• 締切済み

GH-USHD-IDESAの使い方

HDDのデータを救出するために、GH-USHD-IDESAを使って内臓HDDを接続したところ、 Fドライブに"Combo Drive"という名前が認識されました。 中身を見るために開こうとすると、「Combo Drive(F:)にディスクを挿入してください。」という メッセージが出てきて開けません。 この後どうすればよいのでしょうか? また、どうすればデータ救出ができますでしょうか? 何卒宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • sgmOK
  • ベストアンサー率42% (167/391)
回答No.2

「内臓HDDを接続したところ、Fドライブに"Combo Drive"という名前が認識された」とのこと。 要は、接続するとHDDがF-ドライブとして認識されるということでしょうか? それとも、接続したHDDの中の複数のパーティションの一つがF-ドライブとしてあるということでしょうか? 本来は、接続したもの(HDD)だけが、追加表示されるはずです・・・ 或はHDDの中に仮想ドライブ(仮想ドライブの使用経験が無く、詳細は不詳ですが、)を作成してあったとかはないのでしょうか。 小生もGH-USHD-IDESAを使っています。 質問を見て、早速古いIDEのHDDを接続、コンピューターを開いてキャプチャー。 Combo Driveなるものは出ておりません。 接続したもの(HDD)以外の表示されているCombo Drive、即ちF-ドライブ(一般的にCD/DVDドライブ)を開いているのではありませんか? そうであれば、「ディスクを挿入してください」は当然ですが。 No.1の方の言われいる誤認識となるのかな? USBの差込口を入れ替えてみたら如何でしょうか。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから、Fドライブに出た"Combo Drive"は接続を外してもずっと残ったままです。 どうなっているのでしょうか…? CD/DVDドライブは元々Eドライブとしてあるので、何か誤認識をしてFと連携してしまったのでしょうか…? また、キャプチャーを張り付けていただきありがとうございます。 (残念ながら、教えてGOOでは画像を拡大できないようなので、 よく見えずに確認できませんでした…泣) データ救出をする必要があるので、色々と頑張ってみます。

回答No.1

HDDを後学ドライブに誤認識しているみたいですね。 GH-USHD-IDESAの取扱説明書を簡単に見たのですが、特に設定等はないようで解決手段は見いだせませんでした。 本製品は「全てのデバイスに対しての動作は保証しかねます」に記述が気にかかるところですね。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 この製品の取り扱い説明書って簡潔すぎますよね。

関連するQ&A