- 締切済み
ベビー用品の買い出しに親と姉の同伴が嫌な嫁
- 夏前に出産予定の嫁が、ベビー用品の買い出しに私の親と姉の同伴が嫌だと言っています。
- 嫁は夫婦で話し合いながら買い物をすることが楽しみだと主張していますが、私は出産経験者としての意見を貰うために同行してもらっているのだと説明しました。
- しかし嫁は毎回不機嫌な態度を取り、自分で選びたいなら言えばいいと思うと答えます。私の考えは間違っているのでしょうか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5635)
>母も姉も私ども夫婦からしたら、出産経験者として先輩になり ベビー用品としてどういった物が必要かよく分かっています。 ●そう質問者さんが思われるのであれば 奥様のお母様、姉妹様に同行してもらったらと思います。 旦那さんのお姉さんやお義母様にどう?って言われたら そりゃあ「はい」以外に返答できるわけないじゃないですか? 質問者さん入れると3対1ですよ 反対意見言っても、文面的に質問者さんが「出産経験者の先輩なんだから 聞いたら?」とかいいそうだし・・ ちなみに出産経験者って言っても一人か二人の経験でしょ? 5人も6人も産んだわけじゃないですよね? しかもお母様の時代とは年月経ってるので常識が変わっていることがありますよ たとえば昔は熱が出たら温かくして寝ないとダメって言われましたが 今は高熱でおかしくならないように冷ますことが優先されます。 無いよりまし。程度の知識ですよ ご夫婦二人で行っても、店員さんに相談したり 今ならネットや雑誌で、もっと広い知識が得られますよ >私の考えは間違っていますか? ●間違っています。 一般的に男親の両親(おじいさんおばあさん)は育児に口を挟まないのが一般的ですよ
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
合理的、を最優先に考えるなら #5様がおっしゃってますが 「必要と思ったら買う」が一番いいです。 便利だった~と貰っても 結局使わなかったものたくさんありますし こどもの性質によるところもあるので その子に合った必要なもの、は 実際生まれて育ててみないとわかりません。 先輩、とおっしゃいますが こどもはその子によって全然違うので 100%参考になる 先輩の意見というのはありませんし お母様とお姉様は親族ということで 信頼が厚いのかもしれませんが 第3者から見たら「何を言ってんだろう」っていうような ことを奥様に押し付けているのかもしれません。 おこさんの御両親は 質問者様と奥様です。 そこに共通認識があっての 子育てになります。 奥様が納得していないことを推し進めるのは 合理的ではないです。 土台が揺らいでいる、ということだからです。 ベビー用品ですが 個人的には今家にあるのもので 困らない程度に代用がききました。 だから お母様とお姉様に毎回わざわざ 付き合ってもらうのこそ時間と労力の 無駄だと思います。 そして奥様も質問者様も嫌な気持ちになるのなら いったい誰のための買い物でしょうか。 奥様の兄弟とか親とかといっしょに買い物 たまにならいいかもしれないけど 毎回だとうんざりしませんか? 言葉に気を付けたりしないといけないし 夫婦二人で行動するより 気も遣うし制限も多くなりませんか? 間違っているとか正しいとかではなく 奥様が唯一思っていることを言える 質問者様は もう少し奥様のことを気遣ってあげてほしいと思いました。
お礼
私が嫌な気持ちになるのは、嫁が後から不機嫌になるからです。 親と姉の同行がそんなに嫌だったら、自分一人で行けと言いましたが それも嫌だと言いました。どうしたいのか訳が分かりません。
