- ベストアンサー
良好な夫婦関係を望んで...ここからおかしいんです。
REF:良好な夫婦関係を望んで、妻が夢中になりつつある。 私達2人の関係がおかしくなったのは、去年の12月10日の川口マラソンからおかしくなったのです。この時私達2人とサークルのメンバーと計7人で10kに出場しました。私は途中で左膝が痛くなりましたが何とかがまんして、1時間5分で完走しました。しかし、足が痛い中自分は良く走ったと思っていました。レース後、このメンバーの、初めて参加した女性のひとりが、なんの気無しに発した「忘年会をやりたいね」がメンバーの中に伝わり「そうね」でこの日は終わりました。この時まだサークルは無く、お互いがそれ程知っている中ではありませんでした。 私も、その忘年会が気になっていました。その女性が幹事役で準備が進められ、妻も場所探しをして、日程が決まりましたが、私には何も話が無いのです。忘年会の当日12月20日私は会社から帰って着ました。私の夕飯が用意されていました。忘年会は、19:00から始まる予定で妻は、行く準備をしています。私には何も言いません。そして、18:55に家を出ていくのです。私は、一言「自分の金で飲め」と言いました。妻は、00:00過ぎに帰って着ました。私は、「どうして俺をさそってくれなっかたんだ。」妻は「会費が4000円で高いと思ったから、それに明日朝早いから大変だと思って」別の女性から「旦那さんは、どうしたの」と聞かれたと言っていましたが何と答えたのか...。私は、これで頭にきました。私はこの日から妻への信頼感が薄れてしまったのです。二人でやってきたことが崩れ去り、これだと言う明快な理由もなく一人で参加したことが許せないのです。この時、お互い信頼できるようにやっていこうと約束したのですが、守られていません。長年いっしょにやってきて信頼感を無くす行動は、今も許すことが出来ないでいます。自分をどうすれば元に戻れるのでしょうか。それとも無理...
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO,12のものです。お礼拝見しました。やっぱり私とちょっと似た状況みたいですね。私は女なので、感じ方とか、ちょっと違うところもあるかもしれませんが・・・ anaconさん、やっぱり今まで頑張り過ぎたんじゃないかなって気がします。奥さんに対しても、仕事にしても、自分なりにはベストを尽くしてきたんじゃないですか?だから、相手もそうしてくれるはずだ、答えてくれるはずだって思うんじゃないかなって。でも、投げたボールがちっとも返ってこないから、寂しくて、むなしくなるのかなって。いや、私がそうなんですけどね。 でもみんな、自分を受け入れて欲しい、自分の存在を認めて欲しいって、それぞれ思いながら、生きてるんじゃないかなと思うんです。ボールを投げてるとき、私は得意だったかもしれない。でも、相手も時々は、自分がボールを投げて、受け取って欲しかったのかもしれない。私は自分が投げることが正しいと思って、それしかないと思って、疲れてもしんどくても頑張って、投げ続けたわけだけど、相手に取ったら、投げるチャンスさえ与えられなかったんじゃないかなって。 だから、私はちょっと休むことにしました。相手にボールを投げてもらう方法さえ、忘れそうになっていたことに気がついたんです。 >そこまでの行動できる勇気もないんです っておっしゃるけど、ここに書き込むのも1つの勇気じゃないかなあと私は思いますよ。他の人の意見を聞こうって、思えるんだから。もっと、自信を持ってください。これからの、自分に。まだまだ全部をなくしてしまったわけじゃないですよ。それにこれからだって見つけることもできますよ。失うのが怖いからって、自分で壊そうとしてはいけませんよ。奥さんは、パートナーではあるけれど、anaconさんのものでも、anaconさん自身でもないのですから。生意気なことばかり言ってすみません。少しでも参考になれば幸いです。
その他の回答 (12)
- nontaro
- ベストアンサー率32% (61/188)
