ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LIVE.Mail のバックアップについて) LIVE.Mail のバックアップについて 2014/03/09 17:29 このQ&Aのポイント LIVE.Mail のバックアップについて知りたいLIVE.Mail のバックアップ方法を教えてくださいLIVE.Mail でアドレス帳を移行する方法を教えてください LIVE.Mail のバックアップについて 現在、VISTA機で**@live.jpというアドレスを使っていますが、このソフトがなんという名前なのか知りません。そのURLは以下のとおりです。 https://bay179.mail.live.com/default.aspx?id=64855&rru=inbox#n=1515318142&rru=inbox&fid=1&mid=b646d8be-dd6f-11e2-93cd-00237de49bda&fv=1 このソフトで、アドレス帳がどこにあるのかも不明です。また、メール、アドレス帳、設定値などを最近購入したWindows8機に移したいと思っていますが、その方法をご教示願います。 以上 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー narashingo ベストアンサー率74% (10167/13676) 2014/03/09 18:10 回答No.1 live.jpのドメインは、旧Hotmailのグレードアップ版の「Outlook.com」のブラウザでサインインで利用するwebメールアドレスです。 また、メールソフトでも利用可能です。 アドレス帳は、サインインしたページの左上の「Outlook」と表示のある右の下向きの>をクリックしたら、アイコンが並んで表示されて、「People」を開くと、アドレス帳」の連絡先のページです。 メニューの「管理」から、WLMcontact.csvファイルにエクスポートできます。 しかし、Win8機のブラウザで、そのままlive.jpのアドレスとパスワードを入力してサインインしたら、データは移行しなくてもそのまま使えます。 次のページにある「Microsoft アカウント」とある下の窓に入力して「サインイン」してみてください。 https://login.live.com/login.srf?wa=wsignin1.0&ct=1394356055&rver=6.1.6206.0&sa=1&ntprob=-1&wp=MBI_SSL_SHARED&wreply=https:%2F%2Fmail.live.com%2F%3Fowa%3D1%26owasuffix%3Dowa%252f&id=64855&snsc=1&cbcxt=mail 質問者 お礼 2014/03/10 09:53 narashingo 様 早々にご回答を頂き有難うございます。 Win8機はまだまだ不慣れの状態ですが、さっそくTRYしてみます。 メール、アドレス帳共に移行の作業は不要ということですね。 /E 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他MS Office製品 関連するQ&A Live Mail とプロバイダー これまで、プロバイダーを通じてメールのやりとりをしていました。 7導入を機にLive Mail に切り替えました。 この場合従来のプロバイダーは脱退しても大丈夫でしょうか。 アドレス変更の通知は出す予定です。 メールソフトとして、windows LIVEを使ってます。 メールソフトとして、windows LIVEを使ってます。 OSを再インストールすることになりました。 windows LIVE のアドレス帳、メール送受信データのバックアップを取りたいと思ってます。 やり方を教えて頂けませんでしょうか?? OS再インストール後も、メールソフトはwindows liveを使うつもりです。 windows mail windows10になってから Hotmail.co.jpアカウントでメッセージを送受信できません。 macでは、送受信可能です。 サーバー エラー: 3219 サーバー: 'http://mail.services.live.com/DeltaSync_v2.0.0/Sync.aspx' Windows Live メール エラー ID: 0x8DE00005 困ってます。教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Window live mailで送受信できない まだwindows7を使っているのですが、今日の朝から急にwindows live mailでエラーが出るようになりました。 エラーの内容はメールの送受信できない、ってやつです。 ↓ Hotmail.co アカウントでメッセージを送受信できません。 