- 締切済み
理想を諦め、現実を理解して苦しまない方法
こんばんは。ご覧頂きありがとうございます。 タイトルの通り「理想を諦め、現実を理解して苦しまない方法」を求めています。 私は現在24歳の男性、フリーターです。 はじめに、正直なところ学生時代が楽しくありませんでした。親のススメで中学受験をし、一貫校に入ったものの、中学から高校にかけていじめに遭い、人間不信に。今でも、いじめてきた人が憎いです。一浪を経て大学に行きました。友達はできましたが、あまり心を開けず、孤独感を感じながら過ごしていました。4年生のころにはゼミの先輩から目をつけられ、体調を崩しました。自主退学になりそうでしたが、先生の手助けもあり、なんとか卒業しました。当初は大学院進学を希望していましたが、体調も考慮して諦めました。 そして現在はフリーターです。 自分の人生が情けなくて仕方がないです。 私の周りの人達は順調に進路ややりたいことを決めて前へ進んでいるのに、なぜ私だけは足踏みばかりの人生なんだろう。躓き過ぎなのはどうしてなんだろう。後ろ向きな考えしかでない。私の何が悪いのだろうか。頑張りが足りないのだろうか。 苦しい、とにかく苦しい。しかし、人に相談ができない。 今後、どうすれば良いのだろうか。もう分かりません。 孤独感を感じず、心から楽しいと思える時間がほしい。でも、分からない。唯一仲のよかった友達でさえ距離感を感じてしまう。 男として情けない。恋愛なんてできやしない。人としての魅力なんてあるのだろうか。 これらの考えは理想が高すぎるから起こることなのかなと思っています。自分は「さみしい人」なのでしょう。それを「仕方ない」と理解して歩き出すにはどうすればいいのでしょうか。 乱文失礼しました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
自分の人生が情けなくて仕方がない? 人と比べてるからじゃないですか。 あなたにはあなたの人生がある。 今までは情けなかったかもしれませんが といっても、情けない人生って何でしょうね。 充実した生活が送れたらどんな人生でも情けないとは思わないと思いますがね。
ぼくも大学卒業しながら、今も職探し中です。(あなたと違ってバイトも探し中です) 実は内定取ったんですけど、研修中にやめてしまって・・・。 悔しいけど、同じ境遇の人がいると安心するのも事実です。 人間ってこんな風に弱い生き物です。 でも、なさけないぼくの境遇を開示することで少しでもラクになれば、 また一歩でも歩けるかなって思います。 あなたはきっとすごくストイックで強がってる方なんだと思うんです。 悪いことではありません。 真面目な生き方です。 でも、その生き方はつらいです。 特別意識をもったり、夢を追うカッコいい生き方を追求するのはいいと思います。 でも、言い古された言葉ですけど、千里の道も一歩からです。 目の前のお仕事や就職活動、勉強に集中するしかありません。 だからって、世のサラリーマンみたいに「オレの人生はこの程度だ」っていう 変な悟りはしなくていいです。 ぼくは死んでもその気持ちだけは持ちたくありません。 「どうやったら成功するか」とか、「このままでいいのか」って思い続ける気持ちはどうか ずっともっていてほしいです。 ぼくも持ちたいです。 でも、今は今だけは目の前のことに集中しませんか? 自戒も込めてそう思います。 長文失礼しました。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
理想や夢を持ちつづけることは、 いいことです。 ただ、 被害者意識は、質問者さまを決して シアワセにはしませんので、 過去の加害者を許しませんか。 許すことで、質問者さまの新生が始まります。 自身を銃撃した人を許した イスラームの少女マララさんは、素晴らしいですね。 弱者は決して許すことができない。 許しとは強者の態度である。 (Mahatma Gandhi) 許すには、心の部屋を1つだけ増やせばいい。 (『私の頭の中の消しゴム』) 簡単には許せないでしょうから、 先ずは、過去のイジメの加害者の心的状を知るために、 当時の彼の生育史や生活環境を知ってみませんか。 並行して、事例が記されている心理学用語集で、 投影・シャドー・反動形成・受動的攻撃etc.を できるだけ詳しく調べながら、質問者さま自身に イジメを誘発した条件や状況が存在しなかったか等に 就いて、鋭く深く分析してみましょう。 中学~高校、大学のゼミに人間関係に関わる ストラッグルを招来させている模様ですが……質問者さまに 思い当たることはないでしょうか。判然としない場合は、 ジョハリの窓 で、検索してみれば、良好な人間関係を構築できない条件を 知ることができるでしょう。 地域に、校長先生のOBらが、 高校中退者や不登校の人たちに勉強を教えている 仕組みがありますので、そうしたところに 教える側として参加してみたり、無報酬のヴォランティアは 受け容れられないのであれば、カルチャーセンター等で、 質問者さまのキャリアを活かせる講座を開設して 活躍しませんか。 〈ふろく〉 質問者さまは、お父さまお母さま及び 他のご家族との人間関係が良好であれば、基本的に 大丈夫なのですが……古今、心に歪のある人は 心の歪のある人と繋がる傾向がありますので、 その辺のところを丁寧に評価し直してみませんか。 質問者さまの心のメッセージは、言葉よりも、 眼差し・表情・態度・しぐさ・姿・姿勢・ 言葉の選び方・声のトーンetc.からの方が 多く伝わってしまいますので、自身がパーフェクトで、 人から不快感を持たれるような面がないかどうか、 自己評価してみるのも、いいかもしれませんよ。 質問者さま自身は保育園、幼稚園、小学時代を通じて イジメなどとは無関係だったのでしょうか。 負のブーメランは、時間をかけて還ってくる傾向が あるんですけどね。 質問者さまを支えている 見える力のみならず見えない力の存在を 知ることから始めてみませんか。 それと、 まったく邪魔にはなりませんので、 敬語の遣い方を含めた礼儀作法や常識力を 身に着けておくことは、おススメになります。 加えて質問者さまのように被害者意識を引き摺る タイプの人は、自信を持つことが大切ですので 合気道やテコンドーのような武道の達人に なっておくのなどもおススメになります。 この時節、護身術を教えるのもいいでしょうしね。 自身に嘘をつかない生き方を採用すれば 苦しむことはないでしょう。 それにしても、 質問者さまは自身で描いたライフデザインの どのような目標を実現するために、大学院に 進学したかったのでしょうね。 Good Luck!
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
置かれた場所で常にベストをつくすようにしては。 そうすると、見えてくるものがあると思います。
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
なんかに不思議な感じ。だからなんなの?という感じ。昔の自分とそっくりなんだろうな。彼方は寂しがりなだけだよ。強さなんか求めるな。疲れるだけだよ。
やはり現実の中で出来ることとできないことをきちんと区別し、出来ることだけをていねいにやっていくのがよいと思います。できないことを考えないことも大切だと思います。頑張るというのはできることをできる限りていねいにやっていくことでできないことをやろうと焦ることではありません。また理想というのは今できることを丁寧に繰り返していると、いつの間にかできるようになることを言います。