前回の質問の時から、拝見していました。anaconさんより一回りも下の小娘ですが、耳を傾けていただけますか?しかも、もしかするとすごく的外れかもしれないのですが・・・その場合は聞き流して下さいね。実は、今の私と、anaconさん、ちょっと似てるような気がするんです。 今まで上手く行っていたことが、いろいろ変わってしまって、どうしたらいいか、わからない。周囲の環境も、自分の体も、思うようにならないけど、仕方ないって言い聞かせようとしている。でも、寂しい。違いますか? そんな中奥さんは自分のやりたいことを見つけ、輝いている。好きなことばかりして、家庭さえ、自分の居場所になってくれない、それどころか、自分を邪魔者にするって、そんな気がするのかなって思いました。 もしそうなら、今は寂しさが心を曇らせて、きっと全てを悪いほうへ考えてしまうんじゃないかなと思います。奥さんにすがろうとしても、奥さんも、どうしたらいいかわからないんだと思いますよ。身内を励ますのって、意外と難しいものなんです。一度奥さんに辛さを素直に打ち明けてみてはいかがですか?話してすっきりするなら。奥さんに走るのを辞めて欲しいんじゃないし、人として輝いてくれるのも嬉しいけど、今は支えて欲しいんでしょう?走ること意外に、ともに楽しんで安らぐ時間が欲しいんではないでしょうか。 もしかすると、anaconさんは、私より長く生きている十数年間に、きっといろいろ頑張ってきたんじゃないかなと思います。ちょっと疲れたんじゃないかなあ。あせらずに、今は力を蓄えて、新しい楽しみが来る日を待ちましょうよ。きっと、いいことありますよ。これからですよ。 最近、ニュースを見ても人を罰しようとするような、せこいような話ばかりで、なんだかせちがらくなってきてる気がします。悲しいです。でも、このサイトなんか、心優しい人が沢山いて、私は頼もしいです。世の中、捨てたもんじゃない気がしてきます。今だからこそ、感じられることもあるんじゃないかなって思います。新しい趣味をはじめたり、学校に行ったり、旧友を訪ねてみるのはどうですか? 他の人の質問や回答も見てみると、人生って、本当にいろいろですよね。「いいときもあって、悪いときもあって、結局最後にはみんな帳尻が合うようになってる」って良くいうから、きっとそうなんですよ。 今ついてないなら、後でいいことありますよ。 奥さんとも、分かり合えるときもきっときますよ。 だらだらとまとまらず、すみません。上手くいくようお祈りしてます。
お礼
ありがとうございます。私の気持ちの中で今でも許し難い感情が起こるのは、寂しいからです。この寂しさは、今までにはなかったものです。妻に対して、自分の可能性を伸ばす為に色々やらせてきた事と、私の体力的な限界、仕事に対する意欲の低下が全て彼女との対比の中で、疎外感が強く感じてしまってどうしようもないのです。そのため、彼女からも少し離れようとも考えていますが、そこまでの行動できる勇気もないんです。とにかく、自分のできるものをみつけたいです。
こんにちは。 父の話を聞いてみたい、との事で再度きました。#7です 父の「俺をわかってくれ~~!!」は生い立ちからきています。 父は32歳で仕事をかわってから大きくおかしくなたそうです。 理由は母のために仕事を変えてやった・・・と思っていたそうで、「だからお前は俺のために何でもしてあたりまえなのだ」というのですがこれは表面的な理由です。 本当の原因は父の生い立ちで、農家の6人目、元気な男の子だったため裸で木の棒で殴られたり木につるされたりしていたそうです。(今なら虐待ですね) 祖母は優しい人ではありませんでした。 だから自分に自信が持てず周りが言うことを聞いてくれたときだけ癒されるので自分も暴力を振るうのです。 精神的に押し付けることも暴力であると思います。 父は相手が言いなりになることで少し安心するのです。 寂しさから回復できないので母に甘やかして欲しいのだと思います。 でも周りの人間にも気持ちがあり、そういう父といるのは大変でした。 忠告してくれた友人もいたようですが、父は頑として自分を守るので今は友人も1人もいません。 父の例は極端ですが、誰の心にも多かれ少なかれあったり、そういう状態にたまたまなることがあるものですよね。 私自身自分をもてあまして夫に助け(甘え)をもとめることがありますし、多少ならお互い様ですね。 これがお互い様にならず押し付けだけがすぎると嫌われちゃうんですよね。 質問者さんも今危ないかなあ、と思いました。 相手の負担になってしまう前に話し合って納得できるといいですね。 もしくは奥さんの自由と認められても楽ですよね。 男性にとって仕事が変わるっていろんな波紋を呼ぶのですかね・・・。 父は最近まで会社社長で町内会長でした。 人一倍人に好かれたい、本当はやさしい人なんですよ。 この先は友人ももって楽しく暮らして欲しいです。 周りを許せて一番楽になるのは父自身ですから。
お礼