サーバー エラー: 3219 サーバー: 'https://mail.services.live.com/DeltaSync_v2.0.0/Sync.aspx' Windows Live メール エラー ID: 0x8DE00005 昨日までの記録はlive mailに残っていて新しいメールが受信できない・送信できない状態です。 webブラウザでは普通にメールは使えています。 なお、同じlive mailで使っている、[live.jp]のアドレスのメールは普通に使えています。 とりあえずhotmailのアカウントを再登録してみたのですが、やっぱり送受信できないエラーが発生します。 live mail2012をインストールし直してみましたが結果は同じでした。 これはもう直らないのでしょうか? windows10にアップロードしなかったからいろいろ不都合が出てきているのかな メールのバックアップについて 今、スパイウェアにかかっており、ソフトなどに詳しくないため再セットアップを近日中にします。 そこで、OutolookExpress の受信メールや送信メールを保存したいのですが、過去の質問にあったアドバイスのこの→(http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b882809)やり方でやると、一度保存した後にCD-Rの中身を見ようとすると、 【このファイルを開くには、作成元のプログラム名が必要です。インターネットで自動的にプログラムを検索するか、またはコンピュータにあるプログラム一覧から手動で選択してください。】 と表示されます。これは保存できていないということでしょうか?そのときに同時に表示される、【ネット上で探す】というようなところをクリックしても、マイクロソフトの英語のサイトが出てきて、わけがわかりません…ソフトを買うとか買わないとかで、仮に無料であっても使い方が分かるかどうかも分かりません。。。 画像の保存はできたのですが、メールは画像のようにCD-Rを入れてクリックしたら表示される、というわけにはいかないのでしょうか? また、そのメールの内容を再セットアップ後にOutolookExpressに戻すことは、本文中のサイトのやり方で可能でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 Windows Live Mail バックアップ WindowsLiveMailのメール(受信トレイや送信トレイ等にあるメール)のバックアップができません。 Windows Live Mail には アカウントを5つ設定しています。 アカウントは正常にエクスポート、インポートできました。 左上の下矢印をクリック→電子メールのエクスポート→電子メールメッセージ→Microsoft Windows Live メールを選択→あらかじめ作成したフォルダを選択→「すべてのフォルダー」を選択 でエクスポート。 エクスポートされたファイルを見てみると 「Deleted Items」「Drafts」「wlmail.for」しかないのです。 同じプロバイダーの別アカウントのエクスポートファイルを見てみると 「Deleted Items」「Drafts」「Inbox」「wlmail.fol」とあるのに。 別のプロバイダーのアカウント(上記プロバイダー同様POP受信できるアカウント)のエクスポートファイルを見てみると、「Deleted Items」「Drafts」「Inbox」「Junk E-mail」「Sent Items」「wlmail.fol」と 通常メールクライアントの各トレイらしきフォルダーが全部あります。 各アカウントのフォルダは 一切削除してません。 受信トレイ、下書き、送信済みアイテム、迷惑メール、ごみ箱がそれぞれきちんとあります。 「Inbox」の無いアカウントの受信トレイは、受信トレイの下にフォルダーを10個ほど作ってます。 メッセージルールで自動振り分けしているフォルダーは「迷惑メール」と「ごみ箱」だけです。 後のフォルダーは、受信トレイに入ったものを読んでから 手動でフォルダー移動させ整理しています。 (メッセージルールを利用しているのは このアカウント1つだけです。 また、受信トレイの下にフォルダを作成しているのもこのアカウント1つだけです。) 受信トレイの下にフォルダーを作成してると エクスポートできないのでしょうか? メッセージルールを利用していると エクスポートできないのでしょうか? 他にもあれ?と思うことがあります。 このようにエクスポートしたメール本文は読めないのが普通だと思いますが、「Drafts」なり「Inbox」なりに本文がしっかり読めるメールが存在しているフォルダがあるのです。 読めるメールが存在しているフォルダは どのフォルダもメールが1つだけしかないのです。「wlmail.fol」ファイルも無いのです。 試しに インポートしたところ 何十通もあったメールは消えていて エクスポートファイルに存在していた本文が読めるメールしかインポートされてません。 各トレイらしきフォルダーが全部あったアカウントも状況は同じです。 