• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ストレス性でしょうか?)

ストレス性の変な夢と噛み付く行動について

このQ&Aのポイント
  • 夫が仕事のストレスから変な夢にうなされ、突然叫んだり怒鳴ったりすることがあります。
  • 最近では夫に後ろから噛み付かれるという怖い経験もありますが、月に一度程度であまり頻繁ではありません。
  • ストレスが原因であることはわかっていますが、どうすればこの行動を改善することができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

ご主人の夢見で、あなたまで驚かされることが多いことを二人で共有した方が良いと思いますよ。 夢は普段よく考えて居ることなどを寝入りばなも考えるから、頻繁に考えるのでしょう。 仕事が忙しい時や、あなたの観察で、夢に観そうだと思える晩は、寝る前は楽しいことしか思い浮かべない様にしたら良いです。 「あの手の夢は見たくないな!」などの否定語での命令は逆効果に成りますので、肯定語を使って下さい。 寝入る前はお二人で楽しい会話を楽しんだら、驚くようjな夢は見ないで済みますよ。

nomonji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までも「夕べ大きな声で寝言言ってたよ」とその度ごとに話していました。夫も驚きながらも「何か変な夢みてたからな」と答えるだけで、努力はしてくれているのですが、やはり仕事のことを家では切り離せないらしく、こういうことはなかなか減りません。 楽しい話、今はペットと同じ部屋で寝ているので、ペットの話をしながら大概は寝ています。 癒されるらしく、とにかく私を抱き枕のようにしてしがみついて寝る人なので、まさか頭に噛みつかれるとは(笑) …油断してました。それについては本当に夫も凹んでいたので、「歯型なかったし、今回はケーキで許してあげよう(笑)」とヒリヒリしながらも、伝え抱きしめてあげてました。 そんな程度のことで少しでも緩和されてくれたら私としても、お安い御用なのですが、なかなか難しいですよね。仕事ばかりは手伝えませんし。。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

睡眠時脳では 日中の物事の整理をしているそう 人に云われた事もあり 寝言で叫ぶも聴いた 何か在ったのでしょうね

nomonji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 寝言がすごい時は、帰宅しても、元気がなかったり疲労がすごかったりした時で、日中のことを心に抱えて悩んでいるんですよね。 休みの日、落ち着いて話せる時に、夫と話してみます。ありがとうございます。

  • hirozo21
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.1

こんにちは 医者じゃないのではっきり答えられませんが 睡眠時遊行症の疑いがあります 早めにお医者さんに受診されるのをおすすめします。 この病気の注意点としては変だなと思っても 起こそうとしないでください。 危害を加えられる可能性があります。

nomonji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答を拝見して、早速私も少しその症状について調べてみました。 確かに叫んだりすると言う点では、随伴症の可能性も視野に入れるべきかもしれませんね。 昨日については、夫より、私の方が痛くて私が暴れそうでしたが寝ていた夫はすぐに目覚めて「大丈夫?どうしたの?」と心配してました。 折りを見て話してみようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A