- 締切済み
進路について...
自分は今受験生で、今年の春から高校に通う予定です。 滑り止めとしての私立高校はもう決めています。 ですが、第一志望の県立高校はまだ決まっていません。 それは、中学からやってるバスケを続けるか、部活をやらずにバンドを組むかで悩んでいるからなんです。 バンドを組みたい思いは強いです。でも、部活動はもう高校でしかできないのではないかと思うとバスケを取った方がいいのかなとも思ったりします。 そこでみなさんに質問なのですが、 高校のとき部活動をやっていた方はやってて良かったと思いますか? また、やっていなかった方はどう思いますか? 現役の方の意見も頂けると嬉しいです! 読みにくい文章ですみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hrsmskk
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
回答No.2
- yuk1-nk0
- ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1
お礼
部活動は高校生活だけでなく、その先の事にも繋がっているのですね。 でももちろん、部活動に入らなかった事によるメリットもあるんですね。 どちらであれ続ける事が大事ですもんね!自分が続けられる方を選びたいと思います! 回答ありがとうございました!