ありがとうございます。 お父さんは、すばらしい人ですね。仕事が変わって社長に成って家族を養い、その人望で町内会長をやるなんて、自分で成りたくとも、出きるものではないですよ。私も、そうなりたいです。そうなったのも、恐らく、家族を思っての意識が強い為に成った乗のでは無いでしょうか。そう考えると、夫婦の関係は、夫の気持ちを分かっているのが当たり前だと思います。私もそれを妻に理解し行動してもらいたかったのです。
anaconさんの、不安そうなお気持ちが文面から受け取れます。 奥様と、面と向かってとことん話合う必要があるように感じます。 いくら会費が高い、明日朝早い、という理由があるにせよ、anaconさんの意志を確認しないで、参加しないと勝手に決める奥様の行動には、少々疑問が残ります。 真の理由が何なのか?はっきりさせないことにはanaconさんも、納得できないでしょう。 anaconさんに来られると不都合なことでもあるのでしょうか? 許せない気持ちも分かりますが、今は冷静になって奥様の本当に気持ちを確認することが一番だと思います。 すれ違いのままでは、anaconさんも結婚生活の継続が苦しくなってくるかもしれません。 それとも、このまま「心は別」の生活を続けるかです。 夫婦としてやっていくなら、まだこの先長いですよね。 それならば、少しの心の疑問や不安でも、お互いが納得のいくまで話合って解決していくことが、とても大事だと思います。 話合っても、話しにならない、無理だと感じるならそれもまた人生です。 夫婦であっても、頭で考えていることまでは見えません。 奥様のことよりも、ご自身の人生について考えることへ切り替えていかなければなりません。 夫婦のことは、ひとりで解決できるものではありませんよね。お互いに歩み寄りがなければ、心が離れてしまうのは当たり前です。 お互いへの尊重と配慮、そして協力!が不可欠だと思います。 anaconさん、コミュニケーションは、話し合いの他にも手紙を書くことも方法としてありますよ。 手紙なら、話し合いで本題がズレることもありません。 じっくり、自分の気持ちを考えながらまとめられます。
お礼
ありがとうございます。 あれから、私の考えの中に「心は別」のかんがえもありました。しかし、やはり、一人で考えても結論が出ない為、二人で話し合いもしました。その時は、納得して彼女を許せる(私の気持ち)と、思えるのですが、しかし、私の心の深い部分では、やはり、許せない感情があります。やはり、話し合いの結論より、その後の行動が私の気持ちを理解できたかどうかの判断材料なのでしょう。今は、ただ時が過ぎて忘れさせてくれるのをのぞんでいるだけです。
- vvLUCKYvv
- ベストアンサー率14% (1/7)
再びNo.6です。 >しかし、二人で出るべき状況ではなかったかと自分は思えてならないのです。 では、どうしてその時奥様にそう言わなかったのでしょう?帰ってきた後からじゃ、遅いと思います。 >また旦那様とけっして旅行に出かけませんを良い夫婦関係といえるか疑問です。何の為に生きているのか、単なる生活共同者ですね。 いいたいことを、そのときに言えないような夫婦仲じゃ、やっぱり良い夫婦関係とは言えませんよね? >自分のやりたいことが出来るのも会い方が居るからですよね。 それも、相方の理解あってこそだと思います。
お礼
ありがとうございます。 私自身が、自分の返信を見直すと随分と極端な内容だなと感じています。そこまで考える必要の無い事であるとも思っています。妻と話をしていても仕事が変わってから、私への関心が強くなっている、と言っています。其処の所を、自分自身、何かに自信を持つことが改善に繋がるだろうと思っています。相手の理解の前に私が相手を理解する事が良い夫婦関係なんですね。
- coco-1117
- ベストアンサー率0% (0/3)
anaconさん、こだわり過ぎ~(笑) 奥さんは単純に仰る通りで、二人分の会費がもったいないと思っただけじゃないですか~?? こんな事で信頼関係が薄れるような間柄なんですか?? それとも、いつもはべったりなのかな?? 今も許す事ができない、どうすればいいのでしょうって、簡単じゃないですか・・・こんなことは、早く許してあげることですよ!!・・・執着すればするだけ、自分を苦しめることになるし、奥さんに対してますます疑心暗鬼の気持ちが湧いてきますよ!! もうこだわらずに、明るく、明るく・・・そして、相手を許す・・・それが、ひいては自分の心の安定をもたらしますよ!!
