児童相談所に一時保護されました
厳しいご意見は覚悟でありのままを書きたいと思います。
なお、現在では認識を改め反省しております。
子ども(10歳、6歳、4歳、2歳)が児童相談所に一時保護されてもう少しで1ヶ月です。 理由はエアコンをつけていれば大丈夫と思い車に子どもたちを置いて買い物や銀行に行ってしまい2時間半ほど放置してしまったこと、私が躾のためとして叩いたことや、暗い所に閉じ込めたことです。 いずれも悪い事をしたからとやってしまった行為であり、それが虐待であると判断されてしまった現在、子どもたちになんて悪い事をしてしまったんだろうと反省の日々です。
後からの聞き取りや検査で子どもに虫歯があることや、親同士の喧嘩を子どもに見せたなど、そういった内容です。
今回一時保護となった事で体罰や怖がらせて叱ることなど子どもにトラウマや恐怖心を植え付ける行為であったと反省し、初回の面談で問題とされた点についての問題点と改善案をまとめた書類を作成して提出しました。
現在までで2回面談があり調査担当者と初回面談し事実確認、聴取をされ
その後、相談担当者にかわり今後どうしていくかなどのお話をしました
初回時に提出した書類の内容に沿ってお話したので過去2回の面談は割とスムーズにお話しができているのではないかと思います。
叩く、閉じ込めるなどに関しては当時虐待との認識がなく、言うことを聞いてくれるため行っていましたが保護後にいろいろな事案を調べていたところ閉じ込められた子どもが亡くなる事件などがあったと知り大変危険な行為だったと認識を改めています。
自分の行っていた行為が虐待であったと言われ、そんなことは2度と子どもたちにはしたくないのですが、叩きません、閉じ込めませんといった具合では単なる口先だけと受け取られてしまう為改善具体案を書面にし、3回目の面談前に軽く目を通しておいていただけたら助かりますと言い昨日提出しに行きました。
子どもたちは保護されて3日程経った頃に家に帰りたい、ママに会いたいなどと言ってくれていたようです。
私も子ども達と暮らしたいので基本的に全面的に自分の行動を認めどのようにしていくなどの改善策も提出しましたが、特に内容については突っ込まれることなく
むしろ心理士の方に「よくできた書類でビックリしました」と言われ心象は良いようでした。
そこで質問ですが一時保護は原則2ヶ月とありますが私のように全面的に非を認め、心から反省し、今後の改善策を提示した場合でも私のような虐待親の元には今後帰せないといった判断が下されて施設入所になってしまうのでしょうか?
また、一時保護期間中には子ども達と面会することはできないんでしょうか?
面会を求めましたが「今後の方針が決まっていない中で会うと子どもたちが帰れると思ってしまう」と言われましたが今後自宅に帰してくれる気がないのでしょうか?
原則2ヶ月の保護期間ですがこの場合期間が伸びそうですか?
最後に同じように虐待だと言われ一時保護された方何日程で自宅に戻りましたか?
長くなりましたがよろしくお願いします。