- ベストアンサー
for Mac ウィルスの危険度は?
Mac OS X狙う新ウイルスが確認されたそうなのですが… http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/13/news011.html はたして、このウィルスの危険度はどの程度なのでしょうか。 「Gnutella」を使わない限りは、感染の危険はないと受け取ってよいのでしょうか? (当方Macのウィルスに関しては、あまり知識はありません。Winのウィルスに関しては人並みにはあるつもりですが)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう一度、可能な限りわかりやすく書きますと フロッピーだろうが、どこからだろうが、この悪意あるプログラムをパソコンの中に入れて実行すると、ホームフォルダを削除してしまうのです。 このプログラムはMacintoshの正常なプログラム生成ソフトである、アップルスクリプトという言語で作られているので、おそらくウイルス対策ソフトでは検知できないでしょう。 ウイルスというよりは、ファイル交換ソフトで最新オフィスを無料で得たいと言う、人間の心理につけこんだ、「トロイの木馬」と呼ばれるプログラムになります。 なお、ウイルス対策ソフトは、他のソフトと衝突して不具合を起こすことが多いのでMacintoshユーザの方は入れられている方は、ウインドウズユーザに比べて少ないですね。ウイルス自体少ないですからね。
その他の回答 (4)
- jun
- ベストアンサー率36% (296/816)
>仮にウィルス対策ソフトがインストールされていれば、万一クリックしてしまったとしてもこのウィルスによる被害は防げるのでしょうか? ウィルス対策ソフトが当該ウィルスに対応するように更新されていることを前提としても、プログラムの実行まで止めるかどうかはその対策ソフトによると思います。ただ私は何百台というパソコンをみていて、Macに関してはウィルスによる被害よりウィルス対策によるトラブルの方を遙かに多くみてきていますので、他のセキュリティー対策は行っていますが、ウィルス対策はしていません。
補足
こんにちは。 >その対策ソフトによると思います。 了解です! すみません、またさらに追加の質問です…勿論お時間がありましたらで結構なのですが… 「ウィルス対策によるトラブル」とは、どのようなトラブルなのでしょうか。後学のためにお教えいただけましたら幸いです。
- jun
- ベストアンサー率36% (296/816)
これをウィルスと呼ぶには疑問があります。増殖もせず、感染力もなく、基本的には悪意のあるプログラムに過ぎません。素性の分からないプログラムを実行しないというのは、ウィルス対策以前の基本だと思います。
お礼
こんばんは。 なるほど、いわゆるウィルスとは随分性格の違うもの、というご意見なのですね。 もちろん得体の知れないアイコンはクリックしない方針ですが、うちのMacにはOfficeが入っているので、万一の時間違えそうで怖いです(^^;) あと、たった今思い当たったのですが、仮にウィルス対策ソフトがインストールされていれば、万一クリックしてしまったとしてもこのウィルスによる被害は防げるのでしょうか?
- Nanaokun
- ベストアンサー率37% (140/369)
グヌーテラで見つかっただけであって、ホームページからダウンロードしたり、メールで送りつけられてもそのファイル自体が危険です。 感染や自己で広める機能はありません。マイクロソフト2004のインストーラに似たアイコンを持っているのが特徴です。 これをクリックしてしまうと、ホームフォルダを全部削除してしまいます。アップルスクリプトで作られておりUnixコマンドを使って削除するので、クリックした時点で削除です。 と言うようにソース元では公表されています。そんなに危険とも思えません。108Kbのファイルに気をつけて変な所からのファイルは実行しちゃ駄目というウインドウズのウイルスと同じ対応でよろしいかと思われますが、いかがでしょうか?
補足
こんばんは、ご回答ありがとうございます。 >グヌーテラで見つかっただけであって、ホームページからダウンロードしたり、メールで送りつけられてもそのファイル自体が危険です。 すいません、ここの一文の確認なのですがウィルス…と言いますか、この悪意あるプログラムをダウンロードしたりメールで云々、という意味でよろしいでしょうか?
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>「Gnutella」を使わない限りは、感染の危険はないと受け取ってよいのでしょうか? 完全にはそうとも言い切れませんがまず大丈夫だと思います。 ファイルをメールでを送りつけるようなものではないですので。
お礼
こんばんは。 いわゆるよくある、「ファイルを勝手にメールでを送りつける」タイプのものとは違うということですね。 少し安心しました。ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 たびたびのご回答、ありがとうございます。 お陰様で、よくわかりました。 しかし、トラブルを回避するのが目的なはずのウィルス対策ソフトを入れて不具合が起こるのでは、たまったものではありませんね。 今回は、いろいろ不安は残りますが、ウィルス対策ソフトの導入は見送ろうと思います。 早いところ、不具合が起こらないよう改善して欲しいものです。 本当にどうもありがとうございました。