お礼
ありがとうございます。 会費の額が旦那の値段、なのでしょう。こんな安い額で、旦那を説得するほうが、おかしいし、夫を映す鏡である妻として、何と愚かな事と思います。私は妻に「金の使い方を知らないのか、そして言い方を考えろ」と言いました。 夫婦喧嘩は、犬も食わない大した事ではないことが、原因なのでしょうが、ちょっとした食い違い、すれ違いが離婚原因となっていますよね。お互いが問題の本質を理解しあわないで、間単に許す事は、問題解決を先延ばししているだけで、何も解決にはならないし。かえってけんかの種を肥大化させるだけですね。
奥さんのことがとても好きなんですね。 応えてもらえないので寂しいのかなあと。 私の父が良く似ていて(すみません)母に嫌がられてます。 でも、母は父のことが嫌いなのではないのです。自分の世界が持ちたいのです。 ○○さんの奥さんでない世界を持ちたいのですよ。 でも、うちの父も母のそういうところを認めきれません。 いやみを言ったりキレたりします。 嫉妬深くて母がかわいそうです。(失礼、うちの父の話です。キレかたがすごくねっちこくてしつこいのです。基本的には仲良くてほとんど一緒にいるのだからちょっとくらい母の好きにさせてあげて欲しいのですが) 他の方もいっていますがどうしても気になるのなら奥様の話を聞くしかないです。(質問者さんの意見は言わなくていいと思います) 奥様があなたを理解しなければならないということは置いといて・・。 呼びたくないならいいではありませんか? 特に聞くことも無いのではないかと思います。 お二人は基本的に仲がいいのではないですか?だから嫉妬するのでしょう? こんなことで崩れる信頼関係なのですか? 奥様が聞いたら、逆に奥様に信頼をなくされるかもしれないですよ。 ご自分だけの時間のすごし方をもたれるとご質問から伺える奥様とうまくいくのではないでしょうか。 いつも一緒の夫婦像が理想であればずっと平行線かもしれません。奥様は質問者さんと考えが違うと思いますよ。 ちなみに私は(たぶん)質問者さんより年が5つくらい下の主婦です。
お礼
ありがとうございます。 私は、貴方のお父さんの話が聞きたいです。私は全てが妻と一緒になにから何までやりたいと思ってはいません。 私は、嫉妬ではなく、夫婦とはこう在りたいと、こうあるべきだということで反応したまでです。おそらく、エチケットのある西洋では、私の反応は否定はされないと思います。いつもいっしょではなく、いっしょの時は共に行動することが夫婦のエチケットでは、ないのでしょうか。
- vvLUCKYvv
- ベストアンサー率14% (1/7)
あの、質問者様の年齢はおいくつですか? 突然失礼なしつもんですいません。 しかし、もし中年と呼ばれる世代でしたら、単に奥様がひとりで行きたくなったのではないかと。 うちの両親は、60近いのですが最近母が父と出かけたがりません。「友達といたほうが楽しいから」という理由だそうです。また、母の友達は、旦那様とけっして旅行に行きません。「友達と行けば旅費は自分の分だけでいいけど、夫婦でいったら2倍のお金がかかる」という理由だそうです。質問をよんでいてすぐにこのような事柄を思い出してしまいました。 うちの母はもともとこのようなことを言う人ではなかったのですが、市民スクールなどに通いだして新しい友達ができたころから変わりました。やはり友達の影響もあるかもしれません。それに、いままであまり外で遊んだことがない人は一度外に出ると、うちのことは忘れたいらしいです。旦那様が一緒だと楽しめないというのはそう言うことからだそうです。母がもうしておりました。 すいません。質問者様がとても若い方だったら失礼な回答をしてしまったと思います。(でも、若い方でも状況によればあり得ることだとも思いますが) 余計なお話をしました。失礼します。
お礼
ありがとうございます。 私は48、家内は46歳です。家内が一人で行きたい気持ちがあったという気持ちも分からないでもないですが、しかし、二人で出るべき状況ではなかったかと自分は思えてならないのです。また旦那様とけっして旅行に出かけませんを良い夫婦関係といえるか疑問です。何の為に生きているのか、単なる生活共同者ですね。結婚の目的は、二人だけの価値観の積み重ね、その先の展望と夢がが夫婦の活力と 二人の人生への生きがいなのではないでしょうか。自分のやりたいことが出来るのも会い方が居るからですよね。
