※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夢占いで当たったことありますか? (津波の夢))
夢占いで津波の夢を見た!実際に起きる可能性はあるのか?
このQ&Aのポイント
夢占いで津波の夢を見ると実際に津波が起きる可能性があるのか気になった。
自分は東京に住んでいないのに、夢の中で東京を家族と見物していた。
津波の夢を見た人は同じような経験をしたことがあるのか、夢占いは本当に当たるのか疑問に思っている。
大津波が東京を襲う夢を見た。
自分は関東地方に住んでいないのだが、夢の中では、東京見物を家族としていた。
そして、どこか東京を高い丘のほうで見ようということになったらしい、高台から東京が見える。
夏のようでもあった、とてもいい天気で太陽が照りつける時だった。
家族と高台のどこかを歩いていると、後ろ方から、ものすごい音とともに茶色く濁った津波が街を襲い始めた。
みんなは驚いて、高台よりもっと高いほうへ逃げることにした。かなり走ったところで、一軒の高層ビルが建っていた。
ホテルのようでもあった。みんなはその頑丈だと思われる建物の上に上ることにした。避難者もかなりの人数になった。
その建物の窓から、津波の来るのが窺える。
その泥だらけの津波はさまざまな建物、電柱、交通機関(電車やバスなど)を飲み込んでいった。
低所に残った人たちは逃げ遅れ、そのまま津波に飲み込まれる者、建物ごと飲み込まれる者。車ごと飲み込まれる者。など様々な風景が窺えた。
高台の建物の真下に来た者たちには、早く登るように大声で叫んだが、地盤が軟らかくなってしまったのか、
津波に飲まれる前に、一人一人が軟らかい土の中へと蟻地獄の砂に埋もれる様な感じで、沈んでいった。
津波は一瞬のうちに何もかも奪ってしまい、海のほうへと帰って行った。
しばらくして、高台にある建物内の皆は、安全を確認し、外に出て行った。天気もいいせいか、かなり乾いていた。
自分も子供と妻を残し、外に出て様子を見に行くことにした。
荒れ果てた瓦礫や残骸で、前に進むことすらままならない。
その中を足早に下の方へ降りながら、どうやったら実家に帰れるかを探索した。
バスは立ち往生、人も少なかった。日が暮れる前に帰りたかったが、帰れそうにないことが分かったので一旦引き返すことにした。
引き返しながら、かなしくどうすることもできないないと思ったので、とりあえず九州の実家に安否を伝えようとスマートフォンを持ち出して実家にかけた。母が電話に出て、「早く帰って、こっちの方がもっとひどくなっている」とのことだった。それは、九州の方がもっとひどいという回答だった、母に「どうしたの、大丈夫?」と問いかけたが無言のまま、そのあと「大丈夫?」と何回も言ったけど無言のまま。 心配になった僕は電話を切り、急いで妻の待つ高台の建物に戻ろうとしたが、道に迷ってしまった。その間スマートフォンで何枚か悲惨な状況の写真を撮っていた。
と、ここまでが夢の内容。
なぜ東京なんてあまり行ったことのない場所に自分が居たのか不思議でした。そこで夢の内容を検索してみたら下記のサイトについて、「事態の好転」ありました。しかし、あまりにも鮮明に夢が起こったのが気になりました。 たかが夢と思いたいのですが気になったので投稿してみました。 皆さんも同じような経験ありませんか? また夢占いは当たるのでしょうか?
http://astrology.neoluxuk.com/dream/index.php/Cat1No/D130/Cat2No/340/
お礼
ありがとうございました、 自分にとって、意味のある夢とします。 同じではないけれど、自分は同じような夢を見ました。 今度は行ったこともないイスラエルに居る夢です。 イスラエルが地震かあるいは戦争である街が破壊されて自分はその中を車で走ったり、街の中を歩いたりしていました。何かストレスでも溜まっているのかもしれません。 霊感もない自分ですから、他の人たちにはあまり影響はない、意味のない夢と思いますので、気にしないことにします。