• ベストアンサー

特にくだらないと思う、縁起物・験かつぎ・・・

昔からいろいろとある「縁起物・験かつぎ」ですが、最近は何でもありになってきたような気もします。 そんな中でも、あなたが特にくだらないと思う、縁起物・験かつぎは、何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.10

長い眉毛や黒子から飛び出た毛を有り難がるのは100歩譲っても解せないです。

be-quiet
質問者

お礼

長い眉毛や黒子から飛び出た毛を有り難がる・・・そんな迷信?があるんですか。気持ち悪いほうが先立ちますけどね(笑)。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.12

チョコ菓子の、キットカットが、きっと勝つ、に似ているから、受験の合格祈願に使用されているそうです。以下、wikiからの引用です。私は、きっと、じゃ弱い気がします。。絶対じゃないの?(^_^;) 合格グッズとしてのキットカット キットカットの名称が「きっと勝つ」と似ていることから、受験生が縁起担ぎに食べる現象があり、受験シーズンの験担ぎアイテムの元祖として有名。受験生には圧倒的な人気となっている。この現象は、キットカット発祥の地イギリスのBBCでも世界的に報道され[1]、それがきっかけとなって朝日新聞の天声人語にまで取り上げられた。世界的マーケティングの権威者であるフィリップ・コトラーも、その著「マーケティング原理」13版で取り上げている。ネスレ日本によれば、九州北部において、「きっと勝つ」を現地の方言で言うと「きっと勝つとぉ」となり、それが元で受験生の家族や近隣住人が受験生にキットカットを送るようになったことから自然発生的に起こった現象だという[2]。

be-quiet
質問者

お礼

私は、初めてキットカットが受験の合格祈願に使用されていると聞いた時に、「きっとカットされる」なら不合格になってしまうぞと思ったものです。 あんなものに頼るような人は、そうでなくともカットされてしまうから、まあいいんですけどね~ ありがとうございました。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.11

毎年8月6日には裸足で外を歩いていた「はだしのゲン」かつぎ。 くだらない。 私のことです。

be-quiet
質問者

お礼

「はだしのゲン」かつぎ・・・ダジャレも験かつぎも、まあ同じようなレベルのものですからね~ ありがとうございました。

noname#189329
noname#189329
回答No.9

特に破壊するまでもなくdestroyerなどと主張しているようなやつですかね

be-quiet
質問者

お礼

真剣勝負でもないのに、sportsと主張しているようなものですか。 ありがとうございました。

回答No.8

神戸・三宮にある生田神社の「厄除け」 ここは陣内智則さんと藤原紀香さんが挙式を行った縁結びで有名な神社ですが、ご存知のとおり離婚… 挙句の果てに「厄除け」のお払いもしてくれるそうです 意味ないし~ 不謹慎ですが、生田さんは信じないことにしました

be-quiet
質問者

お礼

神戸・三宮にある生田神社の「厄除け」・・・あのお二人、営業妨害ですね(笑)。 もっと具体的に、「離婚除け」のお払いにしたほうがよかったかも。。。 ありがとうございました。

  • Twoods
  • ベストアンサー率7% (25/320)
回答No.7

こんばんは~。 なんでもケーキになってる事! クリスマスは、イイとして、ひなまつりでも、端午の節句でも。 ちょっとやり過ぎと思います。 伝統的な物を食べるべきだと思いますが…

be-quiet
質問者

お礼

なんでもケーキになってる事・・・そうですね~ ひなまつりや端午の節句くらいは、せめて和菓子で祝いたいものですね。 私はどちらも大好物ですので、ウエルカムです(笑)。 ありがとうございました。

回答No.6

試合前にカツを食べるとか そんなんで勝てるんなら苦労しねーわ 笑

be-quiet
質問者

お礼

試合前にカツを食べる・・・ビフテキとトンカツを食べて、「敵に勝つ」までやりますよね。 食べ過ぎて、試合で動けないって(笑)。 ありがとうございました。

noname#189139
noname#189139
回答No.5

こんにちは。 六曜です。制約が大きすぎます。

be-quiet
質問者

お礼

六曜って、明治時代に他の暦占い禁止から除外されたことで急に流行が始まったものなんですよね。 あんなに制約が多いのに、社会に入りすぎていて、困ったものです。 ありがとうございました。

回答No.4

こんばんは。 ノムこと野村元監督が阪神タイガースの監督をしていた頃、 勝っている時は下着のパンツを替えなかった事。 しかもピンクのパンツだったそうです。

be-quiet
質問者

お礼

ノムさん、意外と験かつぎしていたんですね~ まあ、それ以上に「ピンクのパンツ」の方が意外性がありますけど(笑)。 ありがとうございました。

noname#196569
noname#196569
回答No.3

お菓子メーカーが出すものです。 カー〇やキットカッ〇などそれぞれごろ合わせ?というかこじつけて受験シーズンに出る物です。

be-quiet
質問者

お礼

験シーズンに出る物は、もう完全に弱みに付け込んだ企業の商法に乗せられているだけですね。 「キットカット」なんて、私には「センター試験で、きっとカットされる」としか受け取れませんでしたが。。。 ありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.2

 縁起や験担ぎは文化であって、むやみに否定するものではありません。東洋だけでなく、西洋にも同じような文化がありますし、占いや予言を信じている人も大勢います。どこの国でも幸運を願って縁起物や験担ぎのような行為はおこなうものです。何もかも否定していたら、自分が不幸になった時に騙されやすくなりますよ。  縁起物も験担ぎも気休めであって、精神的安定を願っておこなうものです。宝くじを買って置けば、当選するのではないかと未来に希望が持てるのと同じです。  くだらない迷信を言うのであれば、東京電力が「原発は絶対に事故を起こしません。」と言っていた格言こそ、最もくだらない迷信でしょう。

be-quiet
質問者

お礼

何もかも否定していたら、自分が不幸になった時に騙されやすくなりますよ・・・って、これまでの長い人生のなかで幸いに一度もそんな目にあったことがないですね~ 縁起や験担ぎは文化であって・・・といいつつ、金儲けのために、歴史も根拠もないくだらない金儲けのものが、溢れ返っていますけどね。 そんなものを際限もなく受け入れてしまう社会だから、東京電力が「原発は絶対に事故を起こしません。」と言っていた迷信?まで、多くの人が信じてしまうんでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A