- 締切済み
大至急、結婚式の友人代表スピーチです。
これでいいのでしょうか?誰か手直し、してもらえませんか?(>_<) 只今紹介にあずかりました。森です 、 今日は、ひさしくんの友人代表として一言、僕から夫婦になりたての二人にお祝いの言葉を贈らせてもらいます。ひさしくん、まいさん結婚おめでとうございます。ご両家、ご親族の皆様、本日は、誠におめでとうございます。ひさしくんとは、小学校の時から同じ剣道部でした。 ひさしくんと初めて会ったのは、よく覚えていませんが、父親同士が高校の同級生と言うこともあり、小学校に入る前からのつきあいです。 小学校での剣道の練習がとてもきつくて学校が終わりそうになると、二人で今日も練習か、今日は、先生誰がくるかな?などと話しをしていました。 中学に入っても同じ剣道部で全中に出れるように頑張ろうとと良く話をしていました。中学になってからも、同じで学校が終わりそうになると、今日は、先生誰がくるかななどと話ながら武道館に言っていました。学校が終わって武道館の横に先生の車があったときは、最悪だ、今日は、最初から最後まできつい練習かと更衣室で話ながら着替えていたのを思い出します。 でも練習がいくらきつくてもひさしくんは、今日も頑張ろうと言って周りを引っ張っていっていました。そのまま三年生になった時には、ひさしくんは、キャプテンにばってきされ、今まで以上に剣道部を引っ張っていってくれました。ひさしくんは、真面目なのに冗談なども言うしとても面白くて頼りになる友達でした。ひさしくんは、とても真面目で頼りになるので、はるかさんとのこれからの生活も幸せな家庭を作る事ができると思うので、いつまでも、二人仲良く、明るい家庭を作ってください。本当におめでとうございます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18537/30887)
こんにちは >只今紹介にあずかりました。森です 、 ◆只今ご紹介にあずかりました森と申します。 新郎の久さんとは、小学生の時の剣道部が一緒という縁です。 >今日は、ひさしくんの友人代表として一言、僕から夫婦になりたての二人にお祝いの言葉を贈らせてもらいます。ひさしくん、まいさん結婚おめでとうございます。ご両家、ご親族の皆様、本日は、誠におめでとうございます。ひさしくんとは、小学校の時から同じ剣道部でした。 ◆ひさしさん、●●さん、ご結婚おめでとうございます。 またご両家誤審族の皆様におかれましても心よりお祝い申し上げます。 今日は大役を仰せつかり、かなり緊張しております。 ******ここのエピソードが全く面白くありません。 時系列で話しても、他の人も本人も退屈だと思います。 例えば優勝したとか、辛い練習で工夫したこととか、ないのでしょうか? きつい、きついと繰り返してますが、何がきついのかも全く分かりませんので 「あ~疲れた~」と独り言言っているのと一緒です。 例えば、時間が長い、素振りばかり、・・・色々あると思いますが 剣道をやらない人が聞いても判る内容を書かないとつまらないです。 キャプテンになったことも人望があるとか、人気があるとか 責任感があるとか色々褒めようがあるのと思うのですが如何でしょうか? ただ時系列に書き出すのではなく、 あったことを箇条書きにして、それを文章に起こしたほうが良さそうです。 最初からやり直したほうが賢明だと思います。 <ひさしくんと初めて会ったのは、よく覚えていませんが、父親同士が高校の同級生と言うこともあり、小学校に入る前からのつきあいです。 小学校での剣道の練習がとてもきつくて学校が終わりそうになると、二人で今日も練習か、今日は、先生誰がくるかな?などと話しをしていました。 中学に入っても同じ剣道部で全中に出れるように頑張ろうとと良く話をしていました。中学になってからも、同じで学校が終わりそうになると、今日は、先生誰がくるかななどと話ながら武道館に言っていました。学校が終わって武道館の横に先生の車があったときは、最悪だ、今日は、最初から最後まできつい練習かと更衣室で話ながら着替えていたのを思い出します。 でも練習がいくらきつくてもひさしくんは、今日も頑張ろうと言って周りを引っ張っていっていました。そのまま三年生になった時には、ひさしくんは、キャプテンにばってきされ、今まで以上に剣道部を引っ張っていってくれました。ひさしくんは、真面目なのに冗談なども言うしとても面白くて頼りになる友達でした。> >ひさしくんは、とても真面目で頼りになるので、はるかさんとのこれからの生活も幸せな家庭を作る事ができると思うので、いつまでも、二人仲良く、明るい家庭を作ってください。本当におめでとうございます。 ◆ひさしさんは、とても頼りになるのではるかさんのことも温かく守ってくれると思います。 私がいうのもおこがましいですが、これから長い人生寄り添い幸せな家庭を築いてほしいと思います。 本日は本当におめでとうございます。 全般的に、同じ言葉を繰り返す癖があるようです。 きつい、作る・・・。 同じことを繰り返すと、その文章自体の意味が軽薄なものになります。 文章自体ではなく、起承転結を持って最初から検討されることをお勧めいたします。 厳しいことを書いて申し訳ないのですが、感情をこめて読むよまないレベルではないです。 ごめんなさい。m(__)m
