の回答 (2)
- sata-nn
- ベストアンサー率59% (920/1545)
おはようございます PC全体のドライバー更新が不十分なため、音が出にくいのかもしれません。 一度、下記の事をするとよいでしょう。 1:Driver Booster Free - 窓の杜ライブラリと検索し、Driver Booster Freeをダウンロードし、ドライバー全体を更新します。更新しましたら、ソフトを削除。 1でダメな場合、サウンドドライバーの修復を行います。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014285
- kanikani45
- ベストアンサー率0% (0/1)
HD仕様のサウンドチップはコントロールパネルから音声の出力方法をデジタルかアナログかを選べるようになっていると思いますが、その設定がデジタルになっていてアナログ接続のスピーカーを鳴らそうとしていると仮定すれば、件のように音は出ません。 S/PDIFともいいますが、光ケーブルでデジタルアンプに接続できる仕様であるならば、そのあたりの設定が正しいかを見直してみると簡単に解決すると思います。 あとは、ドライバがWindows8用のものなのかどうかも。OSが変わるときはよくあるトラブルです。
お礼
ありがとうございました。削除して再起動したら、適切なドライバーがインストールされました。