• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDD障害の切り分け)

HDD障害の切り分け

このQ&Aのポイント
  • HDD障害の切り分けについて詳しく教えてください。
  • ノートPCで起きているHDDの障害について切り分け方法を教えてください。
  • HDDの症状から原因を切り分ける方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.2

こんにちわ >>・PC操作時に常時HDDへのアクセスが100%に張り付くことがあった。  →ウィルスソフトの誤作動もあったのかもしれない。 ・CristalDiskInfoにてセクタ障害に注意が勧告されていた。 ・最後にOSが起動できたのは一昨日で、起動までに数十分かかった。 ・上記の動作不良のため、スタートアップ修復を1度実施した。  →正常に終了したが、動作不良は直らずだった。 ・内容からHDDの読み込みエラーですね。HDDの寿命がきているのかもしれません。 ・この場合、HDDを交換するか、新しいPCに買い替える必要があります。 ・問題はデータをどう取り出すかですが、UBUNTUという無料ソフトを使い、ブート上でデータを取り出す必要があります。 下記のURLの手順に従ってみてください。 http://www.pc-master.jp/trouble/ubuntu.html 上記でうまくいかない場合、市販のソフトを使うのが確実だと思います。 http://www.finaldata.jp/tokubetsu/

goahead1895
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 Ubuntuを利用する方法ですか、その考えはなかったです! 既に書いたとおり、別の正常起動するPCに、内蔵HDDを外付けディスク化して読み込ませましたが、読み込めませんでした。 ですが、内蔵ディスクのままUBUNTUをCDブートすれば違った動きになるかもしれないですね! いまデータ復旧業者にHDDを見てもらいに行ってるので、それが終われば早速試してみたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

FINALDATA2.0 2004年物を使っています。 最近の物は、余分な機能が付いて鬱陶しいので使っていません。 途中、クラスタスキャンが始まりますが、 キャンセルしてください。 時間に比例した成果はありません。 救出ファイル保存用の、HDDが必要ですよ。 フォーマットしてしまうと壊れたファイルシステムが消えてしまいます。 チェックディスクでの修正も、ファイルが壊れる原因になります。 異音が出たHDDを温めたり冷やしたりして半分くらい救出したことがあります。 フォルダごと削除してゴミ箱を空にする、などは完璧に戻ります。

goahead1895
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 データ業者にいったところヘッド部分の高度物理障害と言われました。費用も新品のノートPCとPS4とタブレットが買えるような金額だったので業者への依頼はやめました。 物理障害の判定がでたためご紹介いただいたfinal dataでは復旧は難しそうです。 帰宅後、#2のご回答にあったUbuntuのCDブートによる復旧を試みましたが、kernel_thread_helper+0x6/0x10というエラーが発生してUbuntuの起動が出来ませんでした。そのため、knoppixの古めのバージョンでCDブートを試みましたがやはり同種のエラーが発生しました。 試しに別のPCを利用したCDブートをすると正常に起動でき、障害発生PCでもHDDを未フォーマットの新しいHDDに差し替えるとCDブートが正常に出来ました。 ということで、現時点で私がわかる範囲で打てる手はすべて打って駄目でしたので、ハードディスクの物理的な修理をした上でデータ修復が必要だと理解しました。 今回の修復は諦め、機会があればヘッドの修理を自力でしたいと思います。。 ありがとうございました。

回答No.4

論理なら、安定的に不都合動作になります。 だんだんひどくなったようなので、物理的なHDD障害でしょう。 取り外して他のPCで FINALDATA などで、レスキューするのが最安です。

goahead1895
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 FINALデータ、初めて聞きました。チェックしてみます。 でも、まずはHDDをどう認識させるかですよね。。

goahead1895
質問者

補足

ちなみに、こちらのソフトですがoffice版や写真版などがありますが、データ復旧はファイル形式単位で行うものなのでしょうか。 少し違和感を覚えたのですが、ご存知でしたら教えてください。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

HDDへのアクセスが100%に張り付く。…エラーリトライを繰り返しているとそういう現象になります。CristalDiskInfoにてセクタ障害に注意が勧告。…これもHDDのセクターエラーの現象です。 外部HDDとして認識されたり、されなかったり。…HDDが正常に立ちあがらない(readyにならない)事があるという事です。 HDD故障で間違いないと思います。 認識されていてもドライブの内容を参照することはできない…ファイル構造が破壊されているという事です。データレスキューはあまり期待できないです。(数十万円とかの費用を惜しまなければ別ですが)。

goahead1895
質問者

お礼

回答ありがとうごさいます。 セクター障害やらファイルシステム障害やらで論理的にHDDが故障しているということでしょうか。 HDDがreadyにならないということは物理的な障害ですかね。 具体的には、どのパーツが逝ってしまったのでしょう。。 外付け化で楽々バックアップできると考えていたので、認識できなくてショックでした。。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

物理故障が発生して論理障害を起こしていますね。HDDの換装をお勧めします。

goahead1895
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 物理故障の上の論理故障ですか。 やっかいなことになりました。 今からデータ復旧業者の事務所に足を運び原因と見積もり額聞いてみます。

関連するQ&A