それから追記しますが 育児グッズも日進月歩で 前年までなかった便利なものが、あったり その間に育児の指針が変わるってこともありますので…。 産まれる時期が2年違うと、だいぶ違う場合もありますよ。 私が上の子を産んだときと2歳下の子を産んだ時では なかったものがあったり 厚労省の出す指針が変わっていたりで、方法も道具も違うことがありました。 さらに1歳下の甥っ子の時にできたグッズもあってうらやましかったりとか… スリングなども今は便利なもとして、またリスクも注意喚起されてますが 流行し始めの頃は、それを知らないお姑さんに「原住民みたいだ」と却下されてたお嫁さんを お店で見たこともあります。 経験者の意見が正しい、部分もたくさんありますが そこに質問者さんも意固地になりすぎてると思います 夫婦二人の時間も、あとしばらくの貴重な時間ですしね 一緒に楽しみたい、って思われてるうちに一緒に楽しめばいいと思うのです
お礼
夫婦二人の時間はあとでも持てます。 子供が独立するころには、親もいないでしょうし その時には背負っているものもないでしょう。
- makiron0410
- ベストアンサー率40% (2/5)
質問者さんの考えが間違っているかでいうとどっちとも言えないと思います。ただ、申し訳無いですが、奥さんに対しての配慮に欠けていると思います。質問者さんには耳のいたい意見だと思いますが、正直に思ったことを述べさせていただきます。 男性は合理的に、女性は情緒的に動くものだと思います。仮に必要のないものを買ってしまうことが一番の問題だと認識されているなら(ものすごくお金に困っているなら)質問者さんの言うことも分からなくもないです。しかし、だとしたら全てのものは買わないほうがいいと思います。 ベビー用品は経験者だから分かるなんてものでもないです。お母さんの時代とは相当変わっていますし、お姉さんのお子さんグッズを買うならまだしも、あなたと奥さんのお子さんグッズを買うんですよね? 必要なものはママによっても、またお子さんによっても違いますから。例え兄弟だとしても上の子はこれで喜んだのに、下の子は嫌がるなんてことはざらにあります。 ロスをしたくないのなら数日間の下着程度にしておいて、必要になるたび買うが一番合理的です。うちは初めての時はそうしましたが問題はなかったですよ。買い物が大変ってことはありましたが、そんなこと言ってたら子育てなんてできませんからね。 私が一番気になったのは奥さんがイヤだと言っていることを、なぜやらせようとするのかです。イヤだと言うならやめさせればいいじゃないんでしょうか。旦那さんのスタンスでは嫁姑問題が発生した時、奥さんはすごく辛くなりそうだと感じました。 仮にも妊娠中の奥さんです。ストレスをかけること自体がよくないです。奥さんの話を否定的にとらえるのではなく、しっかり耳を傾けて奥さんの気持ちに沿ってあげることが大切だと思います。妊娠中はこれからもっと大変なことが出てきます。旦那さんがただ合理的にしか考えない人なら私は妊婦生活耐えられなかったと思います。 私が奥さんの立場でも一緒にお買い物はイヤですね。それを旦那に伝えてるのに、そうなるようにしてくれないならよりイヤな思いをもつと思います。 私は義理の母と仲はいいですが、一緒に子どものものを見に行くのはあまり好きではありません。例えばベビーベットは絶対必要と言われましたが、個人的には要らないと思っていました。何度かうっすら断りましたが、何度も勧められました。結果やっぱり必要ありませんでした。 嫁という立場上あまり強くも言えないので、多少飲まざるをえないこともあります。これから産まれてくる我が子のハッピーなことなのに、イヤな思いを飲む必要はありませんよ。だって母親は奥さんなんですもん。 うちは旦那にそう伝えれば、旦那がフォローして必要なら買うからいいよとしっかり断ってくれたので本当に助かりました。 母や姉だけではないです。妊娠中は、経験者ってだけでいろいろ考えを押し付けてくる人にはイライラしたものです。 子どもは十人十色。私はこういう時はこうだからこうしなさいと偉そうにアドバイスをする知人の話はほぼ聞き流していました。私は本当にアドバイスがほしいときは、自分が信頼できる先輩や友人に自分で聞いていました。 話はずれますが、切迫早産というのをご存知ですか?要は早産しかけている状態です。私は6ヶ月で切迫早産になり、入院しました。点滴を打ちながらとにかく立ってはいけない。