こんにちは。
3/28ということはヤクルトvsDeNAの開幕戦ですね。
自分はベイスターズファンでたまに神宮へも行くのですが、外野のいつも応援しているスタンドこそ人は多いですが他はガラガラという印象ですね。
とはいえ、ヤクルトにとっては久々のホーム開幕。一方DeNAにとっても久々に関東の球場で開幕を迎えます。ですので満員札止めとまではいかないかもしれませんが、普段よりは観衆が増えるのではないかと思います。
ところで神宮球場の自由席は外野席(前の段を除く)にしかありません。特に両翼のポールからバックスクリーン(スコアボードのあるところ)にかけてはひいきチームの攻撃時には立って応援するため座ってじっくり観るには向きません。ですが両翼ポールより内野側にも外野自由席がありまして(詳しくは東京ヤクルトスワローズのサイトを参照)そこであれば座って観戦できるのではないかと思います。ちなみにご存知かもしれませんが、一塁側・ライト側が東京ヤクルト。三塁側・レフト側が横浜DeNAです。
当日は16:30開場、18:00プレーボールですので1時間前くらいに並べば良いかと思いますが、他の方の回答を待ってみましょう。
では、お気をつけて。
お礼
詳細なご回答ありがとうございます。17時に行ってみます。