- mitu84
- ベストアンサー率34% (13/38)
只今紹介にあずかりました。森です。今日は、ひさしくんの友人代表として一言、私から夫婦になりたての二人にお祝いの言葉を贈らせていただきます。 ひさしくん、まいさん結婚おめでとうございます!(新郎新婦を見て) ご両家、ご親族の皆様(両家を交互に見て) 本日は、誠におめでとうございます。 ひさしくんとは、父親同士が高校の同級生と言うこともあり、幼い頃からの付き合いで、小学校の時から同じ剣道部です。剣道の練習はとてもきつく、放課後になると二人で「今日も練習か~」「今日は先生誰がくるかな?」などと話をしながら励ましあっていました。 中学でも同じ剣道部に入り、全中(略称だと分かりません)に出ることを目標にお互い頑張ろうと励まし合いました。しかしやはり剣道の練習はきつく、厳しい先生が来ると分かったときには、「最悪だー!」「今日は最初から最後まできつい練習かー!」(セリフ部分は感情こめてどうぞ)と更衣室で着替えながら話していたことを思い出します。 しかし、練習がいくらきつくてもひさしくんは、「今日も頑張ろう!」と言って周りを引っ張っていました。そのため、三年生になった時には、ひさしくんはキャプテンにばってきされ、更に剣道部を引っ張っていってくれました。 ひさしくんは、真面目なのにとても面白くて頼りになる友人です。そんなひさしくんなので、はるかさんときっと幸せな家庭を作る事ができると思います。しかし、ひさしくんは頑張りすぎるところがあるので、無理をしないよう、はるかさん、ひさしくんのことを支えてあげてください。(新婦を見て) いつまでも、二人仲良く、明るい家庭を作ってください。 本当におめでとうございます!(新郎新婦を見て) 事実を伝えるのではなく、スピーチなので、分かりやすく、どうぞ(はじめて会ったのはよく覚えていませんが、などは省略。それならいっそ、父親同士が高校の同級生なので生まれる前からの付き合いです!と言い切っちゃうとか) 私だったら、新婦さんへの「支えてあげてください」メッセージを追加します。 スピーチを読むときは、ゆっくり、はきはきと。 がんばってください^^
- SEI-R
- ベストアンサー率31% (361/1146)
・「ご」紹介にあずかりました。 ・「ご」結婚。 ・おめでとうの挨拶の後、思い出話に入る前に、話が転換するので「さて、」と入れるべき。 ・「ひさしくんとは、小学校の時から同じ剣道部でした。ひさしくんと初めて会ったのは、よく覚えていませんが、父親同士が高校の同級生と言うこともあり、小学校に入る前からのつきあいです。」 ↓ 「ひさしくんと初めて会ったのは、よく覚えていませんが、父親同士が高校の同級生と言うこともあり、小学校に入る前からのつきあいで、小学校では同じ剣道部でした。」 こちらの方が「ひさしくん」が近い所に複数入らず、座りが良いと思います。 ・「頼りになる友達でした」 過去形はよろしくないので、「でした」→「です」。 ・その後にも「真面目で頼りになる」と同じ意味の言葉が二重になっているので、「~頼りになる友達です。ですから、はるかさんとのこれからの生活も~」の方が良いかと。 ・「ので」が2つ続くとおかしいので、「幸せな家庭を作る事ができると思います。」で切って、さらに「家庭を作る」が2つ続くのは不自然なので、「お二人で協力しあって、いつまでも仲良く、素敵な結婚生活を過ごして下さい」などとするのが良いかと。 ・「本当におめでとうございます」の前に、「本日は、」をつけると良いでしょう。 以上、読みづらいかもしれませんが、一例として。 あくまで一例なので、良いと思ったところだけを取り込んでください。
うーん、全面的に見直した方が良さそうです。小学生の時のエピソードですけど現役小学生が書いたような作文ですよ。 「全中」とか一般の人が聞いても分かりません。全国中学生大会? 「よく覚えていませんが」なんて入れないほうがいい。多少、話を盛っても。 きつかったのは分かりますが、きついきついと言いすぎです。一言で「大変だった時期でも」でくくっても宜しい。 「ひさしくん」は「新郎のひさしくん」、新婦も。せめて冒頭の部分だけでも新郎新婦を頭につけて。 頑張って森くん。
お礼
ありがとうございます。本当に自分は、文章を作る事が苦手なので、こういう風にしたらいいとか、あったら教えてもらえないでしょうか(>_<)ずっと考えても、いいのが浮かびません、本当に心配です。 下の方が言われている通り一生懸命考えても小学生位の文章しか、できませんでした。いいアドバイスをください(>_<)