MIDIの音だけが出なくなってしまいました。
突然MIDIの音だけが出なくなってしまい、大変困っております。(他の音は出ます。)
OSはXPHome、サウンドカードはSoundBlaster5.1を使っています。
原因をさぐるべく、コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスのプロパティをみたところ、「MIDI音楽の再生」という欄で、デバイスが選択されておらず、選択しようと思えば「SoundBlaster5.1Synthesizer」というやつと「Microsoft GS Wavetable SW Synth」というやつが選べるのですが、選んでOKを押しても、なぜかもう一度確認すると空欄に戻っいて選択できません。
それでは、とサウンドドライバを再インストールしてみたりはしたのですが、一向に音はならず、今度はPCI Device(PCIバス 0, デバイス 6, 機能 1)が認識されなくなってしまい、ドライバのインストールもできません。
色々webページも見たのですが、有効な解決策がみつからず、手詰まりになってしまいました。どなたか、どうかご教授願えませんでしょうか。
お礼
MIDIのホームページにリンクしてダウンロードにするとMediaPlayerが出てきて聞こえるんです。
補足
デバイスマネージャーは異常ないようです。 どこか設定を触ったんでしょうか。