座ってもいけない。トイレ以外は全て横になっていないと危険と言われました。 そんな時、お見舞いにきてくれた四人の子をもつ友人は全く悪気なく、妊婦は絶対歩いたほうがいいよ!お産が楽になるから。四人も産んだ私が言うから間違いないと言われました。殺す気かと思いました。もちろん聞き流しましたが。 妊婦生活も子育ても本当に十人十色。奥さんがお母さん、お姉さんのアドバイスを欲しいと思っていない以上、質問者さんの思っていることは達成できないと思います。 夫婦二人で考えたいなんてかわいいじゃないですか。奥さんの気持ちを優先してあげられる旦那さんでいてほしいです。 きついことを書いてしまって申し訳無いです。
お礼
男女の差はもちろんあると思います。 賛同だけの意見を求めている訳ではありませんので 批判的な意見でももちろん構いません。 不思議なのですが、昔は親だったり近所の人だったり親戚だったり 皆で子育てをしてきましたよね。 何故今の時代は孤独の中で苦労して育てようとするのでしょう? だから鬱になったり、殺してしまったりするのではないでしょうか。
夫婦であれこれ話し合いながら買うのが楽しみ、その通りだと思います あなたは親になるのですから。わからないことがあろうとなかろうと 育てるのはご夫婦です。 義理の姉や母が口を出してくるのも、やはり負担だし気を使うと思います。 最終的には嫁が決めるように といっても、わざわざついて来てもらって アドバイスを無視するようなことはやりにくいと思います。 自分で好きなものを選びたい、と言いたいけど 当のご主人が「経験のある実家の者に教えてもらおう♪」という気が満々だと なかなか言いづらいと思いますよ。 意見が分かれたとしても、ご主人とご実家の意見が合っていれば3対1 未経験の嫁としてはそこを押し切ることもできずに引き下がる。 となれば、小さい不満であってもどんどん積み重なれば不機嫌になると思いますし 奥様は 「夫婦で楽しんで買い物する実感が得られない」とご主人には言ったのですから それをくんであげればいいのに 「経験がないから失敗するといけない」でしょう? 奥様が負担に思っているのは、今後の育児でもあれこれアドバイスをされるのでは というのもあると思います 正直言いまして、子供も、育て方も、育てる環境もそれぞれです 何人も育てた人ならまだしも 一人や二人の経験で、あれこれ言われたくない、というのもあると思います 今はネットなどでも広く経験談を得て、そこから自分で選ぶということもできますし ご夫婦での育て方の方針というのもありますしね。 ライフスタイルも、産まれてくる赤ちゃんの性質も違いますよ。 実際に育てるお母さんも、何を大変だと感じて、何が苦にならないかは人それぞれです だから、ある人がこんなに便利な道具はない、っていうグッズも 別の赤ちゃんには全く使えなかった、とか 他のお母さんにはものすごく不便で仕方なかったなんてこともあります。 あれば便利、となくても大丈夫、は別だったりしますし。 赤ちゃん、育児というのは「新しい家庭を作る」楽しみであり これからどうしようか、こうしようか、と考えているときに 第三者の要素が入るのも辛いのだと思います。 これが奥様の実家のお母さんやお姉さん、奥様のお友達と一緒であっても 質問者さんは喜んで行きますか? 毎回奥様のお友達が同伴して赤ちゃんグッズの買い物をする、って 疲れませんか? 買う、買わないは別として、ご実家の方の同伴は毎回ではなく 夫婦であれこれ夢を語りながらベビーグッズを見に行って 迷った時に経験者に意見を聞く、でいいのではないでしょうか? 毎回時間を割いてくださるご実家にも そのことに気を使って自分の意見を言いにくい、というか持ちにくい奥様も そのせいで不機嫌になり、喧嘩になるご夫婦も 誰にとっても、みんなで買い物に行ってることがプラスになってないじゃないですか。
お礼
親と姉は喜んで付き合ってくれているのですけど。 自分も分からない時はすぐ聞けますし。 嫁の親との同行については他の方に回答した通りです。
- AloveB
- ベストアンサー率32% (99/306)
