- 締切済み
Rhマイナスの初産産褥婦の抗体注射について
- Rhマイナスの初産産褥婦の抗体注射について医師から詳しい説明を受けていないケースがあります。
- 里帰り出産の際、妊娠中期に接種すべきだった抗体注射を受けていなかったため、産後に1回のみ注射を行いました。
- 次の妊娠時には1回の接種だけであっても子供は大丈夫かどうか不安があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hydrangea01
- ベストアンサー率43% (35/80)
再度失礼します。 病院側の過失となるかということですが、なかなか難しいかと。 というのは、抗体ができてしまったのがいつで何が原因かというのが実証できないと思います。 産後に接種したからといって100%抗体ができないというわけではありませんし、 同様にもし妊娠中に接種していれば100%抗体ができなかったというわけではありません。 もし不安なら、不規則抗体の検査は採血をすればいつでもできますから、 第2子妊娠時まで待たずに今すぐにでも検査を希望することは可能かと思います (希望して実際に検査をするかは医師の判断になりますが)。
- hydrangea01
- ベストアンサー率43% (35/80)
こんばんは。病院勤務の検査技師です。 当病院ではRh-で抗D抗体が陰性の妊婦には、妊娠28週と産後に抗D免疫グロブリンを接種することになっています。 以前は産後のみの接種でした。 2~3年前に変更になったのですが、理由は保険適応になったからだったかなと思います。 産後に接種されたということで、抗D抗体を産生している可能性は低いとは思いますが、 次回妊娠した際に再度不規則抗体検査を行うので、その結果を見て陽性であれば対応していくことになると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 保険適応になったんですね!初めて知りました。もし中期に接種しなかったがために抗体ができていた場合は病院側の責任になることってあるんですか?
- nezusuke
- ベストアンサー率48% (199/408)
ご出産おめでとうございます。 初産でいらっしゃるのですよね? Rhマイナスの方が妊娠されると赤ちゃんは大抵の場合、プラスです。 そこで もともと、身体からみると赤ちゃんでさえ、異物とみなされてしまい、抗体が作られてしまいます。 最初の赤ちゃんの場合は大丈夫なのですが、2人目以降その子がプラスであった場合、その抗体で攻撃されてしまうことになるのです。 そこで、その抗体が出来ないように 抗ヒト免疫グロブリンを接種します。 ちょっと、調べたところでは 産後72時間以内に接種ということらしいです。 妊娠中に、というのは マイナスの多い欧米では 行われているようですが 日本では あまりまだなされていないようです。 産後に1回が主流のようですよ。 少しでも 参考になれば幸いです。 お身体大切に 育児頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます! 日本ではグロブリン注射産後に1回主流なんですね!とても参考になりました!ありがとうございます。
お礼
詳しい解説ありがとうございます。とりたえず血液検査してみたいと思います。