読んだ限りでは、普通の成り行きならば旦那様にもお声がかかるところですね。 ですから、なぜ自分が呼ばれなかったのか気になるところですよね。 このような場合、私のところの夫婦ならどうなるだろうかと考えてみると、 「私、行くけど、あなた行くの?」 「そりゃ行くよ」 とか 「そういえばあのマラソンの忘年会ってやるの?」 「やるよ。私が場所予約係」 「俺も出るのか?」 「でたい?」 「そうだねぇ」 「分かった」 みたいな感じの会話は自然と出るような気がします。 元に戻るためには、やはりそのことについて奥様としっかりと会話を持つ ことが一番ではないでしょうか。 そのとき旦那様はどう思ったのか。 普通あのケースだと、聞くまでもなく自分も呼ばれるものだと 思っていたが、そうは思わなかったか。 など、こちらの気持ちを相手に伝え、さらに相手の気持ちを十分に 理解することだと思います。夫婦と言えども、「暗黙の了解」などという 言葉にはあまり甘えない方がよいのではないかと思います。 それでも元に戻れないようならば、奥様との夫婦という関係について 二人で考え直してみる必要があるかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 私達夫婦も言葉がお互いに無かったと反省しています。 私は、妻が日程場所が決まった時点で聞いてほしかったのが本音です。妻も、私が一度聞いてから急に決まってしまったので、と言っています。良好な夫婦関係の潤滑油は、会話であると思いますが、言い出す時点で相手の事を考えて言うことが、信頼関係の表れだと思います。お互いがその事を思って日々実践すれば良好な夫婦関係を維持できると思っています。
- cottontail
- ベストアンサー率54% (6/11)
#3の方とほぼ同意見なのですが、その方へのお礼の言葉が気になったので発言致します。 気になったのは「自然的な状況」「暗黙の了解」「日常的なことまでやり取りする必要性はあるのでしょうか。」などです。 一言で言えば、奥様との価値観が違うのでしょう。 「自然的な状況」も「暗黙の了解」も人によって違うものですよね。 またanaconさんにとっての「必要性」と奥様にとっての「必要性」にズレがあることも考えられます。 ズレがあるとなると、やはり言葉に出すしかないと思います。 御参考になれば。
お礼
ありがとうございます。 私も妻との必要性のズレ、価値観の違いがあったとお互いが理解しています。私はズレがあった時は、お互いが理解できるように話をしています。話をしてもそのズレがまた生じたら。そのような事が続いていたら、私はその都度話していますが、常にズレがあるようでは、本質的な違いがあるのでは、思っています。
- ranx
- ベストアンサー率24% (357/1463)
「犬も食わない」話だと思いますので、深入りするのは避けますが、 少しだけアドバイスしておきます。 質問文中にある「どうして俺をさそってくれなっかたんだ」という言葉 というか、こういう考え方、禁物だと思います。 「・・・してくれるのが当然だ」と思っているとロクなことはありません。 むしろ、してくれないのが普通で、してくれたら有難いと思っていた方が いいです。その上で、してほしいと思ったら、それは、はっきりと言葉で 伝えなくてはいけません。 ま、今回のことは忘れましょう。そうしないと、さらに相手の欠点が目に付く ようになって、どうにもならなくなります。 では。
お礼
ありがとうございます。 >「・・・してくれるのが当然だ」と思っているとロクなことはありません。私もそう思えます。しかし、夫婦間で そうなることが自然的な状況であれば、それは、暗黙の了解なのではないでしょうか。常に細かく正確に言葉でやり取りする事の必要性はあると思いますが、日常的なことまでやり取りする必要性はあるのでしょうか。そこには、夫婦同士の信頼から生ずる暗黙の了解で処理されるのでは、ないでしょうか。その信頼感の欠如をなんとか払拭しないと相手の欠点が目に付いてしまっているのです。
- 1
- 2
お礼
本当にありがとうございます。貴方の言うように今まで私は、彼女にballを投げていました。私なりの気持ちを込めて。例えば私は、極端な変則勤務の仕事をしています。そのため、彼女に専業主婦の時期でも「自分の時間で生活していいよ」と言ってやらせていました。そのため私は、勝手におき勝手に帰ってくる生活でリズムが異なっていました。同僚に言ったら「お前それは夫婦としておかしいぞ」と笑われました。彼女の当たり前と、私の当たり前が食い違っているのが分かっています。これを理解するか、それとも、全てをリセットするか決めかねています