- ベストアンサー
2年以上同じ服を着ているのは恥ずかしいことですか?
素朴な疑問というか皆さまの感覚を教えていただきたくて質問します。 先日、友人とファッションの話になった時、友人より、 「2年以上同じ服を着るのは恥ずかしいこと。誰かが去年と同じ服だったことに気づいたら、え?ってなる。」 「自分だったら恥ずかしいからなるべくそうならないように回避(今年買った服を着るなど)する」 「2年経てば(着れば?)自分では違うと思っても絶対に汚れたり型崩れしているのに着て歩けるなんて理解できない」 「靴やかばんも同じことで何年も使ってたら汚れてくるから、皆に汚いもの着けてと思われている」 「これはあなたがどう思っていても世間一般の常識だから覚えておいた方がいい」 と言われました。要は以前同じ服・同じカバンで遊んだことがあるので、「それってどうなの?」と言われたんだと思いますが。 着る頻度があるから型崩れ云々は一概には言えないですが、「気に入っている服を数年かけて着続けることがいけないことで恥ずかしく」、「昨年と同じ服を同じ人の前で着たら変な目で見られる」ことという感覚が正直理解できませんでした。 私は、たとえば一季節に何度も会う友人知人には前と違う服装にしようとは思うし、気に入っているからと言って伸びきった服をいつまでも着ようとは思いませんが、自分を含めて誰かが以前と同じ服装していたと気づいても少なくともマイナスイメージは持たないです。 世の中の大多数の人はどう考えているのかな?と思いました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます(^^) 私も友人もごくごく普通の庶民だと思いますよ。 セレブ気取りというか環境に染まったのかなあと思うようになりました。 私に近い感覚と同じ人が多いことにほっとしました。