※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピル服用時に陽性反応が出た時の対処法)
ピル服用時に陽性反応が出た時の対処法
このQ&Aのポイント
ピルを服用しているにも関わらず妊娠検査薬で陽性反応が出ることがありますが、残っているピルを飲み続けることで科学流産しやすくなるという情報は事実なのか気になっています。
避妊目的でピルを服用しているが、ピルをトリキュラーに変更してから生理が遅くなり、妊娠検査薬で陽性反応が出ました。胎嚢は確認できたが、すぐに科学流産しました。
ピル服用中に陽性反応が出た場合、残っているピルを飲み続けても流産しやすくなるのか気になっています。運が悪かったのか、残りのピルを即座に中止すべきか詳しい情報を知りたいです。
初めまして。
一年以上前から避妊目的で低用量ピルを服用しています。
先月からコスパの面から考え、トリキュラー28へ変更しました。
ゴムとの併用はしていません。
これはピルをトリキュラーに変更する前からなのですが、 生理が来るのが遅く、妊娠検査薬を使うと陽性になります。
実際に産婦人科に行き、胎嚢を確認した事も2度ありますが、直ぐに科学流産に終わってしまいました。
検査薬で陽性が認められた後に残っているピルを飲み続ける事によって、流産しやすくなるということは、事実あるのでしょうか?
ただ運が悪かっただけかもしれませんが、そのまま妊娠の継続を希望するのであれば残りのピルは直ちに服用を中止する事、と何かで読んだ事がありましたので、詳しい方がいましたら是非教えて頂きたいです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
お礼
お礼が遅くなってしまって大変申し訳ありませんでした。 パスワードがわからなくなってしまいまして…汗 確かに避妊目的で服用しているのにほぼ毎回妊娠しているのは大問題だとおもっております。 今更ですが、ここ数か月おなかの調子が悪く、すぐ下痢をするようになっていました。(汚い話で申し訳ありません…) ピルを服用していた時間帯が朝だったので、恐らくそれで効果が薄れたのではという医師の見解でした。 今は寝る前に服用するようにしています。 それでもまだ少し怖いですが… 丁寧な回答、本当に有難う御座いました!