一体 どうなっているのでしょうか。 パソコン不良なのでしょうか。 パソコンメーカに問い合わせたところ サポート外でマイクロソフトに問い合わせてくれとの返答。 困っています。 Windows Live メールのバックアップ Windows Live メールのバックアップについてお尋ねします。エクスポート機能を利用すれば良いのでしょうが、これですと毎回一からのバックアップとなってしまい(差分だけ取り込むことができず)、かなりの時間を要します。そこで、メールのメッセージが収められているフォルダーC:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mailを丸ごと外付けHDDにコピーしているのですが(これだと差分や同期でのコピーが可能ですので、日々の更新分だけコピーするのに時間を要しません)、新しいPCに移行する際など、コピーしたフォルダーをそのまま戻すだけで、メッセージを復元できるのでしょうか。以前はOutlook Expressを用いていましたが、同様の作業で問題なく復元できました。仮に、エクスポート機能でしか復元できないとなれば、皆さん、日々のメールのバックアップをどの様になされているのか疑問です。 アドレス帳についてはエクスポート機能でもそれ程時間を要しませんし、エクスポート先のフォルダーを空にしてからエクスポートする必要はありませんので(上書き可能です)、上記のフォルダーコピーの方法に拘泥していませんが、メッセージと同様に仮にフォルダーコピーをした場合、復元可能でしょうか。ただ、アドレス帳が収められている筈のC:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Microsoft\Windows Live\Contacts\Default\15.4(或いは15.5)\DBStoreにファイルは全く入ってません。これはどういうことでしょう。 また、アドレス帳をエクスポートする際、「エクスポートするフィールドを選択してください」で全てのフィールドにチェックがついた状況をデフォルトとするにはどうすれば良いのでしょうか。一部のフィールドにしかチェックがついておらず、毎回手動で全てのフィールドにチェックを付けるのにかなりの手間を要します。 ご教示のほど、宜しくお願い致します。 gifアニメが動くメールソフト ごく最近までXPでoe6を使ってメールにGifアニメを入れたり、mid音源をつけたりして楽しんでいました。 windows7にして、Liveメール2011にしてから、これらの機能が全く使えないと知りました。 Windows7上で、Gifアニメが動き。midの音楽がメールを開くと自動的に演奏が始まる、そんなメールソフトをご存知でしたら、ぜひお教え下さい。 なお、「windows live mail 2009」なら動くよという人がありましたが、現在このメールソフトをダウンロードできるサイトがどうしても見つかりません。(全部閉じられているみたい) 急にホットメールだけ送受信できません。 急にウィンドウズのホットメールだけ送受信ができなくなり Live アカウントでメッセージを送受信できません。 サーバー エラー: 5102 サーバー: 'https://mail.services.live.com/DeltaSync_v2.0.0/Sync.aspx' Windows Live メール エラー ID: 0DE00002 と表示されます。 どう解決したらよいか教えて下さい。宜しくお願いします。 Liveメールが再インストールしても起動しない Windows Live メールが2日前の夜から突然起動しなくなりました。 (砂時計というか丸印が回ったままで何十分も何時間もそのままです) Liveメールをアンインストールして、新しいものをインストールしなおしても同じ現象で、 システムの復元で3~4日前まで戻しても同じです。。 他に何か手があるでしょうか??いままでのメールデータやアドレスがなくなってしまうのは とても困るので何とかしたいです。。 レジストリなどの修復ソフトを使ったらいいのでしょうか。。ノートンとか? こっちの方はあまり詳しくないので、よいソフトをご存知でしたら教えていただきたいのですが。。 どうぞよろしくお願いいたします!! 当方、Windows7使用、Liveメールは2011と2012を試しています。 Windows Live メール Windows Live メールで 「HOTメール」 を見た後終了すると、しばらくしてから ●要求されたタスクの処理中にエラーが発生しました。詳細については、下のエラーの一覧を参照してください。 ●エラーを見ますと Hotmail(*****)アカウントでメッセージを送受信できません。 