• 締切済み

パソコン購入について

添付画像にありますhpの39800円のパソコン購入しようか迷っています。 使用用途は、ネット及びJWCADを使用するのがメインでたまに持ち運びます。 こちらは買いでしょうか?

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

どこに魅力を感じて買いかもしれないと考えたのか?それが謎です。 CAD用としては、ほとんどの定価格ノートPCでは 1366x768の液晶を搭載していますから、ほとんどの場合お薦めとは言えません。 日常的に持ち歩くためであれば、1366x768でコンパクトで軽いものを選ぶでしょう。 しかし、この機種は15.6インチの巨大な、いわばスケッチブックPCですから この巨体で、1366x768という画素数は、評価すべき要素がありません。 1366x768を普通と考えることはできますが 640x400,480が普通だった1980年代 1024x768が普通だった1990年代 1366x768が広まりだした2000年代と見ていくと 技術革新とは裏腹に、画素数の伸びは鈍化しています。 2005年頃でも、上級モデルは1400x1050の液晶を採用していましたし そして、今や7インチタブレット端末のリファレンスモデル(つまり普通)たるNexus7(2013)が 1920x1200の液晶を採用しているわけですから、大量の情報を扱うCAD用に 1366x768を選ぶことは考えにくいことです。 視力が低下した人が見ることを前提として考えれば 低画素数で、巨大な画面にも一定のメリットはあると考えられますが… ほとんどの場合は、据え置き型のPCと モバイルPCやタブレット端末などのように 用途を分けたほうが、より優れた環境が得られると考えられます。 一体型は故障時のリスクが大きいこともデメリットで 大きな画面と、持ち歩けるノートPCの特性は 別々に考えるほうが無難です。 まぁ、PCメーカーとしては修理費用がかさみやすいことは 買い替えを促せるということでもありますし 国内では、流通コストの小さい一体型に、事業をシフトしてきた現実もあるのですが HPなどではセパレート型のPCもあるので、そういったものを検討したほうが良いかもしれません。

回答No.1

添付がない?

shi0930
質問者

補足

重くて添付できなかったみたいです。 hpの15G-007AUです。