奥様は気を遣っているんだと思います。 そして、それをわかってくれない旦那様にイライラしている。 確かに必要なものだけ買うのは合理的です。 主さんが時間と労力の無駄だと感じるのも仕方ないです。 でも、買い物ってそういうものではないと思います。 必要なものだけを淡々と買い揃えるのではなく 将来生まれてくる子供や、家族を想像しながら 「こういうの着たら可愛いね」「これ着てこんな所行きたいね」 そんなことを会話しながら楽しく"見ながら楽しく買い物"したいと思います。 そこで気に入ったものを絶対に買うというわけでもありませんしね^^; 経験者である母や姉にアドバイスをもらうのは良いと思います。 難しい買い物(機能性で選びたいものなど)は同行も良いでしょう。 それでも、奥様からしてみれば「悩むのも楽しみの一つ」なんです。 注意点やポイントだけ聞いて二人で探して見るのも楽しみです。 毎回同行されていては、最終的に奥様が決めたとしても 「姑と小姑が決めて私が承諾して買った物」でしかありません 奥様は「旦那と二人で選んで買った物」を子供に与えたいはずです。
お礼
同行して貰っている理由がもう一つありまして、 極力姉の子供が使っていて不要となった物を、わが子にもおさがりとして 使わせたいのです。何があるかは親と姉しか分かりませんので。
- ma-tsu
- ベストアンサー率32% (190/593)
3歳児の父です。 質問者さんの考えは間違っていないのですが、奥さんの気持ちが少し汲めていないように感じます。 >しかし合理的に考えて これがまず女性にあまりないんですよね(笑) ショッピングモールのベンチを見れば歴然、つまんなそうにしてるお父さんばかり、女性は買い物を楽しみたいのです。 ところがお義母さんとお義姉さんは子育て経験者で今更子育てに大きな夢もときめきもなく「合理的に」商品を選び、アドバイスします。 そして恐らくあなたはそんな先輩達に任せておけば大丈夫とあまり選定に関わっていないのでは? そんな温度差が奥さんには不満なのではないでしょうか。 きっと妊娠がわかった時(もしかしたらもっと前から)あなたと二人で「この服かわいいね~」とか「これって必要かな~?」なんてワクワクしながら買い物をするイメージを持っていたんでしょう。 ※妊娠中・出産後しばらく女性はホルモンバランスの関係か今まででは考えられないほど些細な事が気になったり、怒ったりと敏感・不安定になります。 そのあたりを理解して、出来る限り奥さんの希望に沿えるようにしてはいかがでしょうか?
お礼
男女の差はあると思います。 普段仕事が忙しい為なかなか休みが取れないので、どうしても 合理的にと考えてしまいます。
- 33215321
- ベストアンサー率30% (118/387)
こんにちは3人の子がいる母です。 奥様は気を使ってしまうんじゃないでしょうか? 身重の体で自分の両親兄弟ではなくやはり義理の母ましてや義理のお姉様までついてきたら 私でも気楽に買い物出来ないですよね身重の体ではもっと ご質問者様は奥様の立場にたってみてはどうでしょう? 全く気になりませんか?気を遣いませんか? 親御さんにしてもきっとお嫁さんに気を使っている事でしょう お互いのためにもしこり残さずが良いですよ毎回ついてこられちゃ嫁としてはちょっと と思う所有 ご質問者さまの必要なもの不必要なもの の意見も解ります。 話だけで参考にしつつ買い物は二人で細かな面で解らないときはせめてお母様一緒ぐらいが良いかと思いますよ 自分たちでお金でして買うのであれば気楽に行きたいでしょうね まずは奥様が身重であることを重視して行動してあげてくださいね
お礼
嫁の体調が良い時にだけ出かけるようにはしております。 私自身の子供が初めてなので、親も姉もとても楽しみにしており こういった買い物にも同行したいと言うので誘っております。
- 1
- 2
お礼
嫁の親は訳があって同行出来ませんし、兄弟も遠方の為出来ません。 しかしもし同行したいと言われれば別に構いません。 姉の子供は親と姉で育ててきたようなものなので、 親も今の知識はあると思います。