サーバーエラー:4102 サーバー:’https://mail.services.live.com/DeltaSync_v2..0.0/Sync.aspx' Windous Live メール エラー ID:0x8DE00001 と表示されます 宜しくお願いします メールアドレス変更 メールのソフトはWindows Live メールを使ってるんですけどメールアドレスを変えるにはどうしたらいいですか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム liveメールに送受信メールが表示されない PCが故障(多分マザーボードの故障)して修理しようとしたんですが、PCショップで調べてもらったら、「ハードディスクに損傷は無い」と言われました。 故障したPCのOSはvistaで、かなり使い込んでいたこともあり、PCを破棄することにしました。またその際、外付けハードディスクケースを購入し、故障したPCのハードディスクを入れてもらって持ち帰りました。 自宅にはもう1台PC(OSはwindows7)があり、それに繋げたところ、無事ハードディスクを認識してデータも無事であることが確認出来ました。 そしてwindows live メール(こちらのPCではメールソフトは使っていませんでした)を立ち上げて、故障したPCで使用していたwindowsメールの送受信メールを取り込もうとして、繋げたハードディスク名:\Users\(ログインしているユーザー名)\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Windows Mailからインポートすることには成功したのですが、windows live メールにこれまでの送受信メールが表示されません。 ところが、「メッセージを検索する」欄にこれまで送受信した相手のメールアドレスの一部を入れると、故障したPCのハードディスクに残してあった送受信メールがちゃんと出てくるんです。 インポートには成功していると思うのですが、送受信メールが表示されないのはどうしてでしょうか?どのようにすれば表示されるようになるのでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。 また、アドレス帳の取り込みもどうしてもうまくいきません。繋げたハードディスク名:\Users\(ログインしているユーザー名)\アドレス帳の中にXXXXXXX@XXXXXXX.contact の形でそれらしきアドレスが存在するのですが、どうしてもうまく取り込みが出来ません。出来ましたら、アドレス帳の取り込みの仕方についても教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 Live Mail11 のメッセージルールについて --Live Mail ver. 11 のメッセージルールの設定の仕方についてご存じの方教えてください。 最近、通販のサイトからやってくるメールが非常に多くて、必要なメールを探し出すのに時間がかかってしまいます。そこで、メッセージルールとして、差出人に次の文字列が含まれる場合-というのがあれば、次の文字列を相手のアドレスにしてアクションを設定すればよい(以前のメールソフトではそうしていました)のですが、そうした選択肢(条件)はありません。どのようにすればいいのでしょうか? SDがPCから取れません。 microSDを誤ってアダプタなしで挿入してしまい、 揺すったりピンセットで取ろうとしても、隙間が小さすぎて 取れません。 矢印の部分です。 ↓ http://jp.mg1.mail.yahoo.co.jp/ya/download?fid=Inbox&mid=1_220734_AKPi2MsAAS%2BgSWNsvADg5hZ8cUA&pid=2&YY=1231256673512&file_name=090106_2333~010001.jpg&newid=1&clean=0&inline=1 修理に出さずに取り出せる方法があれば教えてください。 また、修理に出すといくらぐらい費用がかかるでしょうか。 差出人欄が”名前&メールアドレス”になってしまった Windows7 Proを使用 【経過】 (1)2012/10/28「ばっくんちょ」というをフリーソフトを使用してファイル単位の バックアップを採ろうとしたが失敗し、大事なファイル(Excel)が削除されてし まいました。 (2)Windows Liveメールの送受信データは10/28付けでInbox、Sent Items共 正常にバックアップ。 (3)システムバックアップ(2012/9/17作成)を外付けHDDに採っていたので、この 時点に戻しました。 (4)最も大事なExcelファイルが正常に戻ったことを確認。 (5)Windows Live メール送受信データはパソコン内のInbox、Sent Itemsを 全て削除し、外付けHDDのInbox、Sent Itemsからコピー&ペースト。 (6)今までは名前表示だけだった差出人欄に、名前と共にメールアドレスまでが表示 されるようになってしまいました。(添付ファイル参照) しかも2012/9/17(システムバックアップの日)~2012/10/28(ファイル単位 バックアップの日)の間だけが名前&メールアドレスになっています。その前後は 大丈夫(名前表示だけ)です。 煩わしいので元のように名前表示だけにするにはどうすればいいのでしょうか? Thunderbirdへのメールのインポート 「Windows Live Mail 2011」で不具合があり、「Thunderbird」を使い始めました。 これまで「Windows Live Mail 2011」で送受信したメールを、 「Thunderbird」にインポートしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 「ツール」→「設定とデータのインポート」で、「メールボックス」を選択して 「次へ」を押して開いたウインドウには、「Outlook Express」などの選択肢はありますが、 「Windows Live Mail 2011」の選択肢がありません。 このやり方は間違っているのでしょうか。 インポートしたいメールのファイルの場所は、以下にあります。(●●●は個人の名前など) C:\Users\●●●●●\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mail\Storage Folders (2)\インポートされたフォルダー\Storage Fol abc\復元されたアイテム\2015-09-01 29\Storage Fol 823\復元されたアイテム\2015-09-01 340\●●●●●\Inbox 「Windows Live Mail 2011」のソフトに不具合があるため、インポート元は「Windows Live Mail 2011」内(?)に入っているメールではなく、上記の場所にあるファイルを直接インポートしたいと思います。 hotmail.comから届いたメールについて メールソフトにWindows Live メールを使っております。 ………@hotmail.comからメールが届きましたが、そのアドレスを アドレス帳に登録して、そこへメールを送ると間違いなく届くの でしょうか。 よろしくお願いします。 Win Liveメール アドレス追加の設定 Windows Live メールを使用していて、新しいアドレスを追加しました。 しかしメールソフトでの設定方法が分からず困っています。 以前OCNのマイページから設定方法が書かれていたのですが、現在は以前のものと違って分かりにくくて理解できません。 新しいアカウントの追加と設定方法を教えて下さい。 Liveメールで削除しても迷惑メールが削除出来ない 御世話になります。 地方にいる78歳の姉からの質問ですが、色々手を尽くしたのですが解決に至っていないのでよろしくお願いいたします。 姉のPC レノボノート Windows7 メールソフトは Windows Live メールを使用 状況 迷惑メールが9月4日から7日まで11通届いたけど削除してもまたすぐ受診ボックスに戻って来る。 プロバイダーのぷらら(NTT東日本)に問い合わせしたところ「迷惑メールのフィルタリングが壊れているのでマイクソフトに聞いて下さい」との事。 Microsoftに聞いたらメールはこちらではないのでWindowsメール関係のアドレスを教えてくれたけど、そちらの「詳しい人に聞く」と、4,000円弱かかると書いてあったので途中で止めたそうです。 私がアドバイスしたのは、Windowsの修正プログラムをインストールして修正した所 11通あったのが4通に減ったそうで、続けて修正したところ残りが3通になりました。 でもその修正プログラムを使うと後の始末が面倒で(いつまでもそのソフトが居座って他のファイルを開いても前面に最適化が始まり、最後には「これ以上は無料では修正出来ません」「ここをクリックして下さい」と出て画面を閉じるボタンが無いそうです。 タスクマネージャーから終了をさせて、コンパネから修正ソフトをアンインストールさせましたが、今度はIEのトップ画面がそのソフト関連になってしまい、IEのトップページを元に戻さなければなりません。 これ以上この修正ソフトを使う気にならないので今後どの様にしたらよいかアドバイスを頂きたいのです。 <質問> 今私に考えられるのはWindowsのエラーチェックをさせて、これでも直らなければ Windows Live メールをアンインストールして、再インストールするしかないのかな?と思っています。(出来ますよね?) Live メールソフトはこのままで、メールアドレスを変更すれば、この迷惑メールは入って来なくなるでしょうか? PCの再セットアップはなるべくはしたくないのです。 どうぞ良きアドバイスをお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
narashingo 様 早々にご回答を頂き有難うございます。 Win8機はまだまだ不慣れの状態ですが、さっそくTRYしてみます。 メール、アドレス帳共に移行の作業は不要ということですね。 /E